Mr.しもの前途遼遠

オンラインプロレスラー、Mr.しもとザ・ミックの成長日記みたいなものです。

明日は志田光10周年興行「REvenge」!

2018-10-08 21:05:25 | その他の団体・フリー

全5試合の対戦カードは
以下の通りです。
ソースは、
LADYS RING オンライン


第1試合
米山香織
日向小陽
 vs 
山下りな
桃野美桜


第2試合
大鷲透
藤ヶ崎矢子
がばいじいちゃん
 vs 
バッファロー
松本浩代
大畠美咲


第3試合
橋本千紘
 vs 
尾崎妹加


セミファイナル
ハードコアルールタッグマッチ
TARU
アジャ・コング
 vs 
新納刃
世羅りさ


メインイベント
志田光
 vs 
丸藤正道



志田光選手の
10周年記念大会という
メモリアルな大会にしては
カードが少し
地味な印象もある
明日の後楽園大会。
志田選手の
ネームバリューがあれば
もっとスゴイカードも
組めたんじゃないかと
思うんですけどね。

・・・日頃の行いか!?

丸藤フリークで
志田選手のファンでもある
私は当然ながら
観戦に行ってきます。
現在、ちょっと
鼻風邪をひいている
状態でして
体長面だけがちょっと
心配なんですけどね。

橋本選手、世羅選手は
初見になると思いますので
楽しみですね。
新納選手も楽しみです。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。

本日は新日本両国大会!

2018-10-08 15:19:35 | 新日本プロレス

本日10月8日は
新日本プロレスの
両国国技館大会が
開催されます。
私は・・・
相変わらずの
ワールド観戦。
ツイッターで
ファンの皆さんの
反応を見ながら
ワールド観戦するのが
好きなんですよねぇ。

全対戦カードは
コチラです↓


第1試合
IWGPジュニアタッグ選手権試合
エル・デスペラード
金丸義信
 vs 
タイガーマスク
獣神サンダー・ライガー


第2試合
本間朋晃
真壁刀義
 vs 
トーア・ヘナーレ
ジュース・ロビンソン


第3試合
チェーズ・オーエンズ
ハングマン・ペイジ
ニック・ジャクソン
マット・ジャクソン
 vs 
石森太二
タンガ・ロア
タマ・トンガ
バッドラック・ファレ


第4試合
ウィル・オスプレイ
後藤洋央紀
石井智宏
 vs 
飯塚高史
タイチ
鈴木みのる


第5試合
SHO
YOH
矢野通
オカダ・カズチカ
 vs 
X
BUSHI
SANADA
内藤哲也


第6試合
EVIL
 vs 
ザック・セイバーJr.


第7試合
IWGPジュニアヘビー級
王座決定戦
KUSHIDA
 vs 
マーティー・スカル


セミファイナル
IWGPヘビー級王座
挑戦権利証争奪戦
棚橋弘至
 vs 
ジェイ・ホワイト


メインイベント
IWGPヘビー級選手権試合
3WAYマッチ
ケニー・オメガ
 vs 
Cody
 vs 
飯伏幸太



ジュニアのタッグ王座戦は
第1試合・・・。
権威も何も
あったもんじゃないですねぇ。

世間的に注目を
集めているのは
第5試合でしょう。
内藤がロスインゴの
新たなメンバーを
連れてくると発言し
ファンの間で
様々な憶測を
呼んでいますが
その正体ははたして・・・!?

結構ハードルが
上がっちゃっている
状態だと思いますが
今年の内藤は
試合ではあまり良いものを
残せていませんので
こういう手腕に
期待したいところ。
ファンの度肝を
抜いてほしいですね。

個人的に
最も楽しみにしているのが
棚橋とジェイ・ホワイトの
権利証争奪戦。
映画の主演を経て
更に存在感を増した棚橋と
外道という
スポークスマンを得て
ブレイクが期待される
若手注目株No.1の
ジェイ・ホワイト。
どんな試合に
なるのでしょうか?

メインイベントは・・・
うーん、どうなんでしょうね?
ケニーと飯伏の
シングルマッチを
避けるために
あえて3WAYにしたような
印象がありますが・・・。
不安だったけど
終わってみれば
スゴイ試合だった、
そんな感想を
抱かせてほしいですねー。



↑バナーをクリックでランクアップ!
 ご協力よろしくお願いします。