‘Tis Nature's Voice~それは自然の声~Ⅱ

みらくる・あっこの気ままブログ

ぬれ落ち葉

2012-11-28 17:05:21 | 葉っぱ物語
今年の紅葉、めっちゃ綺麗!
だけど雨風も激しいので、落ち葉も凄い。






ぬれ落ち葉って、嫌な言葉(箒で掃いても、ぬれてくっついていて剥がれてくれない、年老いたうっとおしい亭主のたとえ)なんですが、けっこう綺麗です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピンクの彼岸花か!

2012-11-28 16:55:25 | 花便り
最近鉢植えに植えられた、ピンクの彼岸花のような花を、時々見かけるのですが…?
蕾まで彼岸花にそっくりなのですが、葉っぱが一緒に生えてるところが違うかな?
名前は「リコリス」っていうらしい。可愛いのだ


2リコリス


3リコリス


5リコリス
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~冬の祈り~コンサートのお知らせ♪

2012-11-22 08:39:14 | My Consert
11月22日
今日は24節季の「小雪」「いい夫婦の日」そして「聖セシリアの祝日」です。
聖セシリアは、キリスト教の音楽の守護聖人で、音楽をするものには重要な聖人です。
そんなセシリアの守護のもと、ちょうど一カ月先のコンサートの練習でした。




2012年12月22日(土)
「冬の祈り~ソプラノ、ホルン、ピアノで奏でる~」 
和泉市久保惣記念美術館ホール

午後1:30開場 2:00開演
美術館入場料のみ 一般500円 高・大生300円 中学生以下 無料

出演:ソプラノ・笹山 晶子
    ホルン・橋本 久美子
    ピアノ・黒田 千賀子
曲目:J.S.バッハ:「マタイ受難曲」より”私の心よ、清くあれ”BWV.244
           アリオーゾ BWV.156
          カンタータ「わが心は血の海に漂う」より
          ”悔いに満ちて、低くくずおれ”BWV.199
          「アンナ・マグダレーナ・バッハの音楽帳」より
           ”あなたがお側におられるなら”(シュテルツェル作曲)BWV.508
           ”わが魂よ、思い起こせ”(作曲者不詳)BWV.509
   シューベルト:”冬の夕べ”D.938
           ”流れの上で”D.943
           ”アヴェ・マリア”器楽ヴァージョン(フォーゲル&ギュエロー編曲)
   サン=サーンス:”アヴェ・マリア”
   フランク”:”天使の糧”(ゲール編曲2声のための)
   グラズノフ:”夢”Op.24
   ブリテン:「イギリス民謡集」より”彷徨いながら不思議に思う”
                      ”真夜中に(モリーに捧ぐ)”

一年でもっとも長い冬の夜の美しいメロディーの数々をお楽しみ下さい。
お問い合わせ:和泉市久保惣記念美術館 http://www.ikm-art.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドーナツ俳句

2012-11-17 12:07:26 | ドーナツ俳句
~リンリンと ポンデリースの 鈴が鳴る~



クリスマスのアレンジ・ドーナツは、ちびっこ達が持つ鈴のような可愛い形です。
ジングルベルが聴こえてくると焦る~。掃除、部屋片付け…

12月は娘の絵画イベントと、自分のコンサートもあるので大変だ

12月12日~17日・ギャラリー・イロリ村にて「芸術ran6」http://zouto.jimdo.com/
12月22日(土)「冬の祈り」和泉市久保惣記念美術館 午後2時開演
  出演:笹山晶子Sop.橋本久美子Hrn.黒田千賀子Pf.http://www.ikm-art.jp     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅葉も政治も不安定

2012-11-16 22:24:17 | 葉っぱ物語
今年の紅葉は、まぁまぁ綺麗かな~と思っていたら、雷雨があったり不安定なお天気で、早くも散ってしまったりで、安定感がないですね…。
野田総理の突然の解散宣言で、今日は衆議院が解散しました。
年末に向けてあわただしいですが、少しでも日本がいい方向へ向くように、新しい政治に期待も持って、一カ月間見極めていきたいと思います。







団地のモミジや、ベランダから見える美しい紅葉。
でも風雨で葉っぱはかなり飛ばされている~(;_;)/~~~。



 

私の好きな「アメリカ楓」も、ちょっと葉っぱが少なめです。

   

紅葉のある風景。「太陽の党」って、ネーミングは気に入っています。
万博の象徴「太陽の塔」、高度成長期の元気な日本を連想しますし、マークがなかなかカワユイ

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お化けシイタケ(2)

2012-11-10 23:09:28 | 楽しい野菜
お化けシイタケで、今度はキノコのスパゲティーを作ることにしました。


   

観賞用唐辛子ですが、結構辛いので、料理にも使います。ちょっとふざけたパスタ計りは、人数分の大きさの穴があいている。唐辛子、にんにく、ローリエをオリーブオイルとバターで炒め、きのこを加えて、白ワインまたは料理酒、塩、醤油で味付け。ゆで上がったパスタを絡めて出来上がり。



秋の味~
そういえば、久々にリアル園児が歌う「きのこの歌」が聴けました
少し難しい歌詞「雨が降るたび、降るたびに~」が「金の雨雨降るたびに~」に、最後のわけの解らない「きのこは生きてる、ポンパラポン」のところは「きのこは生きてるんだね」と歌っていました。
やはりテンションはそうとう高く「まっかな秋」も熱唱してくれました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お化けシイタケ(1)

2012-11-10 22:39:20 | 楽しい野菜
キノコの季節。お化けのように大きなシイタケをいただきました。


ほどよい大きさで採るのを放置していたら、こんなになるそう。
昔、生協の無農薬野菜セットをとっていたら、よく規格外の大きなシイタケが入っていましたが、こんなに大きなものは初めて見ました。

  
手のひらよりも大きい!父親が作ったサツマイモも、たいがいデカい(^_^;)。

一枚をそのまま天ぷらにしてみることにしました。

 

天ぷらをするときは、たいてい紅しょうがも揚げるので、自然の赤紫蘇で色着けされたものを、生協に買いに行くと、ニモに出てきそうなエンゼルフィッシュのような、チョウチョウウオのような、シマシマの可愛い魚が売られていました。石鯛ですが、こんな魚がスーパーで売られているところも、今まで見たことはありませんでした。

  

同じシマシマのにゃんこを、刺激してしまいましたが、塩焼きで、季節感あるお料理に。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

蔦が…。

2012-11-07 11:34:25 | 葉っぱ物語
高速道路の橋桁の一つが、に絡まれてしかも紅葉している。



今年の紅葉はまぁまぁ綺麗ではないかと期待していますが、ちょっとビックリの巨大蔦です。
蔦のからまる家などもありますが、あれって家が蔦に浸食されて壊れていかないのかなぁ~、と心配してしまいます。



赤く染まりつつある時って色とりどりで、巨大なキャンパスに描かれた絵のようです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シジミチョウの絵

2012-11-04 23:03:43 | てふてふ
11月4日
大阪芸大の文化祭に行きました。毎年雨に降られるのですが、今年三年目でようやくお天気に恵まれました。と言っても、パイプオルガンのある芸術センターで、娘のサークル「アート・ラボ」の作品展を観るだけにとどまりましたが…。でもやっぱり田舎なので、外は結構寒かったです。

   

喜志のお宮さんの鳥居をくぐって、大学へ向かう。
一つのサークルの展示だけ観るのは、この文化祭を1%しか知らないくらい、中は沢山の催しがあるようですが、疲れそうなのでやめておきました。
笑える作品が、宇宙人のような「阿修羅」のポスターと「ミートルズ」でした(^_^;)。



 

蝶々をこよなく愛する娘、坂ノ咲シジミチョウ。かわゆ~い
眼の中にはベニシジミが映り込んでいる蝶々'eye

    

アオスジアゲハの蝶々'eyeも。 だんだんと妖艶さを増してくる坂ノ咲の作品。
ファンタスティックな作品を描く、卒業生のミネモトくんとも遭遇

   

紅葉も進みつつありました
噂に聞く芸猫(芸大に住み着いている地域猫、芸をするわけではありません)にも会えました。 



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新種貸社

2012-11-04 00:47:26 | 初辰さん
11月3日
祝日で土曜日と重なった、今月の住吉大社の初辰まいりは、新種貸社で初のご祈祷。





青い空に松の緑と赤い旗が映えて、たいへん良い日和でした。
新しくなった神殿は、美しい白木の香りも高く、金箔で装飾された太鼓で、巫女さんが舞いをする。

 

手を洗う所には、可愛い一寸法師から水がでている。一寸法師伝説も住吉さん発祥だとか…。
子安社海子社もボロボロだったのが、すっかり綺麗に…。

    

七五三のお参りもいっぱいだったし、結婚式もあり、たいへん賑わっていました。
神社の結婚式って、一般の参拝者が偶然見ることが出来るので、多くの人達から祝福も受けれていいな~と思います
今月の展示打ち掛けは、とても秋らしい雰囲気。



段飾りのケースに入った48匹の初辰猫
帰りは、中庭の美しい福寿堂秀信のカフェでくつろぐ。湯葉うどんと今月の初辰さん。 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする