今朝はこの冬一番の冷え込みだったみたいで
外のクリローたち、みんな葉をうなだれさせていた。
いよいよ本格的に冬だなぁ!
昨日は麗らかな日差しがあって、多肉部屋には甘い香りが流れていた。
寒さに弱そうな子から順番に室内に入れて
今年はできるだけ沢山室内に入れちゃおうと思っている。
多肉ランド(と呼んでいる外の多肉置場)を
冬のうちに修繕&リニューアルしたいと、ずっと思っている。
問題は自分一人で出来るかどうか、と、時間をどう捻出するか、なんだけどね
もうさ、今年は換気扇フードの掃除はやめにして
年が明けてお掃除屋さんの手が空きだしたらプロの手にゆだねようかと。
ついでにお風呂もその手を使おう。
そしたら自分の時間が出来るってもんだ
オンシジューム’トゥインクル’
ツインクルなのかトウィンクルなのか、なんて書くんだ?といつも迷うんだけどね^^;
トゥインクルで通ってるらしい。
香りが良くて
一枝にこれでもか!ってほど花を咲かせて
毎年うらぎらず咲いてくれて
ほんとにいい子だ。
エケベリア アフターグローも葉の色が美しくて
いつも見とれてしまう。
これ、だんだん赤紫の色になっていくはず。
外ではバラがまだまだ咲いていて
パット・オースチンの蕾が育って来て
みんな項垂れて困った様子をしている。
私のパットさんにしては、なかなかの蕾の数なんだけど
いきなり寒くなったので・・・本人も「あれっ?」って思ってるんだろうね。
私も「どうしようかな~」って困ってる(笑)。
寒さに当たってしょげてたクリローの葉は、もう立ち上がってきた。
さすがクリロー、寒さに強いね!
フェレットのななちゃんは、退院して自宅療養、安静にしてるけど
まだ元気がない。
ずっとうとうと眠っていて、なんだか心配になる。
動物病院のトイレに日めくりのカレンダーがあって
そこに
「そのうち、そのうち、じゃなく いまのうち」
ってのがあって「ナイス!」と思った
いまのうちに出来ること、さっさとやっておこう!
来て下さってありがとう!
皆さまの応援が毎日の励みです。
ぽちぽちっと応援よろしくお願いします*
(ctrlキーを押しながらポチすると画面が飛びません。)
今日も良い日を!