ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

手ぶらで

2019-08-02 23:30:00 | イベント
十分満足して港を後にする。



昨年までは片付けの側だったから。
何だか申し訳無いです。
しかも酔ってるし。



向こう岸ってワケでも無いけど、港から続く海岸通りと国道を繋ぐ辺り。
ここが毎年混雑します。
留萌の方へ帰る車かな。



花火を見るにはイスが必要。
だって地面はコンクリートだし。
なので家からイスとテーブルを持ち込みます。
以前は歩いて行ったんだよなぁ。



今は駅まで車で行くの。
そしてひと晩駐めっ放し。
荷物はそこに積み込んで帰ります。

帰りは手ぶらで。



薄明るい照明に浮かぶ駅。



ここでも何かが欲しいところ。
ちょっと考えるか…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

まだまだ

2019-08-02 22:58:03 | カラフル
もう8月。
毎日の過ぎ方が早くて困っちゃう。

これだもの、アッと言う間に年取るんだな。



増毛のサクランボはそろそろ終盤。
甘いのがたくさんありました。

いやまだギリギリ。
間に合うでしょ。



去年はお盆にも残ってたなぁ。
今年はどうたろう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そこが難しい

2019-08-02 19:33:10 | 考えたら
夜の街。



そう呼ぶには少し寂し過ぎるかな。
通りを走る車も無くなりました。



まあその方がカメラオヤジ的には撮るのに集中出来ますからね。
酔って車道にはみ出すことだって。
安心しながらも左右の確認は怠りません。



夜の増毛。
夏だからさ。
せめてもう少し人通りが欲しいところ。



静けさもウリではありますが…。
そこが難しいのでございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジンギスカン

2019-08-02 18:49:52 | 飲み食べ
今週はすずらん通りにある石山精肉店へ行きました。



もちろんお目当てはジンギスカンでしょ。
ここのお肉は飛び切り美味いんだから。



さて、いかほどに。
網焼きなら3ミリくらいかなとご主人に言われたワタクシですが…。
たまには贅沢に。



5ミリでお願いしてみます。
ほら、なかなかの迫力でしょ。



これを楽しむには…、やはりサッポロ。
しかも今回はセブンとのコラボ品です。
上富良野・大角さんのホップ畑から、って商品。



焼き始めます。
真夏だけどホットプレートを出してみました。
思えばこれが一番周りを暑くしないから。



石山さん特製ダレに漬け込まれたジンギスカン。
ちょうど1日寝かせたかな。



いい感じです。



野菜はモヤシと玉ネギのシンプルな組み合わせ。
それ用のタレはもちろんベル。

だけどジンギスカンは専用ダレが染み込んていますでしょ。
プレートから直接お箸でいただきますとも。



焼き過ぎ無いように。
途中から鍋奉行を買って出ます。
両面がサッと白くなったら…、ワタクシはそれでいいんだけどね。

人それそれに好みがあるからなぁ。
でもやっぱり気になります。

十分焼けたものはモヤシの上に。



畑で採れたササゲマメもサラダで登場。
キュウリにトマトも。
これがまたサッパリするの。

ジンギスカンがさらに食べれちゃう。



ビールも美味し。
久々だから食べ尽くそう。



最近は控えめに食べていたでしょ。
結局、寝る前に胃薬を飲むことに…。

随分華奢になりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こりゃ美味い

2019-08-02 17:25:00 | 飲み食べ
花火大会の前に行われた漁協青年部のビアパーティ。
ほら、抽選会もあったでしょ。
我が家も当たりましたから。



ツブ。
しかも活きのいいのがゴロゴロです。



早速翌日には食卓へ。
これがね、もう何とも言えんのですわ。
んまいなぁ。



普段ならそのまま頬張るんだけど。
数が多いので酔いやすい脂分を取り除きます。
ああ、そこの所も撮れば良かったと今頃になって気付くワタクシ。

美味いものを前にすると無言になるでしょ。
ただただ黙々と…。

美味い記憶だけはしっかりと残りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暑いけど

2019-08-02 12:58:00 | 飲み食べ
あら。



都会のお菓子。
暑い日が続いてるけど。
それでもコーヒーは熱いのだな。

と、数日前までは思ってたのに。
もうムリだから。



これからはアイスにしてもらいます。
そうそう、ここのところガブ飲みしていたコーヒーを控えているの。
食べ過ぎなのもあるんだけど飲み過ぎもある。

ビールじゃ無く、昼間のソフトドリンクもです。
いかんね。

なので控えたら少し痩せ始めたわ。



得した分、やっぱり食べなきゃ。



ううーん、目指す方向性がわからんのです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

自慢のひとつ

2019-08-02 12:18:31 | イベント
田舎マチにしちゃ結構見応えのある花火だったでしょ。
増毛港は、周りを小高い丘で囲まれているので、音の反響もいいの。



それも自慢のひとつ。



財政難で一時は花火も中止を考えた頃もありました。
まあ、ある意味贅沢なものですから。



だけどそれを打ち上げるのに、多くの事業所の皆さんから支援もいただきます。
町内外とも。
毎年のことで恐縮ですがね。
お付き合いいただき感謝申し上げます。



この雰囲気を大事にしながら細々とでも続けて行くのです。



そうそう、後半の盛り上がった花火は動画で撮りました。
もちろんワタクシの愛用するコンパクトデジカメで。
だけど家のパソコンは旧式だから。
データの取り込みもビミョーです。



結構いい映像だと思ってたんだけどなぁ。
長い目で取り組みます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

畑から

2019-08-02 01:29:48 | 飲み食べ
豆。



もちろん裏の畑産。
夏はやっぱりササゲマメです。
さつきみどり、って品種。

これがね、シャキシャキとした食感で美味いの。
なんぼでも食べれるから。

なので夏バテ知らずです。

そもそも夏バテって経験したこと無し。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする