今日も朝から暑かったね、目が覚めた段階で室温29度越えてたわ・・・
寝汗も酷いから眠り浅いっぽいし体重も落ちますわな~
この時期に絞らないとヤバイっすよね(^_^;)
増えない様に適度に補給! は出来ないね(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/da/c2400118953cab4168ca0f4930b4202e.jpg)
梅おろしチキンカツ定食!
暑いときにサッパリ食べれて比較的ハイカロリー、イイですね~!
まあ、僕はコッテリでも食べられますけどね(笑
白ご飯にワンバウンドしてから食せば簡易鶏カツ丼気分、これまた美味しいっすわ、
なんか最近大好物メニューが増えすぎですねぇ、裏部の大変、嬉しい悲鳴、
いや~、おじちゃんジャパン、決勝進出おめでとう!
中々スリリングな展開でしたねぇ、なんで6人も変えてきたのかな?ちょっと理由が知りたいわ
前半シュートチャンス多かったっすけど中盤でのパスミス多かった気がするし、時間鰍ッすぎな感じがしましたねぇ、
メ[ランドに長距離パスをボカボカ入れられてるし、
時間稼ぎプレー、メ[ランドも協力的なのは笑った、賛否両論ですけどね、
まあ、フェアプレーャCント差だろうとなんだろうと決勝行くのが先決ですもんなぁ、
僕はニワカ・ファンなんで戦術がどうのとか分かんないしね、でも一言だけ~
つまんねぇ試合!(笑
先日作ったMotoGP2002→2018のエントリーリストっすけど、一部間違えてるのに気がついたっす、
修正すると共に2019年度の予測も踏まえて作り直してみました~
意外とGIFアニメって作るの面棟Lいよね、チマチマするの大好きだからOKだけど(笑
↓クリックで動きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/fe4f9a28a54ed9a0dec229d47eb53735.png)
この画像恐ろしく重たいっす、Teacupさん容量多いから大丈夫だけど前回のも差し替えたっすわ、読めるサイズのGIFアニメ恐るべし・・・
まだMarcVDSの去就やペトロナス・ヤマハの参戦状況とかはっきりしてないっすけどね、
一応、ヤマハさんもサテライト無かったら困るでしょう!って事で入れておいたっす、
リンさんは「べつにサテライトとか要らないし~」ってツンデレってたけど現状鑑みるとね、
サテライトに最新ワークスM1を貸与して開発進めた方が良いと思うのよね~
そこにHONDAさんでの経験値が高いダニ君加入なら最高ですよね!
ロッシ史師匠の言質からするとサテライト有りでライダーの一人はモルビデッリ君が・・・って感じっぽいけど・・・
マレリのECU技術者も引き抜いた方が良いとは思いますけど今更ダメかな?
実際の所はどうなんですかね?
ヤマハさんサイドは6月末までに発注しないと車両出せないってお話しみたいだし、
ダッチTT(今はオランダGPって言うのかな?)で発表ってお話しだからもう決定はしてるんでしょうね~
それにしてもヤマハさんはテック3を手放しちゃったのは痛いですなぁ、寄りにも寄って日本車大嫌いって公言してるKTMさんにだもんねぇ
最近はパッとしないにしても一時はワークスより速かったザルコ君、今年のルーキー・オブ・ザ・イヤーはほぼ確定なシャーリン君、手放した痛さは計り知れない・・・
まあ、ヤマハさんもスズキで頭角表したマー君引き抜いてますけどね~
今現在は若干ですが失敗してる感は否めませんけど、絶対的才能があるライダーだからね、そのうち爆発しそうな気がする
ってか、今週でしたよねアッセン、もうFP始まってるか、昔は土曜日開催だったけど今は日曜日本戦でしたよね、
比較的ヤマハさんが強いサーキット、楽しみ!楽しみ!
サッカー観戦に力入れすぎですっかり忘れてましたわ(笑
寝汗も酷いから眠り浅いっぽいし体重も落ちますわな~
この時期に絞らないとヤバイっすよね(^_^;)
増えない様に適度に補給! は出来ないね(笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/da/c2400118953cab4168ca0f4930b4202e.jpg)
梅おろしチキンカツ定食!
暑いときにサッパリ食べれて比較的ハイカロリー、イイですね~!
まあ、僕はコッテリでも食べられますけどね(笑
白ご飯にワンバウンドしてから食せば簡易鶏カツ丼気分、これまた美味しいっすわ、
なんか最近大好物メニューが増えすぎですねぇ、裏部の大変、嬉しい悲鳴、
いや~、おじちゃんジャパン、決勝進出おめでとう!
中々スリリングな展開でしたねぇ、なんで6人も変えてきたのかな?ちょっと理由が知りたいわ
前半シュートチャンス多かったっすけど中盤でのパスミス多かった気がするし、時間鰍ッすぎな感じがしましたねぇ、
メ[ランドに長距離パスをボカボカ入れられてるし、
時間稼ぎプレー、メ[ランドも協力的なのは笑った、賛否両論ですけどね、
まあ、フェアプレーャCント差だろうとなんだろうと決勝行くのが先決ですもんなぁ、
僕はニワカ・ファンなんで戦術がどうのとか分かんないしね、でも一言だけ~
つまんねぇ試合!(笑
先日作ったMotoGP2002→2018のエントリーリストっすけど、一部間違えてるのに気がついたっす、
修正すると共に2019年度の予測も踏まえて作り直してみました~
意外とGIFアニメって作るの面棟Lいよね、チマチマするの大好きだからOKだけど(笑
↓クリックで動きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b3/fe4f9a28a54ed9a0dec229d47eb53735.png)
この画像恐ろしく重たいっす、Teacupさん容量多いから大丈夫だけど前回のも差し替えたっすわ、読めるサイズのGIFアニメ恐るべし・・・
まだMarcVDSの去就やペトロナス・ヤマハの参戦状況とかはっきりしてないっすけどね、
一応、ヤマハさんもサテライト無かったら困るでしょう!って事で入れておいたっす、
リンさんは「べつにサテライトとか要らないし~」ってツンデレってたけど現状鑑みるとね、
サテライトに最新ワークスM1を貸与して開発進めた方が良いと思うのよね~
そこにHONDAさんでの経験値が高いダニ君加入なら最高ですよね!
ロッシ史師匠の言質からするとサテライト有りでライダーの一人はモルビデッリ君が・・・って感じっぽいけど・・・
マレリのECU技術者も引き抜いた方が良いとは思いますけど今更ダメかな?
実際の所はどうなんですかね?
ヤマハさんサイドは6月末までに発注しないと車両出せないってお話しみたいだし、
ダッチTT(今はオランダGPって言うのかな?)で発表ってお話しだからもう決定はしてるんでしょうね~
それにしてもヤマハさんはテック3を手放しちゃったのは痛いですなぁ、寄りにも寄って日本車大嫌いって公言してるKTMさんにだもんねぇ
最近はパッとしないにしても一時はワークスより速かったザルコ君、今年のルーキー・オブ・ザ・イヤーはほぼ確定なシャーリン君、手放した痛さは計り知れない・・・
まあ、ヤマハさんもスズキで頭角表したマー君引き抜いてますけどね~
今現在は若干ですが失敗してる感は否めませんけど、絶対的才能があるライダーだからね、そのうち爆発しそうな気がする
ってか、今週でしたよねアッセン、もうFP始まってるか、昔は土曜日開催だったけど今は日曜日本戦でしたよね、
比較的ヤマハさんが強いサーキット、楽しみ!楽しみ!
サッカー観戦に力入れすぎですっかり忘れてましたわ(笑