連日寒さが厳しくなって来ましたな~
まあ、1.5人前体型の私、普段は暑がりで暖房もそこそこで良いのですが、流石に厳冬期は暖房無しでは辛い・・・
部屋にはエアコンもあるんですけど、エアコンの暖房ってイマイチ嫌い。中々暖まらないのに、暖まると不愉快なモワンっとした空気になるから。
だもんで、暖房器具としてはガスファンヒーターを使用しております。
暖まるのが早いので着けたり消したりって感じになるんですけどね~
もう何時買ったかも忘れたし、ネットでググっても出てこないレベルの古いタイプ「リンナイ RC-289E」ってのを長年愛用してきておるのですが
とうとう壊れた・・・・
昨シーズンからイマイチ不調だったんですけど、だましだまし使ってた。
点火はすれども直ぐエラーで止まる。エラー番号12なんで、不完全燃焼の症状みたい。
バーナーの空気取入口が目詰まりしたのか?センサー類が逝かれたのか?
燃調が極端に悪くなったと判断して自動停止って感じかな・・・
ガス器具は分解するのは恐すぎるんで、止めておきました。不完全燃焼→CO中毒で死にたくはありませんからね(;^_^A
昨日ブラック・アンクルを入手して金欠気味ではございますが、これから一年で一番寒い時期に突入するという事を考えて、しかたなく発注(泣
翌日配送可能なモデルで探してみましたが、結構お高いのね・・・
東京ガスのRR-4013-C(リンナイ製)にしておきました。
昨夜は小さい電気ストーブで凌いでおきましたが、今日帰って来たら届いてたんで、早速取付&試運転~
そりゃ暖かいっすわ(笑
さてさて、こいつは何年持ってくれますかね~(爆
それにしても、家電品が次々と壊れていくな・・・
予想外の出費ってキビシイもんがありますよね(泣
追記
新しい方のファンヒータ良いわ~
設定温度になると自動で消えて、室温下がると自動で着火してた
古い方のはコレが出来ないから手動で消してたのよね(;^_^A
まあ、1.5人前体型の私、普段は暑がりで暖房もそこそこで良いのですが、流石に厳冬期は暖房無しでは辛い・・・
部屋にはエアコンもあるんですけど、エアコンの暖房ってイマイチ嫌い。中々暖まらないのに、暖まると不愉快なモワンっとした空気になるから。
だもんで、暖房器具としてはガスファンヒーターを使用しております。
暖まるのが早いので着けたり消したりって感じになるんですけどね~
もう何時買ったかも忘れたし、ネットでググっても出てこないレベルの古いタイプ「リンナイ RC-289E」ってのを長年愛用してきておるのですが
とうとう壊れた・・・・
昨シーズンからイマイチ不調だったんですけど、だましだまし使ってた。
点火はすれども直ぐエラーで止まる。エラー番号12なんで、不完全燃焼の症状みたい。
バーナーの空気取入口が目詰まりしたのか?センサー類が逝かれたのか?
燃調が極端に悪くなったと判断して自動停止って感じかな・・・
ガス器具は分解するのは恐すぎるんで、止めておきました。不完全燃焼→CO中毒で死にたくはありませんからね(;^_^A
昨日ブラック・アンクルを入手して金欠気味ではございますが、これから一年で一番寒い時期に突入するという事を考えて、しかたなく発注(泣
翌日配送可能なモデルで探してみましたが、結構お高いのね・・・
東京ガスのRR-4013-C(リンナイ製)にしておきました。
昨夜は小さい電気ストーブで凌いでおきましたが、今日帰って来たら届いてたんで、早速取付&試運転~
そりゃ暖かいっすわ(笑
さてさて、こいつは何年持ってくれますかね~(爆
それにしても、家電品が次々と壊れていくな・・・
予想外の出費ってキビシイもんがありますよね(泣
追記
新しい方のファンヒータ良いわ~
設定温度になると自動で消えて、室温下がると自動で着火してた
古い方のはコレが出来ないから手動で消してたのよね(;^_^A