昨日は良いお天気でした^^
お休みの日に穏やかなお天気の日があると
それはそれは嬉しくてやる気が出ます٩( 'ω' )وおー!
買い込んでいたビオラやパンジーの苗を
あれこれ寄せ植えして
夏の鉢を冬用にアレンジしなおしました!
めっちゃ可愛いです^^
このバスケットは昨年の今頃、ビオラでいっぱいにして
それから夏に向かってビオラをペチュニアに換えて
初夏からはこんな姿でいました。
↓
小さな花のティフォシーダブル
この子には本当に長い間楽しませていただきました。
それももう終盤で花もなくなり
寂しい姿に。
このティフォシーダブルは小さな鉢に植え替えました。
霜から守ってあげれば冬越しできるかもしれない。
そう思っています。
そして代わりに
花付き抜群!ビオラ’イエローブルージャンプアップ’なる苗を。
コプロスマレペンスは昨年からずっといる子です。
コプロスマレペンス、昨年より一回り大きくなりました。
これから寒くなると葉の色が赤くなるはず。
イエローブルージャンプアップは・・・名前の通りの色合いで
ちょっと笑っちゃいます^m^
ユーフォルビアも昨年からの持ち越し。
↓
これもバスケットの中で1年、ひとまわり大きくなりました。
植え替えが終わる頃には
もう夕方の光。
寄せ植えは他にも作って
あのこぼれ種から発芽したノースポールの鉢には
ノースポールの苗などでそれなりの姿にして(笑)
パンジーとバコバの寄せ植えも作り
こうして
ビオラやパンジーが庭に散りばめられて行くと
さぁ、冬だ!という闘志のようなものが沸いてきます(笑)。
あぁ、寄せ植えバスケットが可愛い、なんて見とれていて
今、昨年はどんなだったっけ?と遡ってみたら
↓
(2018.11.22)
「ウルトラ可愛い!」とかいっちゃって
本当にウルトラ可愛かった ( ̄▽ ̄;)
負けた~(笑)
あとでもっとビオラを足さねば!
庭では
夏を惜しみながら、まだ元気に咲いている子達がいます。
本当に長く楽しませてくれました。
スーパーペチュニアも冬越しに挑戦してみようかな、なんて
思っています。
冬に家の中・・・どんなことになるんだろうか?
今度はそんな算段もしなくては、です。
それでは
皆さま、今日も良い日をお過ごしくださいね^^
⇩こちらもよろしくお願いします😂
うちの近くでは珍しい種類を扱ってるお店は見かけませんが、
オーソックスな三色ビオラでもかわいいですよね。
クレマにはまる前はビオラばかり何株も育てていたなぁ。
少し前にビオラとペチュニアの種を蒔いて、小さな苗になったところなんです。ちゃんと咲くといいな。
ビオラと同じくらい丈夫でたくさん花が咲くペチュニアも重宝してます。
去年、普通のペチュニア2株を切り戻してベランダで越冬させましたが、
少し内側に置いていた株は春に新芽が出て花が咲きました。
ハンギングで雨風が当たる場所に置いていた株は枯れてしまいました。
milkyさんのとこの子も、少し保護するような場所に置いた方がいいかもしれません。
>少し前にビオラとペチュニアの種を蒔いて、小さな苗になったところなんです。
わぁ~♪すごい!
種蒔きから育てられる人って本当に尊敬します!
私はそれが苦手で~
本葉がでてポット上げ、というのが下手でダメにしてしまって
何度か失敗してすっかりやる気なくしました^^;
昔のことです、笑
ペチュニアの越冬方法のアドバイスをありがとうございます。
切り戻しなのですが、やはり葉を少し残すのがいいですよね?
株元まで切り戻してはやりすぎ?
その加減がわからないので教えてください。
たぶん私は室内に取り入れて冬越しさせると思います。
多肉たちを少し外で我慢させようか、と考え中です。
部屋の中、足の踏み場もなくなるので(^^;)
そこから出てる支流の枝を5~10センチくらい残して切りったと思います。
けっこう無残な姿でした(笑)葉っぱは2-3枚残ってたかどうか...。葉のない盆栽みたいな感じかなぁ。
まだ暖かい時期だと新芽の上で切る(新芽を残す)ようですが、この時期だと気にしなくていいみたいです。
ネット検索すると、鉢ごと不織布で包んで霜が当たらない場所で越冬させるなんてアドバイスもありました。
ペチュニアは寒さに強いですが、大切な株なら少し保護したほうがいいかもですね。
それから、挿し木ですぐ増えるそうなので、カットした枝で保険で挿し木しておいてもいいかも。
本当はもっと暖かい時期に増やすのでしょうけど。
うちは種がたくさんとれたので挿し木はしませんでしたが、栄養系の種ができない品種は挿し木しておいたほうがいいのでしょうね。
私は室内に取り込むつもりなので、昼間はわりと暖かくなって
どうなるかなぁ、と思っています。
新芽が出ちゃうかも?
なんにしても試してみますね~(*^。^*)