ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

茄子の季節

2019-08-20 23:15:36 | 飲み食べ

茄子の美味い季節。

ううーん、畑で収穫されるタイミングとしては今なんだろうね。美味いけど食べ過ぎないように気を付けます。

サッパリしたキュウリなますとのセットですから。こりゃいくらでも…。

コショウの辛みが何とも言えません。とりあえず4コ、いや5コにしておきましょう。

自分のためだけど。

カメラにたらふく食べてもらいます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏の日

2019-08-20 22:18:54 | 動くもの

夏の海を疾走する。これも14日だったかな。

ジェットスキーの若者たち…。だとは思うけどね。

どこから来たのでしょうか。

2台…、いや4台。

あら、3人乗りだし。

じゃ大型タイプですか、おもしろいのでしょうね。

ケガの無いようお楽しみください。

ゆっくり進むのはヨット。既に帆は降ろされていましたけど…。

それもまた楽しそう。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平日のお盆

2019-08-20 21:45:10 | 考えたら

暑い日差しが懐かしい…。

まだ1週間ほど前のことなのですがね。

急に気温が下がってしまいましたから。随分前のことのようにも思えます。

今週は雨続きだから青空も望めない。まだまだ夏が似合う景色なんだけどなぁ。

今年のお盆は10から12日まで。我が家のことですがね。

平日の13から15日は誰も来ませんでしたもの。実家となってしまったワタクシどもには他に行くところもありません。なので静かな普段の暮らしを続けるだけ。

帰省…、ちょっと憧れます。

そうそう、この日は14日の水曜でしたか。週末に予定していたサッポロビール会の臨時飲食営業の届出の許可をいただく日。お昼休みを利用して留萌の保健所へ向かいます。

その途中のるもいプラザはお休みでした。あら、お盆なのに…。そもそもワタクシも暫くお邪魔したことも無い場所ですからね。何が扱われているんだろう…。気になります。

近くの交差点では蛇の目寿司の駐車場待ちの車が並びます。もちろん警備員付き。人気のお店ですからね、1度はお邪魔してみたい。

帰り道はのんびり走ります。

ま、行きもゆっくりだったけど。空も青いし窓全開で潮風を浴びます…。

夏がこんなに短いのならもっと遊んでおけばよかったな。ああ、後悔先に立たず。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は雨

2019-08-20 20:14:34 | お天気話

今日は雨…、の予報でした。これから暫くは降る日が続くようです。

ま、週末のビアパーティは何とか開催出来ましたからね。空の神さまも少しはお休みくださいませ。

と、余裕を見せておきましょう。

ワタクシ的には降ろうと晴れようと…、お任せいたします。

お昼までの海は穏やかでした。

お昼まではね、午後からの雨は強かったです。長くは続かなかったけど。風が弱かったのがせめてもの救いかな。窓から吹き込む風は一気に冷くなりました。

お盆が過ぎれば…、昔はよく言ったセリフですがね。すっかり秋だもの。

夕暮れ時は暑寒別岳もくっきりでした。

きれいな青空ってワケには行きませんけどね。まだ登る人も多いのでしょうか。

西の空はこんな感じ。頭の上には厚い雲は張り詰めますがもう少し待てば太陽が顔を出すのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味さひとしお

2019-08-20 18:18:06 | 飲み食べ

昨日の肉じゃがは我が家の畑で穫れたジャガイモなのだとか。

ほう、それは美味さもひとしおです。そうそう、この味付けには増毛の減塩醤油が使われているの。それにいつもの我が家の醤油。そして、先日出前してもらった寿司の残り醤油も投入されているらしいです。

ううーん、美味さひとしおに変わりは無いけど…、何だか濃いなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また来年

2019-08-20 12:53:47 | イベント

いももち。

黄色の方はかぼちゃですかね。アツアツのが用意されていたサッポロビール会のビアパーティー。

最後は白玉ぜんざいをいただきました。準備から撤収まで。だんだんと動き辛くなっている体ですがね。この楽しさのために頑張るのでございます。

いつまで出来るかはわかりませんけどね。

当日の撤収も早かったです。今年で8回目となった千石蔵でのビアパーティー。会員の手つきも慣れたもの。ありがたいです。ガラス玉と大きな櫂を戻すのが大変なんだけど。あっという間に元通り。

大勢の皆さんにご協力いただきました。いつもは蔵で営業するアリスコーヒーさんの営業スタイルに戻して作業は終了です。この頃には疲れもピーク。カメラの手元もブレブレでした。

さて、もう飲めないかも知れませんが、ちょっとだけマチを彷徨おうかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう少し

2019-08-20 07:28:28 | おおらか

昨日の夕景。

残念ながら雲の多い空でしたけどね。海に近付くだけで気持ちが落ち着くカメラオヤジでございます。

いま時期は暑寒別の河口にもキャンパーがいて、ちょっとは華やいた感じ。じゃ無きゃ寂し過ぎる場所になっちゃう。

カモメにカラス。風に乗って何羽も目の前を通り過ぎて行きます。

散歩の途中ですかね。どこから来られたのか女性の2人連れ。せっかく来られたのに…。

もう少しいい朱色が楽しめれば良かったなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする