Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

LION’S GATE PROJECT2をワールドで視聴

2016-05-19 21:32:00 | プロレス話 未整理

新宿FACEで行われた
LION’S GATE PROJECT2を
新日本プロレスワールドで
視聴しました。
今大会は前回以上に
面白かったですね。

ノアの清宮は
新日本の川人拓来を相手に
記念すべき初勝利を得ました。
ノアファン期待の星、
清宮の初勝利は
本当にうれしい限り。
ここからドンドン成長して
北宮や熊野を脅かす
存在になってほしいです。
試合後、川人が清宮に
張り手を見舞いましたが
これもお見事!
今後、彼らが団体を越えた
ライバルになることに
期待したいと思います。

第2試合は
金光のガムシャラさが
光りました。
友寄は少し
物足りなかったですね。

第3試合は
熊野が余裕を持って
試合をコントロール。
GHC Jr.挑戦に向けて
負けられない一戦でしたが
ラストは力技で
持っていった印象です。
変型スパインバスターと
記録されたこの技、
初出しでしょうか?

第4試合は
見ていてワクワクする
攻防が続きました。
ラストの丸め込みは
小川ならの妙技。

第5試合は・・・
ノーコメント!(笑)

第6試合は
メインイベントのつもりで
観戦していましたが
面白かったですね。
ジェイ・ホワイト、
思っていた以上に
素晴らしい選手でした。

セミファイナルは
ジュース・ロビンソンの
奮闘っぷりが
見ていて心地よかったです。
豪快なパワーボムが
印象的でした。

メインイベントは
第3世代が大爆発。
ノア側も中嶋と北宮が
インパクトを残しましたが
トータルで見れば
まだまだアラフィフの4人に
敵わない印象でしたね。
試合後に永田さんが
今後のLION’S GATEで
NEVER王座戦を行うことも
示唆していましたが
そうなるといよいよ
もっと大きな会場で
見たいという欲求が
強くなってしまいます。

LION’S GATE PROJECT2、
第1試合からメインまで
非常に楽しい興行でした。
次こそは会場に・・・
と思うのですが
ワールドで見れてしまうので
なかなか重い腰が
上がらないんですよねぇ(笑)



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

戦国BASARA真田幸村伝に弁丸と梵天丸が登場!

2016-05-19 20:23:16 | 戦国BASARA 真田幸村伝

カプコン公式にて
新たなPV映像が
公開されました。
そこには幼き頃の
幸村と政宗の姿も・・・!?

小田原(?)で秀吉に
フルボッコにされる
政宗の姿を見て
豊臣軍に降る幸村。
本当にそれで
いいんですかい!?



本日19日の20:00より
ニコ生での特別番組が
放送されていますが
LION’S GATE PROJECT2の
生配信とカブってしまったので
そちらはまた後ほど
確認したいと思います。

今日は贅沢な一日に
なりそうです、ムフフッ・・・。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

鈴木鼓太郎 vs Mr.しも

2016-05-19 12:05:22 | ほこプロニュース

あのレジェンドレスラーとの
一騎打ちを熱望するMr.しもが
次の標的に定めたのは
その選手の系譜を受け継ぐ
赤い彗星こと鈴木鼓太郎。
エルボーにタイガードライバー、
それらに加えて切れ味鋭い
ガンダム殺法を駆使する
鼓太郎を相手取るにあたり
Mr.しもは「秘策がある」と
豪語するが・・・!?

なんとあのキャラが
ゲスト解説!?
衝撃の問題作は
こちらからどうぞ↓

【YouTubeで見る】

            to be continued・・・



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

キラーケイオスさんデビュー3周年興行

2016-05-19 03:56:06 | キング オブ プロレスリング

本日6:00より
栃木コミュとの対抗戦に
突入しますが
私Mr.しも個人としましては
キラーケイオスさんの
デビュー3周年記念興行に
お呼ばれしています。



・・・が、戦績の方は
まったく振るいません。
元々私は実力的には
上の方ではありませんが
このリーグ戦には
ゲストとして
参戦していますので
このままではマズイなと。



メインで起用した
第7弾RRR丸藤のスキルが
ことごとく不発。
レスラースキル発動が
必須条件とはいえ
スタミナ65以上は
満たしていたと
思うんですけどね。
計算が甘かったようです。



ここからは少しばかり
チーム編成を弄って
臨みたいと思います。



荒れるぜ~、
止めてみな!




↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

今週の週刊プロレス NO.1850

2016-05-19 02:10:16 | 週刊プロレス

表紙はベビーターンした
ドラゴンゲートのYAMATO。

まったくの余談ですが
ほっこりプロレスの
架空レスラーである
橘誠士郎の得意技も
フランケンシュタイナーですが
現在、フランケンを
得意とする実在レスラーは
あまりいないだろうと考えて
安易に設定してしまいました。
正直スマンかった。


DRAGON GATE
5・11後楽園&15甲府


そんなYAMATOは
KING OF GATE公式戦で
鷹木に惜敗。
一方、YAMATO脱退後の
ヴェルセルクには
YASSHIが加入したようです。
相変わらず目まぐるしく
オジサン泣かせな
ドラゲーではありますが
YAMATOの今後には
否が応でも注目してしまいます。


SANADA [フリー]インタビュー

割と普通の
インタビューだったなというのが
正直な意見ですね。
試合で見せてもらえれば
まったく問題ないのですが
今のところまだまだ
物足りないですねぇ。


NOAH 5・15川越

杉浦と潮崎の
GHCヘビー戦には
ものすごく期待しています。
言ってみればこの一戦の為に
杉浦は鈴木軍に入ったような
ものですしね。
いよいよあと10日間と
決戦も迫っていますが
この試合だけは
鈴木軍の過剰な介入は
やめてほしいですね。


全日本 5・15 大阪

LEONAが秋山にビンタ!
秋山のビンタ論については
週プロが面白おかしく
煽っているので
是非読んでいただきたいなと。

ニコプロ一週間でも
言われていましたが
今、プロレス界で
若手を一番おいしく
料理できるのは
全日本社長の
秋山準だと思います。
大地、LEONAとのシングル戦、
どんな展開が待っているのか
楽しみですね。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。