廃油が300ccぐらいたまりました。
これを半ホットプロセスでキッチンソープに仕上げます。苛性ソーダをしっかり透明になるまで温め溶かします。
ここでオイルに入れ込みます。ミリスチン酸が10%ほど入っているので、すぐぶつぶつ塊が出ますが、これをブレンダーで滑らかにしてゆきます。そしてしばらくすると型入れ・・・・
きれいな型入れと思いきや・・・あれ~っ!!次々下から吹きこぼれてきます…泡 泡・・・・あわてて・・・・
そうでした!廃油は温度が上がりやすかったんだった(汗 汗)しかたなく吹きこぼれた石鹸種をヘラで入れ込んで、型ごと水に入れて冷やしました。すると見る見るうちにジェル化してきて落ち着きました。久々の廃油、たまにはやってみないと忘れていることも多くなってきています。そして落ち着いた型入れの様子は・・・・・何ともクリーミーさに欠けたものでした。
本当はボールの中のようなクリーミーな石けんになる予定(笑)
しっかりジェル化したのはご覧いただけると思います。これをもうひと加工してキッチンソープに仕上げます。
レシピは廃油 ココナツ ミリスチン酸 FOシトラスでした。そしてカットは後で加工しやすいように薄くスライスしました。半分が廃油にもかかわらずまた、FOを入れたにもかかわらず少し廃油臭がします。恐るべし廃油の香り(笑)