今日は盆踊りでした。
天気の崩れ方が心配されますが…、まだまだ大丈夫でしょ。折りたたみの椅子を背負って会場を目指します。
会場は1丁目通りにあるメモリアルパーク。元々は3丁目通りを通行止めにして踊ってたんだよなぁ。
まあメモリアルパークは広いしトイレもあるし。照明完備で事前に櫓も組んで置けると言う…、人口の少ないマチには便利な場所なんです。
山側隣には潤澄寺と言うお東のお寺。お盆だもの、美しく飾られています。提灯に照らされるところも見てみたい…。
などと思っている間に会場到着です。あら、ビールに合うものが用意されているのでしょうか。
昨年までは会場設営の側にいたのですが、今年は観客です。
それにしても今年は踊り手が多いです。聞けば増毛で研修中のベトナムから来た皆さんなのだとか。浴衣は町内の各家庭から譲り受けたもの。
今日の太鼓は2人。子ども盆踊りから大人のまで通しで打ち続けるのは大変です。手のひらに水膨れが出来て無いですか。昨年までの自分を思い出します。
すまんね。ビール飲んじゃって。