ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

新しいかたち

2012-05-28 18:00:00 | イベント
えび地酒まつりの前夜祭「なごみ酒場」。
2日日程にすることで夜を楽しむメニューが出来上がりました。

イベントそのものを楽しむことはもちろんですが、普段のマチをじっくり見ていただくチャンスでもあるんです。
そのためにも是非お泊まりいただきたいもの。
小さいマチですけどね、楽しいことも多いんです。
ま、自分から楽しそうにするという前提が必要なんですけど…。



なごみ酒場に使われた会場は國稀酒造が所有する「ニシン蔵」。
ニシン漁最盛期の頃に建造され、とても良い状態で保存されていた木造船を展示している蔵なんです。

今回はその前庭に屋外ステージが組まれました。
ステージメニューも盛りだくさん。

えびまつりではもうお馴染みですね。
大衆ソウルシンガーのインディ。
白塗り、着流し。
頭に巻いているのは何だっけ?



今回もえびまつりのテーマ曲を披露してくれました。

♪ぴちぴちぴちぴち、ぴちぴちぴちぴち…
甲高い声でピチピチが繰り返されます。

これにつられて踊り出す人もいるんだよなぁ。

ま、まつりはそんな雰囲気が楽しいんだけどね。

國稀酒造の前では、前日のなごみ酒場のステージに出演した堀尾和孝さんも路上ライブです。
いいねこういうの。
通り全体が魅力的に生まれ変わります。



今回は駅前の通りを通行止めにして歩行者天国でした。
でした…、ってワタクシ見てないんだけどね。

きっとあずましかったんだろうなぁ。
ああ、その中にいたかったな。
一緒に雰囲気を味わいたかった。



ウチの家族はね。
國稀の振る舞い酒。
楽しんじゃいました。

いいなぁ。
木樽の香りがいいんだよね。

今回のイベントはマチの中ってこともあって、通りのあちこちで何かしらのメニューが繰り広げられています。

これは昔懐かしい「どん」。
ガスでグルグルと回して、ちょうどいい頃合いにハンマーでガツンと叩くと取り付けた網の中にドンッと大きな音と共に出来上がるの。

あ、何がって?
お米。
それが圧をかけた筒の中から出たときに急激に膨張するんだよね。
違ったかい?

楽しそうだなぁ。



増毛のキャラクター「マーシくん」も大忙し。
んんんんーっ。
だいぶ前だけど、中に入ったことのある者としてはね。
苦労もわかりますよ。
暑いときはしんどいんだわ。

中で汗ダラダラ。

だけど音楽に合わせて踊ったりおどけてみたり。
着ぐるみに求められるのは、そういうフットワークの良さだね。



みんなも一度挑戦してみるべし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホンモノのたこ焼き

2012-05-28 12:40:00 | 飲み食べ
そんな風に書いたら関西の人に怒られそうだなぁ。

えび地酒まつりに登場したタコの焼きものです。
細めの炭焼き台。
金網もその幅に合わせて折り込んでいます。
落下防止も兼ねてるんだな。

なるほど…。



1皿200円だったかな。

あ、すみません。
ワタクシ、見てないの。

写真を撮ってもらった家族からの話。
白いトレイを買ったら、それに山盛り入れてくれるんだって。
ははぁ、それもまたおもしろい。

みんないろんなことを考えるもんだね。
いいぞぉ。



このコーナーは漁業協同組合前の漁師の焼き台コーナー。
魚を獲るプロたちのブースだもの活きがいいに決まってますわ。



ぷりぷり。
旨みがギュッと閉じ込められてるんだな。
ああ、食べたかった。

でもアゴが疲れそうだなぁ。



ワタクシどもはこれからも毎年お手伝いで頑張りますけどね。
ご来町されるお客さま、そしてこのマチの人たちもいっぱい楽しんでいただきたいです。



そのためには…。
3日間でもいいんじゃないの?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見てないんだけど

2012-05-28 07:00:00 | イベント
土日の2日間。

えび地酒まつりが終了しました。

風は冷たかったけどね。
お天気が回復して何よりです。

2日目の日曜。

ワタクシは役場前のシャトルバス係でしたからね。
イベント会場のようすは全然わからないの。
なので家族に写真を撮ってきてもらいました。
おかげで自分で見てきたようにわかっちゃう。
ありがたいです。

駅前通りが初めて歩行者天国になったんだな。
画期的なことだわ。



一瞬、タコかなって思えちゃうバルーン。
丸いのがポコポコっとくっついてるだけ。



ここは商工会の前ですね。
のんびり、ゆったりな雰囲気が伝わってくるわぁ。



こっちは「すが宗」。
寿司職人の先生のお店です。
いい混み具合ですね。



マーシくんも頑張ってるな。
ヨシヨシ。
左右の羽が逆のような気もするけど…。



ここは「寿司のまつくら」前。
どこもいい感じです。

田舎マチの増毛人の感覚だとお店の前まで車が乗り付けられなきゃお客が来ないんじゃないかって思いがちなんだけどね。
ちゃんとインフォメーションすれば大丈夫なんじゃないのかな。

どこで何があるのかをしっかり伝えること。
看板と放送。
それも聞きやすく美しいもの。

センスが求められるんだわ。
これ重要で難しいこと。



神輿会の増毛飛龍。
威勢の良さが会場を盛り上げますね。



イベント神輿、作ったんだなぁ。
凄い。

このえびは取り外せるのかな?



こうして増毛のマチを歩いてもらうこと。
いろんな味を楽しんでもらうこと。

イベントの時だけじゃない、いつもの増毛を楽しんでもらいたい。



これから暖かないい季節ですからね。
どんどん攻めて行きましょう。
頭を使わないところにはお金も落ちないんだから。



えびの販売をした港町市場遠藤水産前。
相変わらず混んでますね。
今年も活きのいいえびがたくさん用意されたのかな。

皆さんどうでした?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする