‘Tis Nature's Voice~それは自然の声~Ⅱ

みらくる・あっこの気ままブログ

緑茶の冷茶

2024-08-11 17:24:01 | 葉っぱ物語

なかなか暑さがおさまりませんね💦。お盆休みで時間があるので、緑茶の氷水出しを作りました。

氷を入れましたが、出来るまで時間がかかるので、水も足しました。

それでも結構時間がかかります。氷だけと、水とでは抽出される成分が変わるそうですが、どちらもお湯出しとは違って、カフェインが出ないので、寝る前でも飲めるし、栄養分も水出し氷出しの方がいいらしいのです。

茶葉が開いて、綺麗なグリーンになれば出来上がりです。涼しげですね🍃。お茶の葉は出来るだけいいものを使ってあるのですが、冷茶にした時甘くて旨味が凄いな~と感じるのは、彦根のひこにゃん茶です。彦根のお茶はお殿様や、高貴な人に献上されたそうなので、ひこにゃんの絵が描いてあるものでも、凄く美味しいです🍵。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう師走になってしまいました②。

2022-12-01 10:44:41 | 葉っぱ物語
先日久々に、マンションの年末の大清掃がありました。
ここ二年ほど無くて、高齢者が多いので、もう無くなったのかと思ってたら、コロナのせいで中止していたようです。


紅葉も少し遅れているのか、いつもは12月に入ってから行っていたからか、まだまだ綺麗に色づいたモミジがありました。










泉北ニュータウンは、綺麗に紅葉する大きな木が多く、今年は朝晩寒く、日中は晴れで暑いくらいになったので、日々葉っぱが色づくのが楽しめました。


いつかの夕焼けが凄かった❗




「いいのすけ」殿Twitterより、ひこにゃんのモフ手に持つモミジの写真が可愛すぎて借用させていただきます(='ω'=)


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤です🍁。

2017-11-13 08:52:51 | 葉っぱ物語
各地で今、モミジの美しい紅葉の便りを目にします。
うちのマンションの最も大きくて、早く紅葉するモミジを見にいったら、今年も真っ赤でした。










やっぱり日本の紅葉の一番綺麗なのはモミジなのかな?と思ってしまいます。








昨日は晴れて紅葉狩り日和でした。青空にも映えています


銀杏の葉は、前の晩の雨風に散ってしまっていました。モミジはまだまだ青いものも多いので、楽しめそうです。


高砂百合の種がはじけています。この百合は種をつけて増えることもします。


大相撲九州場所も始まって、横綱・稀勢の里が赤い化粧まわしで登場したのが印象的でした🍁。


色的に合うので、ひこにゃんのぷにぷに人形を浮かべてみました(='ω'=)❁。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

外国人観光客が!

2017-11-09 23:04:21 | 葉っぱ物語
今年は紅葉が綺麗ですね
私の好きなアメリカ楓のすごく綺麗なスポットが近所にあり、今年もとても綺麗に色づいていました。


この日は雨でしたが、水に洗われてまた綺麗だな~!とシャッターを押しました。


しばらく車を走らせていると、なんと観光バスのようなものが止まって、そこから外国人らしき人々が出て来て、すごく嬉しそうにはしゃいでいて、自撮り棒などで写真を撮っている人も。
確かにすごく綺麗な街路樹なのですが、まさかこんなローカルな場所に、外国人観光客が訪れるとは…。










この葉っぱは大きくハッキリしている星の形で、色も緑、黄色、薄い赤、赤、ワインレッドなど木によって、様々な色が出ているところが美しいです。




お天気のいい日に撮ったもの。木も大きくて立派です。






雨の日でも綺麗です。


落ち葉も大きくて、拾ってる子供達も多いです。




夕陽も綺麗な日が多くなってきました。秋真っ盛りですね

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山野辺の神社・一言さん

2016-10-16 16:26:31 | 葉っぱ物語
先週はアンサンブルの音出しに、チェンバロのOさん宅へ。Oさんの愛チェンバロ「あかねちゃん」と初めての音合わせでした。

 この日から急に気温が下がり、秋めいてきました。Fさんのお土産の秋の和菓子と。
実家に泊まり、朝5時起きでBSクラシック倶楽部を観る。ブルーレイ・ディスクへのファイナライズがどうしても出来なくて、諦めてドライブに行きました。


冷え込みましたが、秋晴の爽やかな奈良県葛城山の麓にある、前から気になっていた「葛城一言主神社」へ行ってみることにしました。実家から奈良はかなり近い。


地元では「一言さん・ひとことさん」といって親しまれているそうで、お願いはただ一つだけ言うそうです。


参道も素朴な木の小道。






境内には古い木が立っていて、これは樹齢1200年の御神木「乳銀杏」の木。お乳のような形の木の幹か根っこかがあり、他の植物も宿り木しています。
黄葉して葉が落ちると、境内一面が銀杏の絨毯になるようです。



こちらは、樹齢650年の「無串子・むくろし」



これは樹齢400年の「榧・かやの木」。かやの木の有名な歌はあるのですが、あまり身近には見かけません。
ちなみにこんな歌です。

かやの木山の 詩:北原白秋 作曲:山田耕筰 Kosaku Yamada




   
やはり奈良の山野辺にはありました。「野菊」の群生が。なぜか季節外れのも咲いていました


稲穂も実っています。


青い空にうろこ雲、綺麗な秋空です

帰りに寄った、私が”楽しいスーパー”と呼んでいる「スーパー・オークワ」で、カラフル・ミニトマトが¥198で売られていました。スーパー・オークワ大好き

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トックリランが”はばかり”に。

2016-06-11 22:04:37 | 葉っぱ物語
去年の夏、トックリランの赤ちゃんをいただいた、生徒さんのお父さんに、花は咲きましたか?と聞かれました。




そして、そのお父さんの親トックリランは、葉っぱは殆どなく、見事に花を咲かせていました。
でも大きさは完全に、うちにある子供の方が大きくなっている…(*_*)。




もらった時と比べて、50倍ぐらいには大きくなっているにもかかわらず、葉っぱばかり伸びて、花はいっこうに咲きません。
またやってしまったか…、葉ばかりさん(;^ω^)。他の花を咲かせている植物に、栄養をあげるのに、水に液肥をまぜてやっているのですが、ついでにトックリランにも、栄養の入った水を与えてしまい、やはりぬくぬくと育ち過ぎて、ちっとも蕾をつけないで、巨大化してしまったのです。
これからは、トックリランには、水しかやらぬ


種を撒いたら、100%芽を出す風船蔓は、種を撒いてから、一週間もしないうちに、本葉になっています(^-^;。
蕾をつけるまで、水しかやらないぞ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋の旅は、紅葉の錦 神のまにまに~Ⅱ

2015-12-19 17:59:00 | 葉っぱ物語
12月16日
今日は観光をしてから、帰ろうと思いました。
尾張名古屋は、徳川御三家の一つ。「徳川美術館」へ行きましたが、展示品の入れ替えのため休館でした。
隣に併設する「徳川園」というお庭を観ることに。


もうお正月用の門松が立てられていました。








もうモミジの紅葉は、終わりかと思っていましたが、園内はまだまだ紅葉真っ最中のモミジがいっぱい。
赤や黄色、まだ緑色が残っているものも。









見どころの一つに、の風景があり、本当に美しい絵のような景色でした。




結婚式も出来るそうで、写真の前撮りで、和装のカップルが。こんな風景の中で、お式を挙げるなんて、なんてロマンティックなんでしょう

池の方へ向かう道。




色とりどりの、落ち葉も美しい。




黄葉のモミジ。黄色だけというのも綺麗ですね。








かなり大きな池があり、錦鯉の上にもモミジが浮いています。



毎日、散歩に来るというお爺さんがいらして、
四季それぞれの美しい風景が観れるそう。お散歩コースには、最適な広さですね。


「子福桜」という、晩秋から冬にかけて咲く桜みたいです。






石の上や、水に浮かぶ落ち葉も、たいへん趣がありますね。
百人一首、「このたびは 幣もとりあえず 手向け山 紅葉の錦 神のまにまに」 「千早ぶる 神代もきかず 竜田川 からくれないに 水くくるとは」
というような、お金よりも紅葉の景色を、神様に捧げたい、という前者の歌と、川の流れの堰のところに、紅葉が溜まって、紅に染まる美しい光景を歌った、後者の歌を思い出すのです。




美しいラスト紅葉を観て、美味しい日本料理をいただいて、名古屋城に向かいます。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2015-12-13 02:45:19 | 葉っぱ物語
~雨嵐 モミジ模様を あちこちに~

~店の中 落ち葉の客も 舞い込めり~

12月11日
綺麗に色づいていたモミジが、雨嵐でキレイに葉っぱが落ちてしまいました。
また、カフェなどに入ると、お客の出入りで扉が開いた時に、落ち葉も一緒に入ってくるのか、お店の床にも葉っぱが落ちていたりします。


”さっぱりぽん”となった、モミジの木。前日までは、真っ赤な葉をつけていたのですが…(^-^;。












でもこれがまた、綺麗なのですよ!






あらゆる処に、モミジの葉がついて、まるで模様であるかのようです。






コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真っ赤なモミジ

2015-12-06 19:20:44 | 葉っぱ物語
このところの、がちな冷え込んだ気温で、遅れていたモミジもとても色鮮やかになってきました。


ベランダから見下ろすモミジが、日ごとに色づき、燃えてきました。




近くで観る朱色のモミジ。




2番目ぐらいに染まり出すモミジは、色んな色が混ざっています。






そして、マンションで最後に染まるモミジは、うちの階段の下で、殆ど日当たりが無い北側ですが、染まると濃い赤になります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう歳の瀬ですね。

2015-11-29 18:05:32 | 葉っぱ物語
今日は、マンションの暮の清掃でした。


緑道の桜の枯れ葉も、すっかりぬれ落ち葉に。これが済むと、歳の瀬で冬の到来という気がします。
一週間前くらいまでは暑い日が多く、雨や曇りの日が多くなり、急に寒くなったので、喉風邪をひいてしまい、咳がひどく残っています。
ご近所の人達も、同じ症状を訴えていました。
声が出ない日もあり、ピアノのレッスンでヒソヒソ声で喋っていると、「先生、なんでそんなヒソヒソ喋るん?」と、普段やかましいので、とても不思議な感覚に陥るようで、子供達まで落ち込ませてしまうようでした(-_-;)。


娘が東京でグループ展をやるので、絵を取りに帰って来ています。銀座「ミレージャギャラリー」mireyagallery.com
また来年は堺市の山之口商店街の「ギャラリーいろはに」でもグループ展をするそうで、下見に行ってきました。商店街の中なので、てっきり傘屋さんかと思ったら、これが作品でした。




子供達が傘に絵を描いて、竹の骨組みでかまくらを創ってあるのです。
今井紀彰さんという方の展示会で、12月2日まで。ギャラリーいろはに→http://www.tcn.zaq.ne.jp/art/irohani/

テレビでもフィギュアスケートをやっていて、冬の到来だな~と感じます


NHK杯で、この間まで現役で滑っていたスケーター達が解説をしていました。最近関西の朝の人気番組「よ~いドン!」の、となりの人間国宝さんシリーズで、すっかりお馴染みになった織田信成元選手は、よ~いドンで鍛えた喋りが活かされてるのか、流暢で楽しい解説をしていました。滑ることが本業ですが、解説は決して滑っていませんでした(*^^)v。


すごい記録をまた打ち立てた、羽生結弦選手でしたが、このゆるキャラに入って滑ってる人達も、こけてはいましたが、よほどのスケーターではないかと思われます…(^-^;。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする