滝川のスカイパーク。
ナビに名前を打ち込んだら駅前を過ぎて河川敷へ。
その前に鉄路を横断します。
複線でした。
向こう側は旭川かな。
ザックリと場所を示してくれたナビ。
すぐ近くに来ているハズなんだけど、辿り着く場所の特定がイマイチです。
目の前を飛び立つセスナ。
ここらだと思うのですがね。
たぶん通り過ぎました。
踏切を越え、道は緩く左カーブになっていたのですが、そこを右に曲がれば着いたのだとか。
確かにありました。
たぶん何かしらの看板もあったのでしょうね。
ナビの見過ぎを反省します。
格納庫から出されたのか、1機整備中。
グライダーなど近くで見たことも無いワタクシ。
もう少し間近で見たいんだけど…。
狭い通路上で停車するワケにもいかず…。
とりあえず駐車場に車を止めてから徒歩で階段を上り始めます。
その上は堤防なのでしょうね。
上り切ったところは、芝生の空間が広がります。
そしてそこにも格納庫。
外に出ているのはグライダーだと思うのですが、プロペラが付いています。
魚のデザインでしょうか。
鯉のぼりっぽいような気もします。
仕事を終えたセスナが戻ります。
小さい飛行機なので着陸もあっと言う間です。
お昼ご飯も食べずにここへ来てしまいましたからね。
ホントはもっと近付いて着陸するところも撮りたいカメラオヤジ。
ま、それはまた今度。
その時にはお弁当でも持参しましょう。
ブゥゥゥーン。
ちょっと前に降りたと思ったら、また引っ張って飛んで行きます。
こりゃ休憩無しですね。
力強いエンジン音が響きます。
セスナは機内も大きな音がするのでしょうね。
いいなぁ。
グライダーは風を切る音だけ。
それもまた羨ましい。