先日のブログでもちらっと紹介していますが、
2月29日(木)に開催したサロンの様子をご紹介します!
今回のサロンで、いまのみみサポでサロンをやるのは最後。
なので、テーマはずばり、
「思い出を語る会」。
この研修室を飾り付けるのもこれで最後と思うと、ちょっとさみしいです。
↓ 設営終了して張り切っている新納さん
最後ということもあってか、20名を超える方にご参加いただきました。
ありがとうございます!!
サロンの準備段階では、参加してくれる人がいるかしら…と毎回不安になるのですが、
会場にひとりふたり、と来てくれるたびに
とっても嬉しくなります!
今回のサロンは、みみサポが開所した2015年から2024年までを
スライドを見ながら1年ずつ振り返りました。
・今年の漢字
・新語・流行語
・その年に国内外で起こったこと、宮城であったこと
・その年のみみサポみやぎの思い出
↑羽生結弦さんがオリンピックで2連覇したときの
凱旋パレードの様子を紹介しています。
当時見に行った!という方もちらほら。
振り返ってみると、いろいろあるものですね。
最後は2グループに分かれて、自由におしゃべりタイム。
ちょっと名残惜しいですが、これにて終了です。
今回のサロンにお越しいただいた皆さんも、
これまでのみみサポサロンにご参加いただいた皆さんも、
ありがとうございました!!
みみサポが4月に移転したら、館内見学ツアーも行う予定です。
詳細はみみサポ通信やホームページでお知らせしますので、
ぜひチェックしてくださいね。
今回のサロンのスライドを作るにあたり、
みみサポの過去の写真データを漁りまくりました。
約9年分あるので、なかなかの量ですが、
その時々の様子を垣間見られて楽しかったです!
みみサポに歴史ありですね。
土曜のブログを読んでなんだか感動した 加藤