goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

薄味好み

2013-12-18 22:00:00 | 飲み食べ
調理された状態で出てきたインカのめざめ。

黄色が鮮やかです。
目立ちますねー。



このイモ。
とても高価なの。
そして美味しいです。

そのまま茹でて食べるのももちろん美味しいのだけど…。

ご飯のおかずになった方がいいっしょ。
ま、どちらも主食みたいだけどね。

そんな黄色いおかずに色を添えるのはほうれん草。
極々普通の食卓です。

その「普通」ってのが難しい。



皆さんもちゃんと食べてますか。

ワタクシのように摂り過ぎはよくありませんけどね。
摂り過ぎの自覚があるだけマシじゃないですか。

なんて…。



マガレイの煮付け。
この前はクロガシラだったけどマガレイもなかなか。
いい味出してますね。



そう思いながら一口。
そしてもう一口。

おや?

ちょっと味が濃過ぎるかも。
軽く盛ったご飯は、表側半分で無くなってしまったし。
お代わりをすればいいだけなんだけどねー。

ほら、お代わりしない運動中だから。

なので裏側を食べる時は魚だけ。
美味いんだけど濃過ぎ。

だんだん薄味好みになってるなー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目玉焼き

2013-12-18 20:00:00 | 飲み食べ
しばらく朝ご飯に納豆が続いていたのですがね。
ここ数日は出なくなりました。
買いものにも行ってないからなぁ。

そうそう、代わりにタラコ食べてます。
アツアツなご飯にのせて…。
美味いよぉー。

1食に2分の1腹。
それと味噌汁のセットですわ。
ま、朝ご飯ならそれで十分なんだけどね。

そろそろ買い出しに行かないとダメかなぁ。



これは先週のこと。

珍しく目玉焼きでした。
しかも2コ。

嬉しいねぇ。

白身のところから食べ始めて、最後に残した黄身を崩さないように口へ頬張るのが好きなんだな。
まるで子どもです。

昔はこれにソースをかけてたなぁ。
今は醤油オンリーです。

もうかけることは無いと思うけどね。
ソースが懐かしく思えるこの頃です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お酒があれば

2013-12-18 17:30:00 | 飲み食べ
昨日紹介した港町市場遠藤水産。

増毛と言えば、まずは地酒の國稀。
そして次に挙げるものと言えば…。

さて、何でしょうかね?
甘えびやタコ、カレイに鮭、ハタハタ、カジカなどなど。
やっぱり水産品ですよねー。

で、その美味さは…



そうなの。
ここ港町市場遠藤水産では試食が出来るんです。
たまたま…、そうかもね。
ワタクシが行った土曜の午前中だけかも知れませんけど。

いろんなのが並べられてて…。



いいね。

嬉しくなっちゃう。

ついでに…。
もっきりのお酒でもあれば、なおいいんだけどなぁ。



そしたら椅子も欲しくなっちゃうね。
こんな場所に居座られても迷惑だろうし…。

なんて。
妄想は進みます。



ちゃんと醤油皿が用意されています。



ワサビはどこに…。

怒られるね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

志の家

2013-12-18 12:40:00 | 飲み食べ
そうそう。

先週の土曜日のお昼。
札幌でそばを食べました。



プリンスホテルの近くにある志の家というお店です。
車で行ったのですが、ちょっと道を間違えちゃって。
周りをグルグルしちゃいましたわ。

高級そうなお店です。



混んでましたけど何とか3人座れました。
7人掛けの大きなテーブルに相席です。

緊張するぅ。



冬だから温かいものを食べたいって気持ちも無いわけじゃないんだけどさ。
やっぱりそばは冷たいのを食べたいんだなぁ。

で、結局みんな冷たいのを注文することになりました。



まずは冷やしたぬき。



これはなめこ。



そしてワタクシが注文した鴨せいろ。

あ、これはつゆが熱いんです。
少しは冬向きのメニューっぽかったですかね。



どれも更科。

ほかに並粉も選べたようですがね。

更科はとても細い麺なのですが、しっかりコシがあって美味かったなぁ。
のど越し最高です。

今度は並粉も味わってみよう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハイボール

2013-12-18 03:00:00 | 飲み食べ
冷蔵庫に1本だけ残っていたハイボール。



シュワシュワーっ。
喉が渇いた時に飲むビールとは少し違いますね。
一気にグイーっというよりチビチビっと味わう感じ。

そうなの。
お酒に弱いワタクシなので。
アルコール度7パーセントって表示されてたもね。
そんなに高いんだ。

一気飲みはムリだわ。



つまみは焼きえび煎餅。
香ばしくて美味いです。



1枚ずつ袋に入っているの。
丁寧だなぁ。

余ったのが湿気ってパリパリじゃなくなるのを防ぐためですか。

一気に7、8枚食べちゃう人向きじゃないね。
いちいち袋から開けるのが面倒だもの。



さて、これでワタクシの飲むアルコールは無くなりました。
明日は何を飲みましょうか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れる

2013-12-18 02:00:00 | お天気話
今度の週末は家の中の片付けをしなければなりませんので…。

どこへも行けないなぁ。



先週の土曜は荒れる予報。
なので心配していたのですが、たまに青空も出てたりして。
札幌までの道は快適な方だったと思います。



だけどね。

喉の調子がイマイチ。
疲れ気味ってこともあったんだろうね。
キューピーコーワを飲んでおきました。

ワタクシ。
薬を飲むのが苦手です。
なので水をガブ飲みしちゃうんだな。

朝から結構水分を摂り過ぎ。



きれいな青空なんだけどなー。

でも気持ちはトイレ。



トイレどこー。



途中のコンビニでも良かったのですがね。
佐藤水産のをお借りしました。

サッポロビール会のビール園ツアーの時もお邪魔しましたけど。
いつもいつもすんませんです。



おかげで助かりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする