前回の教室で、ビニールパイプを型に使ったせっけん。
実はあまりにも蓋がぴったりすぎて、外れず しばらくそのままだったのです。
乾燥も進んだだろうと、引っ張り出し外そうとしても外れません、
そこで思い切って、蓋の部分だけお湯につけてみることに・・・
しかしながら素手ではうまくいかないので、ゴム手をはめて引っ張るも ☓
仕方なく、流しの角を利用して、引っ掛けて何度かガタガタと引っ張ってみました。
するとポロンとはずれたではありませんか・・・やったー
こうなると中見たさでカットしかありません!!あのデザインはどうなったのか・・・
このひび割れ風の模様がいいですね~。型出しでき、ホッとした1日でした。
このパイプを買われるときは、蓋の方は少し大きめのユルユル(直系3~5mm大きめ)
がいいと思います。そして筒の中にはオーブンペーパーを一巻きして下さいませ。
気をもませた石鹸でしたが、ユーカリ抽出がはっきりして、コントラストが素敵です。