* m's small garden * <milky-mamaの小さな庭>

*** 植物育てが運んでくれる小さな幸せ ***

カイガラムシ密集の枝はばっさり切りました。。

2020-01-23 06:19:29 | バラ
寒い一日でしたが
まだ最後のつるバラのお手入れが残っていたので
がんばりました。

剪定後

春にたくさんの花を咲かせる一季咲きのつるバラです。
いただきもので名称不明ですが
メイクイーンかな?と思って育てています。

昨年の開花時の写真

この薔薇のおかげで小さなデッキが輝くようになります^^
というより、このデッキやミニパーゴラは
この薔薇のために作ったのでした。


それはそれは綺麗で大好きです。

ただもう何年も、この薔薇にはカイガラムシが発生していて
一生懸命手当てしてはいるのですが
カイガラムシの増え方に追いつかず
今年はカイガラムシが密集した枝は思い切って
伐採しました。


2m以上ある太い枝を3本切りました。
枝先に沢山の芽があったので残念でしたが
古い幹から新しい枝へカイガラムシが増えていたので
これ以上の被害を抑えるには切るのが一番かな?と。

密集していた写真は気分が悪いだけなので控えます^^;

残した若い枝にもカイガラムシがいるのですが
こちらは極力油を塗ることで処置しました。


油にまみれたカイガラムシは窒息するのでいなくなりますが
問題は隠れていて気付かなかったカイガラムシや
見逃したカイガラムシで
かならずそういうの、いるでしょう?
そこがネックです。また増えるから。

なるたけ薬剤は使いたくないのと
効果絶大なので食用油を使っていますが
カイガラムシを退治するには今、冬の間が大切らしいので
薬剤も買って手の届かないあたりに噴射しようかと
思っています。

いろいろ検索したら木酢液も効果あるとか書いてありましたが。。。
どうなんでしょう。
一応試してみようかな。


昔は牛乳をシュッシュしておく、なんてのも流行りましたが
あれは少なくとも薔薇につくカイガラムシには
効いた試しがありません。

庭に発生したカイガラムシは徐々に庭全体に広がっていくので
とにかく冬のうちに出来るだけの手を打っておこうと思っています。
(裏庭に発生したカイガラムシは今や南の庭にまで進出しています)

これで地植えのバラたちの冬支度は完了です^^
寒肥も施しました。


今年は牛糞たい肥に籾殻くんたん、油粕と骨粉などを混ぜて
施肥しました。
穴を掘って根を切って施肥すれば完璧なのですが
もうそれはいろんな意味で無理なので
株元にドサッと撒く方法でやってます。


晴れた日の写真はいいなぁ。
しばらく天気の悪い日が続きそうな予報ですが。


大きな枝をだいぶ切ってしまったので
今年はこの半分くらいしか咲かないかもしれません。

でも強い薔薇なので
樹液を吸う厄介なカイガラムシから開放されれば
きっと元気なシュートを伸ばしてくれると思います。

冬の薔薇仕事、小さな鉢植えを残して
ほぼ完了です^^

それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^

来て下さってありがとうございます。
毎日の皆さまの応援が大きな励みです。
⇩ぽちっと応援よろしくお願いします*
 

⇩こちらもよろしくお願いします
  にほんブログ村 花・園芸ブログへ