Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

随分待ったぞ!vsDRIFTERS 先鋒戦 実況動画

2016-05-08 19:45:54 | キンプロ関連動画

ブシロードのカードゲーム
「キングオブプロレスリング」にて
「ほっこりプロレス」と
「DRIFTERS」コミュとの
コミュニティ対抗戦。
全5戦のうちの先鋒戦、
私、Mr.しもと
聖Vヤマトさんの試合を
YouTubeにアップしました。


対抗戦の動画は
コチラからどうぞ!

・・・と
いつも通り
書いてみたものの
どうやらgooブログから
YouTubeへのリンクが
不可能になった模様!?


URLを書き出しても
はじかれてしまいますので
ご面倒ではありますが
下記ワードで検索の方
よろしくお願いします。

【キンプロコミュ対抗戦】随分待ったぞ!vsDRIFTERS 先鋒戦 【Mr.しも】



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

あのキンプラーとついに激突!? vs DRIFTERS戦、初戦速報

2016-05-08 13:31:19 | キング オブ プロレスリング

「時は来た、それだけだ」

聖Vヤマトさん率いる
DRIFTERSとの対抗戦が
遂に開幕しました。

私もかねてからずっと
戦いたいと思っていた
対戦相手でしたので
この日を迎えるまでに
ブログで盛大に煽ってやろうと
思っていたものの
仕事やら戦国BASARAやらで
まったく時間が作れず
この日を迎えてしまったのが
残念でなりません。

いいえ、
戦国BASARA>DRIFTERSとか
決してそういう
わけではありませんので
お気を悪くなさらずに・・・。


第1戦

「Mr.しも、推して参る!」

ほこプロ側からは
私、Mr.しもが
先鋒として出陣。

対するDRIFTERSは・・・。



ドンッ!

DRIFTERSのリーダー、
聖Vヤマトさんが登場。

ナ、ナンダッテー!?



・・・なんて
驚きはまったくなく
DRIFTERSのコミュリーグで
大将を決めていたようなので
同リーグで5位のプレイヤーが
先鋒で出てくるのではないかとは
ある程度、予想していました。
・・・で、5位は
ヤマトさんだったと。

ただ、私が先鋒で出るのは
それよりも先に
決まっていましたので
相手がヤマトさんになったのは
まったくの偶然。
・・・いや、
あるいはこれは
運命だったのかも
しれませんね。



「よぉ、Gentleman!」

実はヤマトさんには
一方的にsympathy
feelしていまして
characterposition
sameだなと。
でも、wonderなもので
fighting style
まったくもってdifferent
そんなところもまた
interestingなわけで。

おや?
伊達政宗風に
語っているつもりが
どう見ても
ルー大柴にしか見えないのは
それもまた
私のcharacter
ゆえでしょうか?



まぁとにかく私は
ヤマトさんに対しては
特別な思い入れがありますと。
しかし、私は
皆さんがご存知の通りの
筋金入りの天邪鬼。
そんな感情を
抱いているからこそ
ヤマトさんとは
絶対に戦いたくない、
そんな風にも思っていました。
「三沢vs武藤」ばりの
夢のカードにしたいなと。
すいません、
いくらなんでも
盛り過ぎましたね(笑)

それがここに来て
数奇な運命に導かれ
一騎打ちをすることに。
・・・本当に不思議ですねぇ。
このタイミングで
このカード。
キンプロの神様は
粋なことをしますね。

「それ」に関しては
おそらく近日中に
発表することに
なると思いますが
今のところは
置いておくとして
対抗戦の話に戻ります。



対戦相手がヤマトさんだと
薄々わかってしまったので
ならば私はヤマトさんが
悔し泣きするような戦術で
戦ってやろうかなと。
組んでいたデッキを
一部ヤマトさん仕様に変えた
ヤマト悔し泣きデッキ」で
この一戦に挑みました。











コンセプトは
ヤマトさんを困らせる、
その一点に尽きますね。

ヤマトさんならば
おそらくデッキを
ベビーフェイスに偏らせて
第12弾RRR真壁を
起用してくるだろうと。
それを白みのるで消して
「アハハッ、ざまぁ~♪」と
あざ笑うというのが
大筋のシナリオです。

第1試合には
第13弾RRRケニーを置き
もし支援によった編成で
挑んでくるようであれば
返り討ちにした挙句、
弱体化を謀ってやろうかと。

第2試合は
テンプレにはテンプレを。
ちょっとした嫌がらせですね(笑)
それとRRR丸藤の
条件を満たす目的での編成です。

第3試合は
相手のデッキを
読みきった上での
遊び心です。
RRのカードに負けたら
悔しいんじゃないかと
ほくそ笑んで組みました。
第13弾RRR飯伏を求めて
かつて奔走していたのは
よく知っていましたので(笑)

セミファイナルは
こだわりの編成。
勝負度外視ですが
RRR真壁がココなら
あわよくば勝ってしまおうという
腹づもりでした。

メインイベントは
最初に触れた通りです。
RRR真壁の効果を消して
その上での
パイルドライバー葬を狙う
世界一性格の悪い布陣です。

ちなみに・・・
自分で言うのもサムいですが
メインによく
みのるを使用しているのは
Mr.しもの得意技が
しもドリラー(パイルドライバー)
だからだったりします。
誰も気づきませんけど・・・。



結果の方は
ついてきませんでしたが
それでもこだわりを
追求した上で
まずまずの戦績は
残せたのかなと。
ヤマトさんを
悔し泣きさせられなかった
ことだけが心残りです。

試合の内容については
動画を公開したいと
考えていますので
もうしばらくお待ちください。



対抗戦の方は
まだまだ熱い戦いが
続きますので
そちらの方も是非
お見逃しなく!

ほこプロメンバーには
全幅の信頼を寄せていますし
とにかく対抗戦を
楽しんでもらえれば
結果は二の次なのですが
現リーダーの戦いっぷりだけは
今から心配で堪りません(笑)



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

運命の決戦を前に・・・

2016-05-08 04:16:16 | キング オブ プロレスリング

第4次ファッキンガム宮殿戦で
キンプロ史に残る
歴史的裏切り劇を演じた
聖Vヤマトさんと
垂らしの歩さんによる
あたらな勢力、
DRIFTERS(ドリフターズ)
ほっこりプロレスにとって
避けて通れない
この宿命の決戦は
いよいよ本日6:00より
開戦となります。



ドリフターズと聞くと
「ダメだこりゃ」の方を
想像してしまいますが
ヤマトさんが意図するのは
コチラの方だと思います。

アレですよね、
ヤマトさんってちょいちょい
こういうカッコつけるところ
ありますよね。



ドリフターズ
コミュニティページに
飛んでみると
つい先日まで
コミュリーグを行っており
大将を決める戦いを
繰り広げていた模様。
なるほど、大将は
坂本さんなんですねと。

アレですよね、
ヤマトさんってちょいちょい
こういう抜けたところ
ありますよね。



5vs5形式ということで
ほこプロメンバーで
出たくても出られなかった人も
沢山いたことと思います。
皆さんの気持ちも背負って
5人の勇者には
頑張っていただきましょう。

特にヤマトさんと
将棋さんの2人には
恥をかかされましたからね。
きっちりお返ししないと
気が済みませんぜ、
ムフフッ・・・。



ドリフターズとの
運命の一戦は
本日に6:00開戦し
22:00に終結!
「ダメだこりゃ」と
言わされるのは
私か、それとも
ヤマトさんか・・・!?
ご期待ください!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

KOK王座戦、決定戦進出者が出揃う!

2016-05-08 03:13:53 | キング オブ プロレスリング

キンプロ界では
第3代KOK王座決定戦で
大いに盛り上がりましたが
私はと言いますと
この迫熱の王座争いを
リアルタイムで
追うことができず
今、ようやく
「ニコ生でキンプロ!」を
タイムシフト視聴して
結果を知ったところです。



クリスタルボーイさん、
コブラ・ザ・サイコガンさん、
決定戦進出、
おめでとうございます!
KOK王座戦という
華やかな舞台で
コブラ対決が実現。
熱い展開ではありませんか!



同じコミュニティだからこそ
虚虚実実の駆け引きも
より熱くなるというもの。
王者決定戦は
5月21日(土)放送の
「ニコ生でキンプロ!」で
生中継されるようですので
前日に発売される
キンプロ第18弾を開封しながら
楽しみに待つのもまた
一興じゃないかと。



一方、KOK Jr.王座の方は
雪布さんとヒマっちさんの
両名が決定戦に進出。

ほこプロから参戦の
ハスゥさんは
グループBで
2位だったとのこと。
惜しかったですね!



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

戦国BASARAと西川兄さんの話

2016-05-08 02:36:26 | 戦国BASARAシリーズ

ブログの更新頻度が
少なかったことで
お気づきでしょうが・・・
忙しかったぞ、
コンチクショウ!


仕事する→BASARAする
→ブログ書く→寝る

そんなギリギリの生活を
送っていました。



えっ?
BASARAを休めばいい?
いや、それがですね
また最近になって
BASARA熱も
上がってきてまして。
トロフィーも残すところ
100時間プレイ達成で
得られる1つのみ。
こちらももうじき
取れるんじゃないかと。

それでもBASARAシリーズで
トロフィーコンプに
これほど時間がかかったのは
初めてのことですからね。
どれだけBASAれなかったか
推し量っていただければ
幸いです。



BASARA関連ということで
西川兄貴の話も。
5月11日には
デビュー20周年を記念した
ベストアルバムが
発売になります。
「Meteor - ミーティア」や
「crosswise」などの
ファンから人気の高い
楽曲に加えて
圧倒的な歌唱力の融合が
話題となった
水樹奈々さんとの
コラボ曲2曲、
更には
「戦国BASARA 真田幸村伝」の
テーマ曲でもある最新曲、
「Committed RED」まで
収録されちゃっているという
超豪華盤なんですよ、奥さん!
「AMAKAZE -天風-」も
入れてほしかったとか
ワガママ言ったら
バチがあたりますよ、ええ。

余談ですが
本日この記事を書くにあたり
初めて「Committed RED」を
聴きました。
今までのBASARAの
イメージとは
少し違う楽曲ですね。
ゲームとどうマッチするのか
楽しみです。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。