みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

時代を切り拓くための~~~

2013年11月20日 20時32分27秒 | 日記
こんばんは。
佐藤です。

いつもお世話になっている営業さんから
ご案内をいただいていたので、
今日の午後 シュシューっと展示会へ行ってきました。

「明日のワークスタイル」のご紹介ということで、
会場内はいわゆる背広姿、スーツ姿の方々が
わんさ、わんさ・・・でした。

少々? いえいえ、かなり場違いな感じの佐藤は
出入りの営業さんに会場を案内していただき、
おのぼりさん状態でキョロキョロしながら
情報収集してきました。


ご案内いただいた時にぜひ見たいと思っていた
「緊急地震速報受信機」がこれです!



市販のLED表示器につなぐと
文字での伝達も可能になるらしい…です。

揺れが来る前に知ることができれば、
皆さんは、何をしますか。

身を守るために 
何をすればいいのか?
どんなことができるのか?
改めて考えてみようと思いました。

ちょっと外の空気を吸って
キュッと緊張した佐藤でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾燥の季節

2013年11月20日 17時31分07秒 | 日記
皆さん、こんにちは。みみサポみやぎ情報担当です。


日に日に寒くなってきていますが、
この時期、気になるものの一つに、乾燥が挙げられるのでは
ないでしょうか。

情報担当は、実は乾燥がとっても苦手です。
肌も、唇も、気を付けておかないとガッサガサになります。
これからの季節、保湿クリームやリップクリームが欠かせません。

あと、最近とっても怖いのが、静電気!!
車のドアハンドルを触るとバチッ!!
あの感覚は、本当にいやなものです。

先日も、スマートフォンで文字を入力しようと思って人差し指
を出したら、スマートフォンの画面を触っていないのに、勝手に
文字が入力されてしまい、びっくりしました。


とりあえず、今日から手にも保湿クリームをしっかりつけたいと
思います。まずは職場と自宅のパソコンを守るために。(←切実)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする