OVC-EVO予選プールIの模様を期間限定公開!? 2018-10-21 08:30:03 | ファイプロワールドコラボ関連 オバゼアさん主催の 男子最強トーナメント 『OVC-EVO』。 リポート記事も 書きましたが あまりにも試合内容が 面白かったので この試合の模様を 期間限定で 公開したいと思います。 オバゼアさんに怒られたら すぐ消しますので (きっと黙認してくれるハズ!?) 興味のある方は お早めにどうぞ!! ↑バナーをクリックでランクアップ! ご協力よろしくお願いします。
本日はDDT両国大会! 2018-10-21 08:20:07 | DDTプロレスリング 本日10月21日は DDT両国ピーターパン2018 秋のプロレス文化祭が 開催されます。 狂乱の全対戦カードは コチラ↓ 第1アンダーマッチ 時間差入場バトルロイヤル 時間無制限勝負 ゴージャス松野、星誕期、 伊橋剛太、島谷常寛、今成夢人、 翔太、マイケル・ウルフ、 5代目タイガーマスク(自称)、 モンスター・ハロウィン、 軍団ひとり 第2アンダーマッチ 白川未奈DDT初参戦! 女子プロレス 6人タッグマッチ 20分一本勝負 山下実優&上福ゆき &白川未奈 vs 坂崎ユカ&瑞希&中島翔子 オープニングマッチ KO-D6人タッグ選手権試合 60分一本勝負 高尾蒼馬&遠藤哲哉 &マッド・ポーリー vs 大鷲透&平田一喜 &上野勇希 第2試合 ガントレットタッグマッチ 各30分一本勝負 マイク・ベイリー &アントーニオ本多、 渡瀬瑞基 &ジェイソン “ザ・ギフト”キンケイド、 樋口和貞&梅田公太、 KUDO&高梨将弘、 タノムサク鳥羽 &奥田啓介、 松永智充&中澤マイケル 第3試合 スーパー女子プロ大戦2018 30分一本勝負 里村明衣子 &カサンドラ宮城 vs 赤井沙希&伊藤麻希 第4試合 ALL OUT vs #STRONGHEARTS! スペシャル6人タッグマッチ 30分一本勝負 T-Hawk &エル・リンダマン &トアン・イーナン vs 彰人&勝俣瞬馬&飯野雄貴 第5試合 The Worlds Crazy Couple決定戦 30分一本勝負 ジョーイ・ライアン &ローラ・ジェームス vs 大石真翔&大畠美咲 第6試合 総研ホールディングス presents 食うか食われるか!? ジャイアント ・スペシャルシングルマッチ 30分一本勝負 アンドレザ ・ジャイアントパンダ vs スーパー・ササダンゴ・マシン 第7試合 年の差27歳! 代表取締役社長(48歳)と 所属選手(21歳)による 血で血を洗う抗争劇 最終決着ウェポンランブル! 30分一本勝負 MAO vs 高木三四郎 第8試合 入江茂弘壮行試合 30分一本勝負 入江茂弘&石井慧介 vs HARASHIMA&坂口征夫 セミファイナル ドラマティック・ドリームマッチ 30分一本勝負 CIMA vs 竹下幸之介 メインイベント グッドコムアセット presents KO-D無差別級選手権試合 60分一本勝負 男色ディーノ vs 佐々木大輔 とにかくまぁ 濃ゆい対戦カードが 並んでいるなと。 このボリューム感、 新日本のイッテンヨンに 勝るとも劣らないのでは ないでしょうか? ・・・あっ、 ボリューム感だけはっていう 話ですよ(笑) 個人的に楽しみなのは いよいよ初体験となる アンドレザの試合。 大畠選手と大石のタッグも 見ものですね~。 あとはやはり・・・ CIMAの試合でしょうか。 私は本日は 現地観戦組ですが DDTの動画配信サービス、 DDT UNIVERSEでは なんと会員登録ナシで 無料中継があるとのこと! 暇を持て余している プロレスファンの方は 是非全編視聴に 挑戦してみては いかがでしょうか!? ↑バナーをクリックでランクアップ! ご協力よろしくお願いします。
今週のワールドプロレスリング 2018.10.20 2018-10-21 08:09:40 | ワールドプロレスリング 10月8日 両国国技館 東京ドーム IWGPヘビー級王座挑戦 権利証争奪戦 棚橋弘至 vs ジェイ・ホワイト この日の両国大会は 色々なことがありまして 大混乱だったわけですが この試合は 試合後のドタバタも含め プロレスらしさに 満ちていたような 気がしますね。 試合内容が語られず ハプニングの部分ばかりが 取りざたされた 今大会の中では しっかりと試合内容でも 満足させてくれた 試合の1つだったと思います。 それでも試合後の オカダと外道と バレットクラブのアレの方が 語られちゃってるんですけど・・・。 ハプニングで楽しませるのも プロレスの醍醐味ですし 新日本はそういう部分でも 他団体より長けているので 別段悪いことだとは 思わないんですけどね。 ただ正直、 「WWE化が加速してんなぁ」 とは思っちゃいましたね。 私は試合内容に関しては 新日本はWWEにも 負けていないと 思っていましたので ソッチを殺して アッチに近づくのは 残念に感じました。 ↑バナーをクリックでランクアップ! ご協力よろしくお願いします。
Mr.しも、OVC-EVO予選で爪跡を残す!? 2018-10-21 00:26:00 | ファイプロワールドコラボ関連 ほっこりプロレスの Mr.しもが オバゼア氏が運営する 架空プロレス団体、 オバゼアチャンネル プロレスリング主催の 男子最強トーナメント 『OVC-EVO』に再び参戦、 5選手によって行われた 予選プールIで ラスト2人まで勝ち残るも 純須杜夫の脇固めに 無念のタップ負けを喫した。 玄武、純須杜夫、 鬼藪宙道、向井達也、 そしてMr.しもの 5選手で争われた 予選バトルロイヤルの プールI。 Mr.しもは予想通り 他の4選手とは距離を置き 漁夫の利の勝利を狙った。 そんな戦い方が 他の選手の 怒りを買ってしまったのか、 サソリ固めで 絞り上げられる Mr.しもに対して 誰もカットには入らず。 まさに自業自得である。 スワンダイブ式の技を 出すと見せかけて 飛ぶ振りで精神的に 対戦相手に 揺さぶりをかけていった Mr.しも。 これが観客に ウケたと見るや否や すぐに同じムーブを もう一度繰り出していた。 調子に乗った Mr.しもは なんと掟破りの スプラッシュマウンテン! もちろんそんな 大技を繰り出せるほどの 体力があるはずもなく Mr.しもは 大きくスタミナをロス。 掟破り技の ご利用は計画的に!? 気づけば リング上に残ったのは Mr.しもと 純須杜夫の2人のみ。 敗れた選手のファンの皆様、 本当にゴメンナサイ!! よもやの大金星を 期待させたMr.しもだが 直後に純須の脇固めで たまらずギブアップ! Mr.しもらしい 最後だったと 言えなくもない。 敗れたMr.しもは 「キャメルクラッチ 直後のオレを狙うなんて なんて汚いヤツなんだ、 純須杜夫! ろくな死に方しないよ?」 と、意味深長なコメント。 このコメントには 壮大なネタバレが 含まれているとか いないとか・・・!? ・・・というわけで オバゼアさんのところで またやらかしてきました。 Mr.しもらしさを 存分に発揮させてくださった 対戦相手の皆様、 こんな私を 出場させてくれた オバゼアさん、 応援してくれた 視聴者の皆さん、 ありがとうございました! ・・・また 邪魔しに行って やるからなっ!! ちなみに 敗者復活戦の ルーザーズプールでは 良い所なく瞬殺。 まぁ・・・、 こんなもんです。 ホントはね(笑) ↑バナーをクリックでランクアップ! ご協力よろしくお願いします。