‘Tis Nature's Voice~それは自然の声~Ⅱ

みらくる・あっこの気ままブログ

白いタンポポ

2016-03-30 14:36:58 | 花便り
桜(ソメイヨシノ)は、よく咲いている所もあれば、まだ一部咲き程度のところも。
ただ今日あたりから暖かくなるようなので、どんどん咲きだすと思います。





 毎年、白いタンポポの咲く所があり、今年も見に行くとありました(*^-^*)。
正式には「シロバナタンポポ」というそうで、黄色いタンポポが突然変異したものでもなさそう。日本タンポポの一種だそうです。


   
花曇りの日は、色が薄いだけに、なんだかぼやけています。やっぱり青空でないと、色が綺麗に写りません
桜ばかり見上げていないで、足元を見ると、可愛い春の花達が咲いています。




近年あまり見かけなくなった土筆


タチイヌノフグリ








そして、普通のタンポポです。

タンポポを歌った、中田喜直の歌をお聴きください
「たんぽぽ」三好達治 詩 中田喜直 曲 "Dandelions" Yoshinao Nakata


   <たんぽぽ>  詩 三好達治
 
  たんぽぽ 
  たんぽぽ
  なが咲けば春の風吹き
  青き霞は丘をこめ
  小鳥らは木の間にうたふ
  のどかなるかかる佳き日の
  路のべに咲けるたんぽぽ
  たんぽぽ
  年ごとになれは咲けども
  その春にわれはいくたび
  あわれいまいくたびめぐりあふ
  命なるらん
  たんぽぽの花


ワクワクするような、躍動感のある曲で、春の明るさと、少しもの憂げな表情もあります。
なが咲けば~というのは、菜の花が咲けばではなく、お前が咲けばという意味です。
また春が来て、生きていて、タンポポに逢えた…、というような命が巡ることの有難さを歌っているのでしょうか…。

 


こちらは、青空に映える緋寒桜、満開です。




信州の方で、五月頃よく見かけた、赤色とピンク色が混ざって咲く、花桃も満開です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌸春場所、行ってきました🌸

2016-03-26 20:34:36 | Sumo
3月25日
大相撲春場所13日目に行きました。好きだったけど、生で観に行くのは初めてという、昨年知り合った朗読の仲庭英代さんと一緒でした。
たまたま都合のつく日がこの日でしたが、13日目って、そろそろ優勝力士の予想が出て来て、盛り上がってくる時です。

  なんばパークスでは、花が咲いていますが、桜かな?
入口は力士の入待ちをする人達でいっぱいです。次々に幕内力士が、車から降りて入っていきます。

       相撲協会の公式ラインを登録すると、横綱・大関のクリアファイルが先着200名が貰えるということで、ラインのアカウントも取りました(*^-^*)。
西側公式グッズ売り場、その前をやっぱり次々に幕内力士が通るので、暫くは入り待ちをすることに。今場所の主役・稀勢の里アミちゃん(安美錦)ガガちゃん(臥牙丸)デカい!、宝富士など。
鶴竜は東側だったので、東側で待っていると、先に日馬富士が入場。その後鶴竜も入場、大銀杏を結っている力士も、まだ結ってない力士もいる。この日は横綱戦も始まり、鶴竜は白鵬と対戦なので、また西側へ行って白鵬を待つことに。付け人さん達は早くに入ってきていたのに、白鵬はけっこうギリギリに来て、土俵入りをするんだな~と思いました。
入場する時の力士は、黙って声をかけられても、笑顔も絶対見せないで通っていきます。決まりなんでしょうね。真剣勝負の前ですから、へらへらしてたらオカシイですね。

 慌てて席に着くと、ぎりぎり幕の内土俵入りが始まるところでした。
西方力士の土俵入りで、緑の房に隠れて顔はみえませんが、琴奨菊は手を上げる時も、軽く琴バウワー的に反っています(^-^;。







    
力強い三横綱の土俵入り。鶴竜ファンなので、鶴竜さんはいっぱいです。太刀持ちは、春場所ちょー人気のです。


テレビよりも実際に見た方が、色鮮やかで綺麗な行司さんの衣装や、力士達の締め込み、所作の美しさ、お相撲さんの鍛え上げた身体や肌の美しさに感激でした



 は大きな臥牙丸と対戦。ファンの期待に沿って見事に勝ちました!



ホー!のパフォーマンスの琴勇輝。この力士も小豆島出身のご当地力士で、今場所は大活躍ですね!
誰か、春場所15日間連続ホー!の動画、投稿しないかな~(^-^;。



 今場所のもう一人の主役、大阪の大関・豪栄道は、カド番だったのに、だんだん乗ってきて、優勝争いに入っているので、
豪栄道コールが館内を包み込む~\(^o^)/~。私個人的にも、やっぱり豪栄道に優勝してほしい!




横綱対戦は、豪栄道を応援するあまり、鶴竜コールまで起こりましたが、凄い気迫の白鵬には完敗でした(>_


出たー!琴バウワー!でもちょっと後半下降調子になってしまったので、この日も日馬富士に完敗してしまいました。

    実物大のダンボールの大関、横綱と記念撮影(^-^;。
今年は鶴竜が出ていて良かった!(去年の春場所は休場でした) 


夜桜ならぬ、夜花水木が満開です。


仲庭さんにお礼と言って、いただいてしまったハンカチです。こんな綺麗な刺繍入りの、全く見逃していました。
鶴竜は”可愛い横綱”から、”美しく凛々しい横綱”になっていました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌸桜咲いてます🌸

2016-03-22 20:55:21 | 花便り
大阪でもが咲き始めました。


昨日、スマホで撮影。これぐらい咲いているのを3本ほど見ました。でもまだ殆どは開花していません。
花冷えか、少し喉が痛い。まだインフルエンザも流行ってるみたいです。


栂の西原公園では、雪洞も灯されていて、ほぼ満月のと一緒に、池に灯りが綺麗に幻想的に映っていました。

    
コンビニの桜パフェ桜モンブラン桜餅トリフチョコ桜ロシアクッキー菜の花ご飯に桜を乗せて、食べ物には余念がない。花より団子である(*^^)v。 

このところ、ずっと動画付きブログになってしまっていますが、昨年撮影した枝垂れ桜をご覧ください。
ここはまだスポットとしては、そんなに有名ではありませんが、かなり美しい枝垂れがたくさん植えてあります。

和泉市松尾川ひつじ公園の枝垂れ桜 1
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌷チューリップが咲きました🌷

2016-03-20 23:23:22 | 花便り
ソメイヨシノの桜前線も北上中ですね!自分で球根を植えたチューリップが開花しました。


ピンクを植えたつもりでしたが、一番に咲いたのは赤でした。球根ものは、咲いてみないと解らない(^-^;。Mio Giardino は、お花いっぱいで春真っ盛りです


パンジーたち。


ヴィオラたち。


バコパと、奥には”苺ミルク”という赤白パンジーも綺麗に咲いています。


フリル・ヴィオラ白い桜草など、春色パステル・カラーの花々。


お店では、もう完璧に夏の花が売られていて、蓮華咲きローズを植えました。

   暖かくなってきたので、温室に入れていたものも出してきました。
無事に冬越しした、ルリマツリサンブリテニアウォーター・クローバーも枯れて来てたのが、また緑の葉っぱが出てきました。撫子も冬越しして咲きました(*^^)v。

春の息吹は強く、もの凄い生命力を感じます。
シューマン「もう春だ」という短い歌曲ですが、僭越ながら私の歌でお聴きください

もう春だ Er ist's Op79-24 ロベルト・シューマン Robert Schumann


   <もう春だ>  メーリケ 詩

  また春が来て 空中に
  青いリボンをはためかすだろう
  甘い、よく知る香りが
  地上に漂い始めている

  すみれも 夢見るように
  もうほころびかかっている
  ほら、ハープの音だ!
  春はとうとう来たのだね!
  僕にはそれがわかるのだ!




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌼可愛いすみれ🌼

2016-03-20 14:58:17 | 花便り
可愛いすみれを見つけました。






すみれの種は、が運んで増やすと聞きましたが、あちこちに塊りがあって、蟻が運んだような成り方で咲いているお庭でした。

究極の愛を表現しているとも言える、モーツァルトのけな気な「すみれ」の歌。短い歌曲の中に、色んな情景描写、心情がピアノと歌でドラマティックに展開される、ドイツ歌曲の夜明けとも言える曲をお聴きください

「すみれ」モーツァルト "Das Veilchen" K.476 Wolfgang Amadeus Mozart


    <すみれ>   ゲーテ:詩 

  一本のすみれが草原に咲いていた
  人知れずひっそりと背をかがめ
  それは本当に可愛いすみれだった
 
  そこへ若い羊飼いの娘がやって来た
  軽やかな足取りで元気よく
  こちらの方へ近づいて来る
  草原の中を歌いながら

  ああ!すみれは思った
  もしも自分がこの世で一番
  美しい花だったら
  ああ、ほんの少しの間でも
  あの娘に摘み取られて
  胸に押し当てられ やがてしぼむ
  ああ ほんの15分だけでも

  ああ、それなのに!
  娘はやって来たが
  すみれに気づくこともなく
  哀れなすみれを踏みつけてしまった

  すみれは潰れ息絶えてしまったが
  それでも嬉しかった
  ともあれ自分は あの娘のせいで
  あの娘に踏まれて死ぬのだからと
  (可哀そうなすみれよ!
    それは本当に可愛いすみれだった)
 
  ( )はモーツァルトが加えた

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌸早咲きの桜🌸

2016-03-15 23:03:06 | 花便り
桜といえば、ソメイヨシノが最もポピュラーですが、名前は知らないけれど、桜だろうと思われる花が咲いています。
幹を見れば桜なので、早咲きの桜だろうと思います。

いつも、とっても可愛いと思うのは、泉北・赤坂台のケーキ店「ラ・ロッシュ」に植えてある、早咲き桜です。










花は小ぶりで、色はベビーピンク。けっこう早くから咲きだして、ソメイヨシノの頃ぐらいまで長持ちしてるのですが、お店の奥さんとかに聞いても、何という種類なのか、桜かどうかも解らないとおっしゃるのです(^-^;。でも可愛いから、ここの早咲き桜は大好きです。


ケーキも季節感あふれるものが、いつも用意されていて、桜のババロアや、苺のバスケット、ミルフィーユなど、キュートで美味しいです。第4弾め。




これも種類は解らないのですが、葉っぱもついていて満開でした。


「美多彌神社」の早咲き桜は、もう散りかけていました。


葉ボタンも伸びてきて、そのうち菜の花をつけてきます。春ですね~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東日本大震災から、5年が経ちました。

2016-03-11 01:11:53 | 日記

被災地の復興と、被災者の方々の立ち直りを願い、心からお祈り申し上げます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌼ティルのお誕生日です🌼

2016-03-09 21:34:12 | More Mark Padmore
3月9日は、ティル・フェルナーのお誕生日です

パドモアさんと続いているのですね。星座も一緒なので、やっぱり気が合うのかもしれませんね(*^_^*)。
ティルのピアノを弾いている動画は、極めて少ないので、昨年暮れのベルリンフィルのインタビューと、ハイティンク指揮の宣伝画像を掲載します。
インタヴュアーは、ベルリンフィルのチェロ奏者の方で、演奏画面にも登場しています。ティルのしゃべり声はテノールっぽいですね。歌は歌うのかな~?声も優しげで癒し系だわ~

https://www.digitalconcerthall.com/ja/interview/22394-3

https://www.digitalconcerthall.com/de/concert/22394

私も3月が誕生月なので、自分へのプレゼントとして、デジタルコンサート・チケットを申込みました。毎日見れるかな?
やっぱりティルのピアノは上品で綺麗、心がとても癒されます。ブルックナーも頑張って聴きますが、大編成オケ、ヘビーだ…。
また笑える部分を発見してしまった…、ハイティンクに指揮棒でお辞儀を促されている…(^-^;。

トッパン・ホールのシューマン・ソロ・コンサートは、ミュージック・バード5月29日放送だそうですが、チューナーが故障しているので、修理しなければ聴けません(;_:)。
それとも、同じプログラムを持って、世界各地を回るので、どこかの国の録音が、NHK-FMで放送される可能性もあります。

 
<トッパンホール・アーティスト・フォトギャラリーより>


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌼マークのお誕生日です🌼

2016-03-09 01:15:53 | More Mark Padmore
3月8日は、パドモアさんのお誕生日です

先日のシューマン歌曲のコンサートは、素晴しかったですね!
「詩人の恋」の入っているCDの中から、シューベルトの友人、フランツ・ラハナー作曲、ハイネの詩による”漁夫の娘”です。
フォルテピアノは、クリステイアン・ベザイデンホウトシューベルトの「白鳥の歌」にも含まれる”漁夫の娘”と同じ詩です。パドモアさんが歌うと、どんな曲でも魅力的に聴こえるのか、でもとてもいい曲だと思います
クリスさんのフォルテピアノも、とても繊細でロマンティック。知り合いの古楽器製作者の方が、ピアノ(フォルテピアノも)を叩く奏者が多い、と嘆いておられましたが、この人のピアノは、本当に奏でていて美しい

Mark Padmore & Kristian Bezuidenhout - Franz Paul Lachner/ Das Fischerm�・dchen


  < 漁夫の娘 > ハイネ 詩

 美しい娘さん 漕いでおいで
 手に手を取り合って 共に語りましょう

 私の胸に頭をもたせ 嘆くのはお止し
 荒海に 毎日お前は身をまかせているように

 私の胸は海のようだ
 嵐も吹けば 潮も満ちて
 美しい真珠は みな底深く
 ひとり憩う


🌼トッパン・ホールのシューマン・コンサートは、「NHK-BSクラシック倶楽部」で、4月15日(金)朝5:00~放送予定です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

🌼盆梅がのび~る🌼

2016-03-07 21:12:26 | 花便り
実家のご近所で、面白い”仕立て梅”を育てているお家がありました。




松の枝を伸ばしているものはありますが、梅をこんな風に伸ばしているのは、初めて見ました。
たまたま家の人が庭に出ておられたので尋ねてみると、元は亡きお婆さんが育てていた盆梅だったそう。
地植えして、新枝が伸びてきたら、フェンスに紐で括りつけていくと、いつの間にかこんな風に、仕立て上がったそうです。
珍しいので、写真を撮らせていただきましたが、そんな風に見てくださると「お婆さんも喜びますわ。」とおっしゃっていました。


普通の一重の梅なのですが、春になると楽しい仕立て梅が咲いて、とても可愛いフェンスになるのですね🌼🌼🌼🌼🌼。


こちらは青空に映える、可愛い枝垂れ梅



松竹梅の、松梅ですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする