
日本のお米と変わらない美味さの“錦”米↑
日本人ならやはり世界のどこに行ってもお米は欠かせない主食でしょう。
こちらでは写真のような錦米が一番上等なおいしいお米です。
日本のササニシキやコシヒカリ、アキタコマチなどと比べても、そう遜色ない味だと思います。
この錦米の値段が、9,07キロの袋入りで、$17,63です。
ですから、キロ当たり約$1,94となります。
これを今の円レートで換算すると、今は1ドル90円前後ですから、1ドルで90円で計算すると、
1キロあたり175円くらいになります。
これをたとえば、5キロ買ったとすると、875円となります。
そこで楽天市場で売られている日本の超一級新潟県南魚沼産コシヒカリ5キロの値段(こちら参照)、4810円(税込)と比較すると、約5,5倍の開きがありますが、そこらへんのスーパーで売られている標準のコシヒカリと比較しても、かなりお安いのではないでしょうか。
ですので、日本人である以上、力も付くお米は一日一回は必ず食べるように心がけと思っております。(パンでは力はつかない!と思い込んでいる小生です。)
