今日で9月も最終日、明日からいよいよ消費税10%が始まりますね(;´・ω・)。
なんやかんやと踊らされて、買い物をしてしまいましたが…。
ブログは約3か月前の出来事になってしまいました。
7月7日、フランス・バロックの宗教曲を中心としたプログラムの演奏をする「ミュズィク・ドゥス」の京都産業大学・神山ホールでの演奏会でした。
今回は二重唱に、フランソワ・クープランの「マニフィカト」、そしてド・ラランドのルソン・ド・テネブルのソプラノ・ソロを中心としたプログラムで、前回のF.クープランの「ルソン・ド・テネブル」に関連づけたようになりました。
神山ホールは、京都一響きがいいと言われていますが、大学の講堂で一般に貸し出されているわけではありません。
リコーダーと最近テオルボを始められた、同大学の竹内茂夫先生が関係するコンサートで、使わせてもらえるのです。
大学の講堂なので、とてつもなく広いのですが、音楽を演奏するのにとても良い響きで、お客さんは舞台上で聴いてもらう形になりました。チェンバロ調律をする、太田賀之さん。舞台も広い…。
響きの良さを知っていただくのに、竹内さんのリコーダー・ソロ、デュパールの演奏動画を掲載させていただきます。録画は太田さんのものですが、響きが良すぎて、舞台を歩く軋み音まで入っている次第です。
C.Diupart 6 Suitte ; Six Harpsichord Suites for Violin or Voice Flute and Continuo
なんやかんやと踊らされて、買い物をしてしまいましたが…。
ブログは約3か月前の出来事になってしまいました。
7月7日、フランス・バロックの宗教曲を中心としたプログラムの演奏をする「ミュズィク・ドゥス」の京都産業大学・神山ホールでの演奏会でした。
今回は二重唱に、フランソワ・クープランの「マニフィカト」、そしてド・ラランドのルソン・ド・テネブルのソプラノ・ソロを中心としたプログラムで、前回のF.クープランの「ルソン・ド・テネブル」に関連づけたようになりました。
神山ホールは、京都一響きがいいと言われていますが、大学の講堂で一般に貸し出されているわけではありません。
リコーダーと最近テオルボを始められた、同大学の竹内茂夫先生が関係するコンサートで、使わせてもらえるのです。
大学の講堂なので、とてつもなく広いのですが、音楽を演奏するのにとても良い響きで、お客さんは舞台上で聴いてもらう形になりました。チェンバロ調律をする、太田賀之さん。舞台も広い…。
響きの良さを知っていただくのに、竹内さんのリコーダー・ソロ、デュパールの演奏動画を掲載させていただきます。録画は太田さんのものですが、響きが良すぎて、舞台を歩く軋み音まで入っている次第です。
C.Diupart 6 Suitte ; Six Harpsichord Suites for Violin or Voice Flute and Continuo