今日から3週間、ネパールへ行って来ます。
今回は、カラパタール(5,545m)からエベレストを見ることとアイランドピーク(6,160m)に登るのが目的です。
3年前のアンナプルナサーキット以来のネパールになります。
この3年間にネパールの国家体制が王制から共和制に変わったこともあり、この変化が感じられるか興味のあるところです。
さらに、IT化の進み具合が都市と農村においてどのくらい違うのかにも興味のあるところです。
帰国は、11月15日になります。
あまり気負わずに楽しんでこようと思います。
今回は、カラパタール(5,545m)からエベレストを見ることとアイランドピーク(6,160m)に登るのが目的です。
3年前のアンナプルナサーキット以来のネパールになります。
この3年間にネパールの国家体制が王制から共和制に変わったこともあり、この変化が感じられるか興味のあるところです。
さらに、IT化の進み具合が都市と農村においてどのくらい違うのかにも興味のあるところです。
帰国は、11月15日になります。
あまり気負わずに楽しんでこようと思います。
帰国後の報告楽しみにしています!
天気に恵まれ、カラパタールからエベレストを間近に見て、次はアイランドピークのハイキャンプへ移動です。
午前3時、まだ暗い内にハイキャンプを出発して3時間半ほどで夜明けを迎えたピークに到達です。
這うようにして登ってピークでした。
今回は2つの目的を極めることが出来たほか、「マツモトタツオ」さんというブラジル在住の日本人、72歳ですが、この5月に7サミッターになられた方と話す機会もありました。
いろいろな話をしましたが、日本の行く末を本当に心配しておられたのが印象的でした。