‘Tis Nature's Voice~それは自然の声~Ⅱ

みらくる・あっこの気ままブログ

リベンジ伊豆・最終

2023-02-21 10:30:50 | 旅行

やはり伊豆は車があると、あちこちへ行けて正解でした。「東横イン三島」に宿泊、お天気が良いとこんなに富士山が大きく見える部屋でした。新幹線と宿泊がパックになった旅割りで安くして、レンタカーはホテルすぐ横の、日産レンタカーで、念のためスタッドレスタイヤをお願いしました。

お店からも、こんなに大きく富士山が見えるんですね。三日目の返す時に初めて知りました。

三島市のマンホールも可愛いですね🌸🍃。

帰りの新幹線からは、見事な赤富士も見ることが出来ました。

まだ行き残した神社仏閣もあるし、家康関連の名勝も行きたくなって来ました。

ちなみに今日は、埼玉県での「ジョン王」観劇とトークショーが付いてる日で、東京へ向かっています。

小栗旬さん、吉田剛太郎さんが楽しみです🥰。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ伊豆⑥碧テラス

2023-02-21 09:57:43 | 旅行

いつまでリベンジ伊豆書いてんのかい?もう2月だぜ!と言われそうですが、なかなか落ち着いてブログを書く時間が取れず、今東京行き新幹線の中で書いてます。

この冬第4回目くらいの寒波で、米原辺りが雪が積もっているので、ゆっくり運転するため、少し到着は遅れますと、車内アナウンスがありました。

米原過ぎてからくらい、暫く外は真っ白でした。大阪に住んでると寒波が来ても、めったに雪が積ることはありませんので、本当に関西でも日本海側は、こんなに雪になるんだ~と思いました。

夏に行った時は、全く富士山が見えませんでしたが、今回は三日目に晴れて、念願の碧テラスからの富士山が見事に眺望出来ました。

 

富士山と駿河湾が見渡せる、こんなにも絶景スポットなのです。

前回、葛城珈琲さんのコーヒーが美味しかったので、季節のソフトクリームとコーヒーで。苺ソフトに金魚草が飾られていました。富士山なめで🍦🌼☕。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ伊豆④韮山の大河ドラマ館

2023-02-01 15:06:46 | 旅行

新しい大河ドラマ「どうする家康」が始まって、もう第三回が終わったのかな?

鎌倉殿を引きずりながらも、新しいドラマのキャストも面白く、昨年の予告編で音楽が稲本響くんと出て、私の回りではえー⁉️と驚きの声が上がっています。堺出身とありますが、幼少期は富田林市にご家族で住んでおられ、クラリネット奏者のお父様とのお付き合いから、ピアノがとても歌心があり上手だった、響くんの小学校低学年くらいまでを知っています。いつの間にか作曲の勉強もしておられたのですね。大河ドラマの作曲とは凄いことですからね🎶。鎌倉殿が終わって、どうする家康を観ようか、どうしよう~と悩んでいたところへの衝撃予告に、これは音楽も楽しみに観るっきゃないでしょう😃🏯🎵✨❗

さて、前回の旅行では鶴岡八幡宮の中の大河ドラマ館へ行ったし、伊豆の国市の大河ドラマ館はあまりの暑さでバテて行ってないので、やはりここは外せません。ドラマの方は公暁が実朝を暗殺し、いよいよクライマックスの承久の乱へ向かっていく頃でした。上の写真はまた違うポーズの義時さんです。

図書館のような、地域の公共会館のような所でした。

入館料もかなり安く、入り口で義時さんがお出迎え。小栗旬さんの実物大だそうで、身長が184㎝だそう❣

物語後半の登場人物、瀬戸康史さん扮する”ときゅーさ”こと北条時房。

八重さんが江間の館から放った矢や、りくさんが作った源平合戦を始める日を決める占いの木札など。

宗時お兄さんの来ていた甲冑は、特別なものだそうです。

それぞれ来館された時に書かれたサイン。

烏帽子を被って写真を撮ってくれるコーナーがあり、役所の方達でしょうか、とてもサービス精神がありました。

修善寺から売りに来たという、椎茸やミカンなど。義時が女子にいつもキノコをプレゼントしていたので、笑ってしまいましたが🍄。最終回で三浦義村に、実は嘘だったと聞かされたシーンも笑えましたね。修善寺と聞くと、頼家が無残な殺され方をして、木彫りのデスマスクまであるというので、ちょっと怖いイメージでしたが、売りにきていたおば様達に、修善寺は怖くないよ~と明るく言われました😀。

可愛いちりめん細工のモビールが。伊豆の国の温かみを感じました。やっぱり来て良かったです💗。

紅白歌合戦に絶対出るだろうなと思って観ていたら、松潤さんとの引き継ぎシーンが。久能山東照宮に飾ってあるという、家康が今川義元から贈られた黄金の甲冑も見てみたいし、今回行けなかった神社もあり、また静岡に行きたくなってきました。静岡県は見所がいっぱいですね❗

現在小栗さんは、シェイクスピア劇「ジョン王」の主演で公演中で、生小栗旬さんを見に、大阪、埼玉公演に行く予定です💕。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ伊豆旅行②覚園寺

2022-12-14 10:04:56 | 旅行
今日は真冬並みの寒さになり、もう残すところ半月で年を終えようとしています。「鎌倉殿の13人」もあと一回で最終回、承久の乱と北条義時の最後が描かれるのだと思います。


義時が資材を投じて建てたという「覚園寺」は鎌倉にありますが、二日目の朝は先に鎌倉まで足を伸ばして行くことにしました。


実朝暗殺事件の前に、義時の夢に白い犬が現れ、運慶に十二支神像と、自分の顔に似せた阿弥陀如来像を造るように頼むシーンがありました。


テレビのシーンより。実朝が朝廷寄りで、御所まで西に移す考えがあると聞いて、がっかりする義時が、その運慶昨の戌神像の前にいます。公暁の実朝暗殺計画をほっておいたというか、ドラマでは源仲章に太刀持ちの役を奪われて、命拾いしたという内容でした。






スマホ先生は、完璧に目的地へ連れて行ってくれます。鎌倉に近づくと海が見えてきて、江ノ電が走っていました。由比ヶ浜の前の切り立った岩場もありました。


鶴岡八幡宮の階段で実朝と中彰が命を落としました。
義時は自分は天に守られたので、益々執権としての立場を強めていきます。鶴岡八幡宮は夏に行ったので、でもその前を右に曲がって行く所に覚園寺はありました。


すごく細い道で、スマホナビが無ければ、とても私には行けないような所にありました。
境内は紅葉がとても綺麗でした。








苔むした灯籠からもモミジが生えていて、その小さな枝でさえ紅葉していました。








銀杏はもう散ったようで、銀杏の絨毯になっていました。








薬師如来と十二支神像は、この茅葺き屋根の素敵な御堂の中にあります。


もちろん撮影は禁止なので、絵をいただいて帰りました。
お薬師さんなので、病気平癒の願いを聞いてくださいますので、蝋燭を納め🕯️、両親に財布の中などに入れる御守りを買いました。


テレビで紹介されたからかは解りませんが、結構訪れてる人も多く、ボランティアの語り部のような方もおられ、この中の仏像は皆当時のままの本物ですか?と聞いたところ、実は鎌倉は火災が多かったので、義時の建てたものは中身もそっくり焼失してしまったらしく、二回の元寇(蒙古襲来)を受け、鎌倉武士がやっつけたのですが、三回目もあったらたまらないということで、足利尊氏がそっくり建て直したものが現在のものだそうです。仏像は運慶の弟子に当たる人が彫ったそうです。

赤とオレンジのセンリョウのような実が綺麗だったので、写真を撮ってると、その真ん中に立っている木の説明があり、樹齢800年だということが最近解り、ということはおそらく、義時もこの木を見たであろうし、足利尊氏も見たであろう、逆にこの木は歴史を知っているということでした。
残念ながら、木の全体像を収めていなくて、なんという木かも忘れてしまいました。


義時を救った白い犬の刺繍された御守りと、マスキングテープが義時グッズとして売られていました。
この犬、招き猫のようなポーズなのですが、お殿様の命を救った白い猫と言えば…、ひこにゃんの犬ヴァージョンだ(=゚ω゚=)q😁。

お寺を出ると、何故か清々しい気持ちになりました。
伊豆の田舎の豪族の次男坊が、源頼朝と姉が結婚したことから始まって、武士の最高権力者にまで上り詰めて「面白き人生でございました」と笑みを浮かべて、政子に言うシーンがありましたが、何故か義時公が最後は清々しい安らかな気持ちでおられたような気がしてなりません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

リベンジ伊豆旅行①三島を拠点に。

2022-12-03 17:41:48 | 旅行
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」は、先週で源実朝暗殺事件があり、残すところあと3回になりました。
ゲッターズ飯田さんの占いによると、年末10.11.12月に起こることが、翌年の運命を決めるそうです。
昨年秋に昼間に再放送されていた「信長協奏曲」で、すっかり小栗旬さんのファンになり、年末には「日本沈没」、そして今年はNHK大河ドラマの主演で、北条義時役をされてるので、今年は鎌倉殿を観ることが、毎週のルーティーンになりました。

6月の終わり頃、鎌倉・伊豆旅行をしたのですが、藤沢市を拠点に電車移動だったので、伊豆が遠くて遠くて、しかもどこへ行くのも車が無いと不便だと実感的したことから、今回は三島を拠点にレンタカーを借りて、広範囲に動くことにしました🚙。


12月1日からの新幹線と宿がパックになった格安プランが取れたので、思いきってまた行くことに。
でも全国的に冬に急に切り替わる天候で、今度は寒さとの戦いかなと思いました。前回の伊豆は36℃になった日でしたからね😵💧。
行きの新幹線からは、雲がかかった富士山が見えました🗻
🚅。


三島駅に着いて、箱根ベーカリーの美味しいパンを昼食にしようと見てたら、母から電話があり、お父さんが電信柱に車をぶつけて、エアーバックが出たと言うのです。母のコーラスを迎えに行って帰ってきたところ、家の近くまで来て寝てしまったと言うのです。
昨日も夫を病院へ送り、母の目の診察に付き合って、レッスンもして、やっと逃げてこれたと思ったら、もうやめてよ~😖。今年は親の病気に振り回されたので、来年怖いな~。
母は先日角膜移植の手術を受けたばかりです👁️。
まぁ頑張ってと言って、ここまで来たからしょうがない。旅行を楽しむことにしました。電信柱で済んでまだ良かったです。人をひいたり、お店に突っ込んだりせずに済んだのですから。


もうひとつの目的は、山中湖の白鳥を見て、遊覧船「白鳥の湖」に乗ることです。天気予報の温度から、この日が一番暖かそうだったので、スマホ先生のナビで山中湖に行きました。
ところが今日は白鳥の湖遊覧船は、メンテナンスのため動いていませんと言われました┐('~`;)┌。


白鳥の姿も無く、居たのは鴨ばかりでした。
明日は動くそうなので、出直すことにして、取り敢えず宿に戻りました。


もうこの日は車の運転しないので、飲み屋さんで一杯やることに。先付けのキノコの和え物と静岡産の地酒🍶。


贅沢海鮮丼。


お酒が余ってしまったので、銀杏を頼む😊。
酔っぱらって、部屋でくつろぎました。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆の国市へ行ってみました③「碧テラス」。

2022-09-16 23:26:26 | 旅行

「北条寺」から、またタクシーに待っていてもらい、今度は「碧テラス」という所へ連れて行ってもらいました。さっきから何度も同じ川を渡るのですが…、なんせ名勝から名勝へ移動する距離が遠すぎます。


ケーブルカーが時間に関係なく、山の上と下を回っていて、富士山が見えるという所です。あいにくその日は雲が多く、富士山は全く見えませんでした。






町も見渡せて、田畑もいっぱい、緑が多い印象でした、
「伊豆へ流される」意味がよく解りましたし、北条氏が田舎侍と言われるのも解りましたし、主人公・北条義時の服の色がグリーンなのも、なるほどと思いました。






凄く涼しげな色(紺碧というのでしょうか)の、浅いプールのような所に水がはってあり、ここに富士山が見えると、さぞ映えるのでしょうね🗻。上に上がったら少しは涼しいかと思いましたが、全く涼しくなく、冷房の効いたレストランに早くも避難しました😅。


青いモミジも綺麗で、紅葉も楽しめるようです。






可愛い神社もあり、お花で作った可愛い富士山をご覧ください。


足湯もありましたが、暑い中で熱いお湯に浸かるのは止めておきました。


あまりにも暑いので、冷房の中、今季初めてのアイスコーヒーにアイスクリームを乗せたものを飲みました。










暑いので花で癒される🌼。

碧テラス自体は、お土産も充実していて、とても気に入りました。
さてここから公共の乗り物を使って帰らなければいけません。お土産屋さんで伊豆箱根鉄道のどこかの駅へ行きたいのでと聞いたてころ、バスがあるそうで、案内通り行ってみましたが、1時間に一本ぐらい、影の無いバス停で待つのは、とても耐えられません。タクシーさえほぼ通りません。近くに伊豆の国市の市役所があったので、平日なので空いていて、取り敢えず暑さから避難することにしました。
市役所の人に理由を言ったら、タクシーを呼ぶ電話番号を教えてくれて、来るまで待つことしました。
そこにあるものが目に入りました。伊豆の国市の韮山駅にも大河ドラマ館があるのですが、俳優さん達がやって来た時の集合写真が飾ってあり、なんとカッコいい小栗旬さんも写っていました😍。それを写真にとることは…恥ずかしいからやめておきました☺️。でもちょっと後悔しています(^^;;。


やって来たタクシーは、義時ラッピングタクシーでした😃。


伊豆長岡駅まで送ってもらいました。




凄く盛り上がっているようですが、人は居ません。
やはり幕府を置かれるとこういうことかと、鎌倉の人の賑わいと比べてそう思いました。
三嶋駅で乗り換えで「三嶋大社」は駅近なようでしたが、暑さでバテていましたので、行く元気は残っていませんでした😵。伊豆箱根鉄道の終点は「修善寺」となっています。あの頼家が最後に行かされて殺された場所なので、ちょっと怖いですね。ドラマでは善児師弟に殺されますが、歴史のYouTubeなどでは、漆の入った風呂に入れられ、局所を切り落とされ、漆の毒で身体中痛み、顔も膨れ上がって、その死面まで残されていると言いますから、凄く悲惨な殺され方をしたんですね。最初の頃は頼朝が怖かったけど、今は北条が怖くなって来ていますね😱。


ホテルに着いて玄関の生け花を見るとホッとしました。
伊豆は三嶋辺りを拠点として、レンタカーであちこち回るという方法がいいと思いました🚙。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆の国市に行ってみました②北条寺。

2022-09-11 23:22:06 | 旅行
願成就院からタクシーで、義時のお墓があると言う「北条寺」へ連れて行ってもらいました。これはやはり歩ける距離ではありませんでした。


暑さは益々強くなり、小さなお寺で一般の人のお墓がありました。


しかも義時夫婦の墓は一番上にあり、山道のような階段を上がって行かなければ行けませんでした。


「プロフェッショナル」で、小栗旬さんもこのお墓を参る所が映っていました。これも古そうなお墓です。


義時はドラマでも三人の妻をめとっていましたが、解説を読むと佐伯氏の娘と書いてあり、おそらくそれは三人目の「のえ」と言う、裏表のある、キノコが大好きと言っておきながら、御所の仲間達に本当はキノコ嫌いだからあげあるわ、とか言って大笑いしてるところを、義時の息子、泰時に目撃されてしまう人です。歴史上では「伊賀の方」という名前で、話によっては義時を毒殺したとも言われています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊豆の国市へ行ってみました①願成就院。

2022-09-04 15:13:03 | 旅行
とうとう9月になってしまいました。大型台風11号がやって来ています🌀。
新型コロナ・ワクチンの3回目をやっと打ちました。


大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では、二代目の頼家が殺され、三代目の実朝が、わずか12歳で征夷大将軍になり、初代執権の北条時政(お父さん)が権力を持つようになりました。
「願成就院」は伊豆にある、時政が運慶に阿弥陀如来像を作らせて飾ってあるお寺です。


藤沢市から熱海へ出て、伊豆箱根鉄道の韮山駅で下車しました。かなりの距離でした。しかも無人駅。
昨年土砂災害があり、それこそ伊豆で流されるかもしれない、なんて冗談を言ってたら、雨どころか猛暑日になり、36℃まで上がった日です。取り敢えず願成就院まで、スマホ頼りに歩いて行こうと思いましたが、一面田畑と人家があるくらいで、人もあまり居ません。マスクは暑すぎるので外して、いつ着くんだろうと心配で、しかも暑さで耐えれなくなってきて、タクシーが通れば乗ろうと思いました。
かなり歩いた所でタクシーが通りかかり、乗ったらもうそこに見えてますよ~って言われて、それでも次に行く北条寺までの距離を聞くと、乗って待っててもらうことにしました。






北条時政の墓です。




鎌倉時代のそのままの石像は、こんな感じに古びています。


これは新しいものですね。

奥の宝物院に国宝阿弥陀如来坐像、あと二体がありますが、それは撮影禁止ですので、上の写真はテレビで映ったものです。




ドラマでの最初の妻、八重さんが川に流され亡くなった頃、義時はお父さんと一緒に、この阿弥陀如来坐像を見にきて、運慶と一緒に見ながら「八重さんが子供を寝かしつける時の顔に似てるな~」て言ってるシーンです。
ちなみに最上の写真のように、やたら背光が金ピカなので、お寺の人に尋ねると、今年の3月に新しいのを付けたそうです。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉へ行ってみました④「鎌倉大仏」。

2022-08-30 11:05:38 | 旅行
暑い暑い夏がもう終わろうとしています🌻。
先週、実家の父が老人性肺炎で突然入院しました。
ナースステーションのすぐ横の部屋にいるんですと、知り合いのお医者さん達に言うと、それは重病ですねと言われました。
暑さのせいでしんどくなってたのか、病気なのかが本人もいつもしんどいので、わからないみたいで、母もお父さんなんか変やねん、と言うばかりでしたが、診察を受けたら即入院となりました。なのでまた実家に帰って、母と暮らしています。


今思えば、鎌倉へ行った時がすごく楽しかったと思えます。
長谷寺から歩いて5分ほどのところに、鎌倉大仏があり、観たことがなかったので、行ってみました。






門を通ったらすぐに見えてきます。
奈良の大仏は社殿の中に居ますが、鎌倉大仏は外にいらっしゃり、青空の下とても偉大に見えました。




近づくとその威厳に涙が出ました。
ウクライナとロシアの戦争があり、今年は地球規模で大変なことばかりで、この大仏様には世界平和を願わずにはおられませんでした😭🙏。


鎌倉はコンパクトに色んな名勝があり、移動も楽でした。
偶然鎌倉駅行きのバスもあり、乗れました🚌。
もっともっと巡りたかったですが、明くる日は伊豆へ行くことにしてますので、これくらいで。


JR鎌倉駅で鳩サブレを買おうと思ったら、全く売ってなくて、違うお土産を買いました。


そして江ノ電に乗って、藤沢駅に向かいますが、江ノ電のキヨスクには、めっちゃ鳩サブレ売ってて、な~んだ🕊️。


江ノ電は、京都の市バスのように、狭い線路にギリギリ家が立ってたりします。紫陽花や海も見えて、私も江ノ電ファンになりました🚃。




ホテルの部屋で、セブンイレブンで買った冷製パスタや炭酸飲料、あと有名なケーキ店レ・ザンジュ鎌倉で、店でもう食べれなかったので、メロンのジュレケーキ🍈を買って帰りました。
とにかく暑かったので、夜中に目を覚ましたときに、思いっきり炭酸ジュースを飲んでしまったらしく(あまり記憶がない)、朝お腹を壊していました😓。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鎌倉へ行ってみました③「長谷寺」。

2022-08-23 00:07:40 | 旅行
鎌倉殿とは関係ありませんが、紫陽花で有名な長谷寺へも行くことにしました。


と言っても、あまりの暑さで紫陽花ロードはもう通れなくて、境内の紫陽花も少ししかありませんでした。




仏さまのお花も紫陽花と、やはり紫陽花寺らしさがあります。













盛りをちょっと過ぎてた感がありますが、やはり境内は紫陽花の花が至るところに咲いていました。






しかし驚いたのは、弁財天が信仰されてるお寺のようで、池や洞窟があり、何やら面白そう!




弁財天は芸能の神様なので、音楽をする私には最も重要な神様です。楽器は琵琶を弾いてるのですが、今のように縦弾きてはなく、リュートのように横にして弾いています。


さらに進んで行くと、おびただしい数の小さな弁財天の人形が置いてある場所があり、名前を書いて奉納するらしい。


もちろん私も名前を書いて、弁財天像の所に置かせてもらいました。


たくさんの絵馬もかかっていて、こちらは願い事を書いて掛けました。


可愛い石の弁財天像。







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする