ひとり歩きのハイカラ味来人

北海道は日本海側の田舎マチ<増毛>
人生の折り返しポイントを大きく過ぎてしまった太っちょ男が綴る食べ歩き日記。

護憲

2022-05-04 23:40:00 | どこかへ

緊急事態とはどんなものを指すのですか。

ウクライナでの戦争状態から、この国でも起こりうることとして防衛の在り方を議論する。

確かに議論は必要でしょう。

自分の国は自分で守らなきゃ。

でもね、この国が目指すものと世界の中での立ち位置ってものをハッキリさせておく必要もあると思います。

そのために日本は外交を重ねて来たのではないですか。

単に外交特権で贅沢ばかりさせていたワケでも無し。

やることはしっかり…。

いや、やらなければならないことは、だな。

それは普通の国を目指すのでは無い。

そう、どの国とも対等に、そして懐に飛び込める人材を持つ国。

もちろん言い争うこともあるでしょう。

でも、争うのはあくまでも議論するところまでだから。

武器を持たないところがこの国の魅力。

やられる前の先制攻撃など論外でございます。

ま、ヤジにも耐えられないような総理じゃそんな重責など任せられるハズもありません。

キシダさんは大丈夫かな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お菓子三昧

2022-05-04 20:27:00 | 飲み食べ

ヒマな連休。

ついついテーブルの上のお菓子に手が伸びてしまいます。

こりゃ隠さなきゃダメだね。

少しだけ摘むつもりで座ったのに、食べ始めると終わらない。

次々と袋が空になってしまう。

あらっ、これは何だ。

きな粉餅のような感じ。

スプーンで切りながらいただきます。

餡子入り。

よぉーし、これで打ち止め。

苦めのコーヒーで食欲を抑えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要ですか

2022-05-04 19:12:00 | 考えたら

10年も動かさない原発を持つ北海道電力。

電力料金も全国一らしいけど。

そもそも再稼働に向けての技術者不足があると書かれてましたわ。

まさかね、それってホントなんですか。

ちょっと信じ難い。

まあ動かさないんだから人は要らんのか…。

ある意味合理的な答えかも知れませんな。

でもね、一旦作ってしまったら未来永劫、どこまでも手間と金が掛かるのが現発。

廃棄物処理にいくらの経費が必要なのか、そこのところもちゃんと示さなきゃならないし、どこのどんな組織が責任を持つのかも…。

いいこと言うけど責任の取り方はイマイチだからなぁ。

何でも曖昧。

それもまたこの国らしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

静かです

2022-05-04 17:20:00 | 飲み食べ

連休前半の最後は、素麺の残りをいただきます。

大好きだから毎日でもいいんだけど。

サラダ付き。

ところで、1日は札幌に住むマゴ君が帰ってしまった日。

なので晩ご飯はチョーが付くほど静かです。

不思議ですな、いつもなら一緒にいるマゴ君1人でも余すのに。

お互いに顔を見合わせ「静かだなぁ。」と話しながら頷くジジでございます。

そんな夜のもうひと品はチキンライス。

素麺だけでお腹が膨れているのですが、ご飯も好きだからなぁ。

少なめに盛り付けてもらったから調子に乗って2杯。

マゴ君は、やっぱりオムライスにしてもらいました。

いいのいいの、好きなものはいくらでも食べなさい。

ふぅ…、おかげで大分元気になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピザとビール

2022-05-04 15:18:00 | 飲み食べ

今日は晴れ。

予報では良くなかったのにね。

昨日は雨でした。

たまに強いのも降りましたから。

なので、どこにも行かず。

窓から畑のチューリップをパチリ。

いくら雨降りでもガラス越しじゃダメですな。ボヤけ具合が許容範囲を超えています。

なので、我慢ならんカメラオヤジは、窓を少しだけ開けてズームしてみます。

気を抜くと雨が入り込んでしまいます。

お昼はピザ。

マルゲリータとベーコンの2枚。

そうそう、車が無いってことは昼間から飲めるってこと。

なるべく控えているワタクシ。

とりあえずこの1本だけにしておきます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ピューッ

2022-05-04 13:40:00 | いい感じ

マゴ君たちのボール遊び。

ジジも混ぜてもらおうかなと思って近付いてみたのですが、転がって来たボールに足を出した途端、ビリッと股関節に痛みが走るのです。

あら、これは無理しちゃいけないサインですね。

ゆっくりとベンチを腰を下ろしてカメラを構えます。

そう言えば、ペダルこぎも随分ご無沙汰しています。

関節がいつまでも自由に動くものでは無いと気付かなきゃならないの。

頭より体がずっと進んでいましたわ。

いや、どちらもいいペースで老化しているのに気付かないだけ…。

チチチチ、チチ。

ちょっと大きめの鳥。

ズームするだけで撮れちゃうからなぁ。

もっと鍛えよう。

そう改めて誓うのでございます。

ボール遊びは終わったのかな。

カメラオヤジは、水場の蛇口を開いてみましたよ。

シューゥゥッ、ココッ…。

音だけした後、白っぽい水が流れ出します。

おお、噴水だーっ。

これも楽しい。

もっと暖かなら濡れてもいいんだけどね。

風は冷たく風邪を引きそう。

足踏みして体を温めます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出来ました

2022-05-04 11:51:00 | ようこそ

表札を注文していたのが出来上がりました。

ここらで作ろうとすると、どのお店が適当なのでしょう。

いい年したオヤジもわからないほど、田舎の商店情報は乏しいのです。

結局は、隣マチのホームセンターで買うしかありません。

まあ種類も豊富で値段も手ごろ。こうしてますます商店街へは足が遠退いてしまうのでしょう。

ところで…。

これを貼るには接着剤が必要でした。注文する時「別売りですよ」って説明されたんだよなぁ。

すっかり忘れています。

ニコットでも買えるのかな。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

牛しぐれ

2022-05-04 07:30:00 | 飲み食べ

ここのところ朝ご飯には納豆が多いワタクシ。

でもね、大人の牛しぐれ。

これ、美味いです。

瓶詰めになっているのですが、昨日で5日目。

ゴロゴロとした肉の出番は、中間辺りからでしたな。蓋を開けたらすぐに全体をグルグルっと混ぜるべきでした。

上の方は漬け込みタレのプルプルが多かったから。

途中までは、そう言うものだと思っていたし。

確かに後半は大人の牛でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

休憩中

2022-05-04 01:20:00 | 生きもの

テレビを観ているワタクシの股に来て眠り込むワンコ。

お互いに年を取りましたな。

多少の音では全然起きないワンコ。

ワタクシはと言えば、テレビの音が小さくて困っています。

いや、それなりの音量なんだよなぁ。

ハッキリ聞こえ辛いのは、やっぱり年のせいでしょうか。

何となく気付いております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする