美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

「スノーマン」著者の両親の人生

2019年09月26日 06時56分27秒 | 話す&聴く、コミュニケーション
朝晩はだいぶ涼しくなっても昼間は半袖、島岡美延です。
“秋らしさ”がほとんどないまま9月終盤。
季節の移ろいは、誰かと一緒に味わいたいもの。
世界が激動の中にあって、ささやかな幸せを大切に生きることの素晴らしさ。
映画『エセルとアーネスト ふたりの物語(28日公開)』をご紹介します。
『スノーマン』『さむがりやのサンタ』、核兵器の恐ろしさを伝えた『風が吹くとき』などの絵本を読んだこと、ありますか。
そのレイモンド・ブリッグズが両親の人生を描いた絵本が、素敵なアニメーション映画になりました。
1928年、ロンドン。
楽天的な牛乳配達のアーネストは、真面目で働き者のメイドのエセルと恋に落ちて、結婚。
最愛の息子が誕生、第二次世界大戦を生き抜き、戦後の経済発展に驚きながら、1971年に相次いでこの世を去りました。
ラジオからテレビ、黒電話など、細かい品々が丁寧に描かれ、広島への原爆投下や月面着陸などのニュースが二人の目を通して語られます。
ささやかな日々が宝物だと気づく、素敵な時間をどうぞ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする