goo blog サービス終了のお知らせ 

ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

戻りました

2022-05-10 21:50:00 | どこかへ

ダラダラと似たような画像を続けてしまった果樹園散歩。

すみませんね、これが最後です。

と言うか、既に国道まで戻っていますから。

毎年きれいに手入れをしてくださる方がいます。

おかげでカメラオヤジも飽きずに撮りまくるの。

ありがたい。

同じことが出来るワケじゃありませんがね。

自分も誰かの何かに役立ちたい。

黙々と続けること。

書くのは簡単だけど行動に移すのは…。

紫色の小さなネギ坊主。

たぶんアサヅキかなと思っているのですがね。

ホントのところは何なのでしょう。

気になります。

チューリップは満開。

我が家のもそろそろ咲いてくれますかね。

黄色と赤。

ここでも撮りまくるカメラオヤジ。

今回の散歩はムスカリを撮って終了です。

信号が離れているので、ちゃっかり斜め横断してしまいました。

コンビニから出て来たのは、ちょっと古めの大きなワゴン。

いいね、すれ違いざま、適当にパチリ。

あら、ちゃんと写りました。

ふぅ…、家に着いたら冷たいアイス。

んまいです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夕景

2022-05-10 19:33:00 | いい感じ

事務所の花壇にスイセンの花が咲きました。

暫く土色だけの庭でしたからね。

ようこそ、今年もよろしくお願いします。

夕暮れが穏やかに過ぎて行きます。

トボトボと帰る家までの道。

随分暖かくなりました。

これは檸檬饅頭。

どちらの商品でしょうね。

甘いけど酸味もある。

おもしろい…、いや美味いです。

ごちそうさまです。

これでまた元気出します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パスタで

2022-05-10 12:55:00 | 飲み食べ

土曜にお邪魔した滝川のトラットリア、ラ・ペコラ。

2テーブルだけの静かな空間に案内されたワタクシども。

席に着くなり雰囲気のいい店内をパチパチッ。

カメラオヤジは忙しいです。

注文したのはオススメのメニューから滝川産の合鴨と雪割なばなのラグーパスタ。

もうひとつはナスとベーコンのパスタ、トマトソース。

食後にコーヒーもお願いします。

まずはサラダが運ばれて来ます。

黙食なのであっと言う間。

次はパスタ待ち。

何か撮ろうかな…。

テーブルの隅っこにあったタバスコ。

青いのも並んでいたのでテーブルの真ん中に引っ張り出してパチリ。

でもね、刺激のあるものは控える身…、残念です。

家族の注文したナスとベーコンのパスタ到着。

ちょっと青っぽく写っているのは、光の加減でしょうか。

実際はもう少し赤味が強めです。

あっさりタイプ。

こちらはワタクシの合鴨と雪割りなばな。

菜の花を食用に改良した滝川の特産品。

3月から5月が旬らしいです。

雪の下で冬を越した甘さたっぷりの春野菜。

野菜大好きな太っちょオヤジも大満足でございます。

それに合鴨のラグーが堪らない。

と書きながらラグーって何だと思っているワタクシです。

細かく切って煮込むもの…、そうですな。

美味かったです。

お店の言う通り、オススメ。

食後のコーヒーはお安くなります。

ありがたい。

カフェオレは対象外ですがね。

ハートの絵が描かれて運ばれます。

それ自体がサービス。

嬉しいですな。

美味かったです。

お店の雰囲気もヨシ。

そうそう、入口の左手は、ラ・ペコラでした。

次は羊のコース料理でも…、そうなるとワインも欲しいです。

誰か運転してくれーっ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏仕様

2022-05-10 11:15:00 | いい感じ

老朽化した事務所をどうしたら快適に使えるのか。

毎日そんなことを考えるのですがね。

思ったほど改善出来るワケでも無く。

細々とした日常の仕事に追われてしまいます。

じっくりと考える時間が欲しい。

ま、そうは言ってもロクなこと考えてないし。

集会室の出入り口に冷たい風が吹き込まぬよう小型の扉を作ったのは昨年の11月。

そろそろ風も気にならなくなりました。

夏の間は外しておきます。

休ませている間に細かいところの修理を少々。

丁寧な仕事は苦手ですけどね。

マメに働きます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

後半

2022-05-10 06:15:00 | どこかへ

果樹園散歩は、後半の後半。

だいぶ疲れてしまいました。

しかもトイレに行きたい気分も加わります。

さて、バチバチと撮りまくるカメラオヤジの気持ちは、トイレに行きたい気持ちを上回るのか。

桜きれいです。

もう少し近付きたい。

やっぱりカメラオヤジの勝ち。

今は桜。

そしてもう少ししたらサクランボの花。

週末辺りはどうでしょうか。

そう言いながら木、金と増毛を空けてしまいます。

金曜には戻れるといいんだけど…。

どうなりますか。

ランニングをする若いコ。

タッタッタッと結構なスピードで通り過ぎて行きました。

偉いなぁ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あらっ

2022-05-10 00:50:00 | 生きもの

眠っているワケじゃ無いんだけど、近付いても反応しない。

そぉーっと手を伸ばして撫でるとビックリするの。

向いている方の狭い範囲しか見えて無いね。

驚かせるつもりなど全然無いんだけどさ。

今度は回り込んで太っちょオヤジの姿を見せてから撫でます。

こちらは2階のウサギ。

エサのクサを頬張って何かしようとしていたらしいです。

そんな最中に立ち入ったもんだから、咥えた草の行き先に困ったんだなぁ。

前足でガリガリ、ガリガリ…。

あちこちを掘りまくるの。

だこらって掘れるワケじゃ無いのに。

いなくなれば落ち着いたのかな。

なのにジーッと見つめたままのカメラオヤジ。

すまんね、だって気になるんだもの。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする