美しい姿勢で話し方レッスン   shimaoka minobu          

美しい姿勢は、一生の宝物! 「見た目を磨くレッスン」と「コミュニケーション力を磨くレッスン」のヒント集

それぞれ、しめくくりの春

2015年03月30日 06時37分32秒 | 姿勢&見た目
桜は一気に満開を迎えたよう、島岡美延です。
今日はGW並みの暖かさ(暑さ?)の予報です。
フィギュアスケートの世界選手権が終わると、ウィンタースポーツの季節がしめくくりを迎えたと実感します。
色々ありすぎたシーズンを乗り越えてつかんだ、羽生選手の銀メダル。
確実な成長を続けて、17歳になった直後、初の表彰台が銀メダルとなった宮原選手。
どちらも大きな意味のある成果だったと思います。
シーズンベストで終わることができた本郷選手、村上選手は、それぞれ手ごたえのあった今大会だったでしょう。
一方の男子は、来年の世界選手権の枠が2に減ってしまうという残念な結果に。
体調やけがに気を付けながらもハードな練習をこなし、精神面も強化しなくてはいけない・・・、本当にアスリートって大変です。
上り調子でシーズンをしめくくることができたか、そうでないかは、その後の気持ちに大きな影響を与えそう。
年度末は桜とともに、送別会の季節。
“良い印象で職場を去る”、こんなしめくくりも大切です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする