手作り石けん教室 私だけの石けん

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

以前からの思いの石けん

2017年10月05日 | 石けん

 今年の春ごろでしょうか?

作ってみたい石けんがあったのですが、なかなか思いは届かず失敗していたのです。

 

そこで、透明石けん失敗作の処分を兼ねて、違う方法でやってみました。

冷蔵庫の中へ入れてあったため、まだ冷たくその上に温かい種を流したら、・・・普通どうなります。露いっぱいで半溶け状態のままに・・・・半ぶんやけくそ状態で型入れしました。後ろが溶け出た透明石けんの残り、手前が型だし直後、

 

そしてカット

空気がいっぱい は入っているかな?と恐る恐る・・・あら?空気なしだし・・・ただし透明石けんを使ってのデザインはあちこちにかろうじて残ってはいますが、まあそれも皆さんデザインとみてくださるかも?(笑)

透明石鹸のラインがはっきりしたらもっとクッキリとした素敵なデザインになったかもしれません(逃がした魚は大きい 笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする