みみサポみやぎ つぶやきブログ

宮城県聴覚障害者情報センター(愛称:みみサポみやぎ)のスタッフが毎日交代であれこれとつぶやくブログです。

かつてのベビーコール

2015年04月16日 18時48分23秒 | 日記
使わなくなった携帯電話でバイブを設定して起きているパンダ相談員です。

携帯電話もファクスも無い時代、
先輩はどうしていたのでしょう。

身体が覚えているから、自然に起きれるわよ
と今も自分で起きる先輩がいます。

特に気になったのはベビーコール。
今は聴覚障害者用屋内信号装置がありますね。
パンダ相談員も子育て中は大変お世話になった装置です。

それでは、
やはり聴覚障害者用屋内信号装置がなかった時代、
先輩はどうしていたのでしょうか。

赤ちゃんの手首と自分の手首に紐を巻いてつなげていた
ということです。
赤ちゃんが動くと紐がひっぱられて目が覚めたものよ
とのこと!
他には聴者の家族に教えてもらっていたとのこと。

そうやって
家族で支えあっていったのですね。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

机一面!?

2015年04月15日 16時17分20秒 | 日記


そんなに机一面紙を並べてどうした?


「これはこう・・・。これはこう・・・。」と横澤

絵コンテを
カメラシーン順に並べています

絵コンテの拡大で~す

絵、上手い!
レイアウトも上手いなぁ~
私には、マネできませんf(^^;)

考えている様もカッコいい横澤編集長!!

どんな手話動画ロケになるか
楽しみです

編集長に見惚れる中村でした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目覚まし時計

2015年04月14日 15時10分02秒 | 日記
先週の火曜ブログに続いて時計の話

皆さんは朝、どうやって起きていますか?


高田に聞いてみました。

「私は、隣で寝ている家族を起こさないために
 携帯電話でタイマーを設定してバイブ(振動)で起きてます」

(ほ~、家族を起こさないために、バイブで起きる方法も
あるんですね~)


パンダ相談員に聞いてみました。

「使わなくなった携帯電話でバイブを設定して起きてるよ~」

(なるほど! 使わなくなった携帯電話を目覚ましかわりに
使う手もあるんだ!)


私はというと…
毎朝、6時に目覚ましが鳴るように設定しています。

え? 江連は聞こえないじゃん、どうやって起きるのさ~
と、お思いになった方

不思議に思うでしょ~。

ふ・ふ・ふ・ふ・ふ
実は…、目覚ましのベルを聞いた家族に
ゆり起こしてもらっています。

そして、起きたよ~という返事代わりに
目覚まし時計を止めています。

皆さんは、どんな工夫をしていますか。
情報をお聞かせください。
待ってま~す。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(手話動画)もうすぐ始まる マイナンバー制度

2015年04月13日 16時13分38秒 | 日記
皆さん、こんにちは。

本日、みみサポみやぎの手話動画で
(手話動画)もうすぐ始まる マイナンバー制度 を更新しました。
http://www.mimisuppo-miyagi.org/douga201504_02.html

どうぞご覧ください!

マイナンバー制度が実際に運用されるのは来年1月からですが、
今年の10月以降にマイナンバーの「通知カード」が送られてくるそうです。
私達の生活が大きく変わることは間違いなさそうですね。

福元でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出前講座で頑張る松本次長

2015年04月11日 16時17分28秒 | 日記
今日は、センターで出前講座です。
お客さんは、「パソコン要約筆記文字の都仙台」の方々。


松本次長が真面目に説明している様子を、ちょっと覗いてみましょう。
気づかれないように、ドアをそ~っと開けて・・・





あ、見つかった。

出前講座の説明も、すっかり板についてきた松本次長。

参加者からは、意思疎通支援事業において要約筆記の派遣はどのようになるのか等、
質問がいろいろ出ていたようです。




映像ライブラリーの棚の前で足を止め、どんなDVDがあるのか興味津々の様子。
貸出しは、団体名で登録することもできます。
ぜひ、みなさんご活用ください。



さとみ でした。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする