三連休を前に台風17号の影響が心配、島岡美延です。
停電が続く地域、屋根が手つかずの家にもまた、雨が…。
さて、ラグビーW杯は今夜開幕。
日本対ロシアの結果が、大会全体の盛り上がりを決定づけるでしょう。
史上最強になっているであろう日本代表。
まずは、トライが決まる瞬間の気持ち良さをしっかり見せてほしいし、泥臭くても、勝利してほしい。
2020東京五輪まで1年をきって、スポーツはやはり強くないと人々の関心は続かない、ということを実感しています。
先日のバスケットボールW杯も、間違いなく史上最強の選手による代表だったはず。
大会前の注目は高く、試合に負けても、八村選手、渡辺選手のシュートシーンなどがニュースになりました。
しかし、負傷者続出、結果的に5戦全敗で、報道はどんどん尻すぼみ。
世界柔道が連日盛り上がったのは、日本選手が快進撃を続けたから。
まもなく世界陸上も開幕、男子100㍍やリレーが盛り上がるのも世界と戦えるワクワク感から。
ラグビーW杯は長丁場、面白い大会になりますように。
停電が続く地域、屋根が手つかずの家にもまた、雨が…。
さて、ラグビーW杯は今夜開幕。
日本対ロシアの結果が、大会全体の盛り上がりを決定づけるでしょう。
史上最強になっているであろう日本代表。
まずは、トライが決まる瞬間の気持ち良さをしっかり見せてほしいし、泥臭くても、勝利してほしい。
2020東京五輪まで1年をきって、スポーツはやはり強くないと人々の関心は続かない、ということを実感しています。
先日のバスケットボールW杯も、間違いなく史上最強の選手による代表だったはず。
大会前の注目は高く、試合に負けても、八村選手、渡辺選手のシュートシーンなどがニュースになりました。
しかし、負傷者続出、結果的に5戦全敗で、報道はどんどん尻すぼみ。
世界柔道が連日盛り上がったのは、日本選手が快進撃を続けたから。
まもなく世界陸上も開幕、男子100㍍やリレーが盛り上がるのも世界と戦えるワクワク感から。
ラグビーW杯は長丁場、面白い大会になりますように。