室蘭工業大学サッカー部OB会BLOG 「LOSS TIME」

持っているもの・・・それは仲間です。
汗と涙と友情と・・・。
あの熱き青春の日々を思い出せ!!

銀ブラ~映画鑑賞

2012年11月17日 | 散策

実は私が先週末に銀座方面に行った目的は、ある映画の無料鑑賞券を貰ったからです。

その映画は上映している映画館が少なく、たまたま有楽町の駅前の映画館で上映されていました。

上映時間を30分間違えて1時間以上も早く着いてしまいました。

映画館の中でじっと待っていてもしょうがないので有楽町から銀座方面へと散策する事にしました。

こちらは数寄屋橋の交差点の風景です。 左が有楽町マリオンです。 右側の建物が不二家ビルです。

 

そして西銀座デパートの1階ではこんなユルキャラを発見!



このキャクターは愛媛みかんのキャクターで「オレンジェルくん」と言うそうです。



キャンペーン中らしく、みかんが3個づつ入った袋を無料で配っていて長い行列ができていました。

もちろん、私も無料でみかんが貰えるチャンスを逃す訳もなく、その列に加わってみかんをゲットしました!

これは映画館で食べるのに丁度いい!!

さらに銀ブラを続けていると、今度はこんなお店を発見!



熊本の名産品を売っているアンテナショップです。 この界隈には結構地方のアンテナショップが多いです。



土曜日の午後とあって店内は買い物客で結構混んでいました。



熊本名産の馬肉を使った食品もあります。



こちらはご存じ! 日本で最も多くの年末ジャンボ1等を出すと言う宝くじ売り場の西銀座チャンスセンターです。



年末ジャンボ宝くじが発売されるとここには全国から宝くじファンが集まり大行列ができます。

こうして銀ブラをしている内にそろそろ映画の始まる時間となりました。

訪れた映画館は有楽町駅前のイトシアプラザ4Fのにある「ヒューマントラスト有楽町」です。



私がいつも行っている地元のシネコンとは違って、こじんまりとしていて落ち着いた雰囲気のある映画館です。



映画館の中にはスクリーンが2面あり、その中でも座席が63席と小さい方の「シアター2」で映画を観賞しました。



そして、観賞した映画がこちらの「希望の国」です。



「希望の国」を観た感想は次回です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする