キャラ博二日目は、もの凄く晴天になりました
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/00/589bd6cf5b0fda04ac0abc7ef5d9b7bd.jpg)
この日は「曳山パレード」を見て、キャッスルロードをうろうろしてから帰ろうと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/4a/946bff46c07fb4f1c0ad5fdec3dbdf09_s.jpg)
お城の近くの駐車場へ車を入れましたが、本当に青空が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/41/7fd23a5b3d3648488861131c27c65229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/83/54395377ec24bef3762b288c42c2e14d_s.jpg)
彦根に結構来ながら、キャッスルロードを歩くのは初めてという行動力の無さは、自分でもあきれてしまいます。とても素敵なお店が並んでいるではありませんか(^▽^;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/c4026ced7d237e2cd00d84d23a11d69b.jpg)
彦根のキャラ、桜の花びらのらららちゃんだそうです
。ばら菜ちゃんのコーナーの隣にいました
。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/80/70ee53782e73fa0717583366fa65bff3_s.jpg)
有名なキャラさんを囲んで写真を撮ってる人達が多く、なんか楽しい気分になります。
綺麗な青い朝顔のような花が咲いていて、これは西洋朝顔、またはエジプト朝顔という品種で、けっこう寒くなってもさいている花です。待ち合わせ場所に解りやすい、皆綺麗な色に魅かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ff/af152abb358f59050e90a67d7c7cbf03.jpg)
日本カワウソのしんじょうくんですね。
いよいよひこにゃんの曳山です。遠くからやって来る姿も黄色い角でよく解ります。ビバッチェくんが迎えていて、私はスマホで動画を録っていたつもりでしたが、途中で「今どこ~?」電話がかかってきて、全然録れていませんでした(ToT)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e7/427d9674057f6a2b65a3afe5fd0a2ea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d8/c6d7160bb01cea78763edb24f084ad67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/6f18adb2a442a2ded3e837f097abd35d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b4/1986eaf9a20107b61fc46f2b6d1a3100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/3859dd84ecf6264d3a8fd04eca2cdcf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/22c9bdf0fa3fb4195c04a0d95d9cff71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/83/4034eb0e4bd89e061610548218208475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/2786f74ee7a6829f9facd5901607b3c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b6/47d5f52dd1baab71dda15f52120d6e3b.jpg)
彦根囃子に乗って、ひこにゃんはとても神々しかったです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
。
あまりの人の多さについて行けませんでしたが、その日の曳山の動画を、彦根囃子もたっぷりと投稿されてる方がありましたので、掲載させていただきます。彦根囃子にとても哀愁というか、郷愁を感じるのは何故でしょう…。
ひこにゃん、本当に素敵で可愛かったです
。
【ご当地キャラ博in彦根2018】ひこにゃん、曳山パレード ②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/39/7926c4e3d3f13d502e2e05841e882af6.jpg)
お昼は有名な「近江や」さんの近江牛のローストビーフ丼を食べれました(*^^)v。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/01/59a1313d23e60147a74c1cb5a3905a84.jpg)
彦根の街では、ひこにゃんは神様みたいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/8f/19e4966f288507cfaecf52be32d007c9_s.jpg)
お土産にひこどらと、きんつばは欠かせませんが(めちゃくちゃ美味しい)、アユの塩焼きや鰻のおにぎりなど、キャッスルロードでは、持ち歩きながら食べれる、ちょー美味しいものがいっぱいでした( ^^) _旦~~🎣。
「とらや」さんで、ひこぬい用の衣装が売られていて、着せたら可愛い~の🎃👻。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/00/589bd6cf5b0fda04ac0abc7ef5d9b7bd.jpg)
この日は「曳山パレード」を見て、キャッスルロードをうろうろしてから帰ろうと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/4a/b1/6a70896873ae9bfdbeff9848adebca55_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0f/3f/20919ecf8dd4d1b0baaf72eae0924ff4_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2b/4a/946bff46c07fb4f1c0ad5fdec3dbdf09_s.jpg)
お城の近くの駐車場へ車を入れましたが、本当に青空が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/41/7fd23a5b3d3648488861131c27c65229.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/62/258bc83a43e21b2551d60536847c7d89_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5e/4a/78cda6000de5b40873380c22027bcae2_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/40/aa/a4a603d05e70c5fb9f36cc623217bc0f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/65/b5/9aca657f449f04d5774d531824c830ed_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/29/83/54395377ec24bef3762b288c42c2e14d_s.jpg)
彦根に結構来ながら、キャッスルロードを歩くのは初めてという行動力の無さは、自分でもあきれてしまいます。とても素敵なお店が並んでいるではありませんか(^▽^;)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ab/c4026ced7d237e2cd00d84d23a11d69b.jpg)
彦根のキャラ、桜の花びらのらららちゃんだそうです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_sakura.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/benibara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/11/0d/6546d9ed92b7d108c5b6e3074ef67326_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5c/9c/a2e0c15c91209d3ca7be0bea3ab3e130_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/38/61/5b3673f23d032abc0ab30ad94553daa3_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3c/51/0b9d50d207402c21d20289bedbc06e29_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/71/80/70ee53782e73fa0717583366fa65bff3_s.jpg)
有名なキャラさんを囲んで写真を撮ってる人達が多く、なんか楽しい気分になります。
綺麗な青い朝顔のような花が咲いていて、これは西洋朝顔、またはエジプト朝顔という品種で、けっこう寒くなってもさいている花です。待ち合わせ場所に解りやすい、皆綺麗な色に魅かれていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ff/af152abb358f59050e90a67d7c7cbf03.jpg)
日本カワウソのしんじょうくんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2f/3f/0514b46fd3dfacb3db09c550ce22a211_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/04/1c/447d8bb7e6b9847bc96fa97735b9e41f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e7/427d9674057f6a2b65a3afe5fd0a2ea7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/d8/c6d7160bb01cea78763edb24f084ad67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/90/6f18adb2a442a2ded3e837f097abd35d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b4/1986eaf9a20107b61fc46f2b6d1a3100.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/45/3859dd84ecf6264d3a8fd04eca2cdcf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/f4/22c9bdf0fa3fb4195c04a0d95d9cff71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/83/4034eb0e4bd89e061610548218208475.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/96/2786f74ee7a6829f9facd5901607b3c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/b6/47d5f52dd1baab71dda15f52120d6e3b.jpg)
彦根囃子に乗って、ひこにゃんはとても神々しかったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_orange.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
あまりの人の多さについて行けませんでしたが、その日の曳山の動画を、彦根囃子もたっぷりと投稿されてる方がありましたので、掲載させていただきます。彦根囃子にとても哀愁というか、郷愁を感じるのは何故でしょう…。
ひこにゃん、本当に素敵で可愛かったです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/3hearts.gif)
【ご当地キャラ博in彦根2018】ひこにゃん、曳山パレード ②
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/39/7926c4e3d3f13d502e2e05841e882af6.jpg)
お昼は有名な「近江や」さんの近江牛のローストビーフ丼を食べれました(*^^)v。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/01/59a1313d23e60147a74c1cb5a3905a84.jpg)
彦根の街では、ひこにゃんは神様みたいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3e/a7/6344189ed486734ad6cc579e8ec8723e_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/08/45/cc185dd79336783085bb9513ae4cdbb8_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/0a/55/db234c917d00cd5100da43e781da7a86_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/44/07/7e12b1ea9b36aa8d1dfa2ea3be65930f_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/6c/8f/19e4966f288507cfaecf52be32d007c9_s.jpg)
お土産にひこどらと、きんつばは欠かせませんが(めちゃくちゃ美味しい)、アユの塩焼きや鰻のおにぎりなど、キャッスルロードでは、持ち歩きながら食べれる、ちょー美味しいものがいっぱいでした( ^^) _旦~~🎣。
「とらや」さんで、ひこぬい用の衣装が売られていて、着せたら可愛い~の🎃👻。