ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

淡い色

2012-05-10 23:00:00 | 飲み食べ
元陣屋のエゾヤマザクラが散っていよいよマチのサクラたちの競演が始まります。
今は白っぽいサクラが目立ちますね。
ほんのり薄いピンク色。



サクラはもっと濃くないと…。
そうも思うんだけどね。
これはこれで美しい風景を演出してくれます。

ただね。
カメラで撮るのが難しいの。
こういう淡い色の花。

要は撮り方を勉強すれってことなんだな。
頑張ります。

手巻き寿司で残った酢飯で巻き寿司が出来上がりました。



淡い色のサクラを撮った後だけどね。
こうしたクッキリの色合いは得意なの。

ま、上手かどうかは別だからね。

こういう一口サイズ大好きです。
手軽でしょ。
しかも…。

なんぼでも食べれちゃうから。



嬉しいですっ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

話したいし食べたいし

2012-05-10 20:00:00 | 飲み食べ
高校PTAの集まり。
しかもいつもの留萌高校だけじゃなくて管内の各校で活躍している役員の集まりでしたから。

とても元気がいいの。
皆さんバリバリ頑張ってるんですね。
とてもいい刺激を受けましたよっ。

しかも美味しい食事つき。



もちろん自腹です。
そうそう、自腹と言えば列車の運賃もそうだった。
ま、子どものために労力とお金をかけるのはいいんだわ。
頑張りますよっ。



それにしても光風館。
たくさんの料理が並びましたねぇ。
茹でたエビ、いや蒸しているのかなぁ…。

サラダ仕立てでした。
色合いがいいですね。

そしてもう一つのエビ料理。
これは定番のお刺身です。
白身魚も美味かったなぁ。



ここの料理は目でも楽しませてくれるんですね。
器もまた美しい。



好物の茶碗蒸し。
小ぶりな器ですけどね。
具だくさんです。
美味い。



今回ワタクシの隣に座られたのは天塩高校で役員をされている方。
お住まいは遠別なんですって。
同業。
おお、ワタクシのような環境なのですね。
なんか親しみを感じちゃいます。

向かいには羽幌高校の会長さま。
女性なの。
みんな一生懸命なんだなぁ。

自分もまだまだ…。



この日はね。
皆さんと話していても口が滑らかだったんだよなぁあ。
なぜだろう…。

そうか。
ビールがね、サッポロなの。
しかもクラシック。
缶のはたまに飲みますけどね。
ビンは初めてじゃないかな?

もちろん美味いですっ。



天ぷら。
話は尽きないし、料理はわんさか並んじゃうし。

もう…。
嬉しい悲鳴です。



申し訳ありませんが、後半に一気食いでした。
紹介していない料理がまだありますから…。

もう1回お付き合いください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

駅ブラ

2012-05-10 18:00:00 | いい感じ
車で移動することが多い北海道は田舎マチの増毛人です。
たまに列車なんかに乗っちゃうもんだから、見るもの全てが新鮮なんだなぁ。

車内で撮った画像はまだまだあるんですけどね。
一度にご紹介しきれませんので、適当なタイミングで書いていきましょう。

ここでは駅から先のことを少し。



夕方の4時40分過ぎ。
列車は18分には着いたのですがね。
会議の開始は午後5時なの。
待合室で時間潰ししてましたわ。

その後、とぼとぼと歩き始めましたけどね。
人通りが少ないなぁ。
すれ違ったのは1人だけだもの。

しかもお店から出てきたご主人。



ま、時間が悪かったのかな。

歩道脇の鉄柱に洪水の表示板がありました。
昭和63年のときって書いてあったからねぇ。
24年前か。

市内の何割かが水浸しになった災害、あったなぁ。
もう記憶が薄れつつありますけどね。
低いところを知り、高いところに逃げる。

津波もそうだけど普段から考えておかないとダメなんだな。
勉強になりますわ。



ここはお勝手屋萌。
今春から移転してきたお土産屋です。
元々は留萌信用金庫の駅前支店だったところ。

もうすっかりサマになっていますね。



歩きながらもパチパチ。
お天気が良かったのでどこの画像もきれいに撮れました。
カメラオヤジ的には満足なショート旅です。

さて、目的地の光風館に到着。



ここで食べた会食の料理。
美しく美味かった。
もちろんパチパチと撮り続けましたからね。

後で書くとします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米蔵ぎゃらりー

2012-05-10 12:40:00 | たてもの
ちょっと前のことになっちゃいました。
日曜の國稀酒造。
運転手だったワタクシは、家族が試飲するのを見ていてもなんですからね。
館内をウロウロです。
甘酒美味しくいただきました。

連休後半は天気が崩れましたからね。
入り込みにも影響があったそうです。
いつもなら蔵の玄関付近に人がわんさかいるハズなんだけど…。

今回は楽に通ることができましたからね。

ま、これから暖かくていい季節になりますから。
皆さん、たまには来てくださいませ。



試飲を終えた家族は、ホンのちょっとだけホロホロ。
いいね。
観光客っぽくなってきたぞぉ。

「そろそろ帰るかい?」
車に乗り込む前。
駐車場近くにある米蔵のギャラリーを覗いちゃいます。



秋には酒造りに使う米の倉庫になるのですがね。
春は空っぽ。

なのでお酒に関するものなどが展示されています。

おっ。
隅っこにはクマもいるんですね。



これは何だろう。

旗、ですかね?

下の方にあるカタカナのクニマレ。
こういうの好きだわ。



濃紺の前掛けは今でも販売されているのですが、これは合名会社の頃の白い前掛け。

いいね。

でもこれをつけて似合う人ってどんな感じなんだろ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

撮り続ける

2012-05-10 07:00:00 | 動くもの
昨日に続いて留萌本線は増毛から留萌までのショート旅をご紹介します。
紹介と言っても好き勝手にパチパチと撮っただけですからね。
あまり内容は無いよう…、なんちゃって。

すんません。
やっぱり列車に乗った後はテンション高めです。



それにしてもこの3時48分発。
他に誰もいませんでした。
ワタクシ1人。

前に乗ったときも増毛からは1人だったんですけどね。
留萌の1駅手前にある瀬越(せごし)から2人ほど乗っちゃって…。

正式な貸切状態とは言えなかったんだな。

今回は最後まで1人でしたから。
念願の貸切。

いや違うな。
貸切料金を払った訳じゃないし。

のような感じ、としておきましょう。

中歌地区を過ぎると列車はスピードを上げていきます。
さすがに窓を開け続けてるのは寒いので閉めちゃった。
ガラス越しの景色にはいろいろと余計なものが写っちゃうんだなぁ。

ま、それも仕方がありません。



もともと留萌までは25分ほど。

とても短い時間です。
乗り心地も楽しみたいんだけど風景も収めたい。
やることがたくさんあるんだわ。

忙しいです。

ほら、ここなんか箸別の跨線橋。
下から見るとこんな感じです。

まあ皆さんあまり興味のある画像じゃないでしょうけどね。
ワタクシの趣味の世界なので。
ちょっとの間、お付き合いくださいませ。



これは箸別駅の手前。
凄い量の浮きが積まさってます。
何個あるんだろう…。

窓から見る景色って結構面白いもんです。



箸別川。
雪解け水で水量が増しています。
川幅いっぱい。

ここはね。
期間限定だけど“やまべ”釣りが出来る川。

だったハズ。
あれ、違ったかなぁ。



各駅に停車している時間は、ほんの十数秒。
とても短いんです。

ま、乗り降りも無いですから別にいいんですけどね。



ささ、どんどん行きましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする