今日は某証券会社の投資信託に関するセミナーがあり、
誘われて出席する為、午前中にプールを済ませ、自宅に
帰らないでまっすぐ札幌の会場へ向かった。
会場は、都市銀行の一角を占めていた旧北海道拓殖銀行
の跡地に建てられた大通ビッセがある北洋銀行ビルの18階。
現役時代には、6丁目当たりから東方面を眺める事が多かった
ので、東から西の方を眺めるのは、新鮮な感じがした。
セミナーは、私がなじみのない内容で、専門用語が解説なしに
次から次と出てくる内容なので、殆ど理解できないと言うのが
正直なところ。
1時間半のセミナーを終えて、大通を歩いていると、今日から
22日までライラックまつりである事が分かった。
ライラックの状況を見ると、いささか、盛りは過ぎている印象で
あった。ライラックの花はサクラなどと違い、花持ちがいいので
すが,今年は4月末に開花が見られているので、ライラックまつり
まで花が保つのか危ぶんでいた。しかし、今日確認すると
何とか保ったようです。
ライラックの花を紹介します。
大通ビッセのあるビルの18階から西の方面を眺める
私のつとめていた建物もはっきりと見える
紫のライラック
ライラックは花のそばに鼻を近づけるといい香りがします
白色のライラック
この花の方が紫の花よりも早く咲きます。
北海道の大自然に人間的なものを培われたからではなんてね。
きっとはげおやじさんご自身も癒されている実感をお持ちじゃないかと思います。
ライラックという名前は知っていましたが…。
こういう花だったんですね(^^;;
想像していたのとは、ずいぶん違うイメージでビックリ。
北海道の花は、ラベンダーのイメージが強すぎて…(笑)
感受性が豊かだとは思いませんが、自然を愛でて
気持ちのよさを感じます。・・・・素直に。
北海道の自然、特にこの時期の自然に触れると、
北海道に生まれてよかったと思いますね。
ライラックの花をご覧になるのは初めてですか。
これがそうです。
一つ一つの花は小さいのですが、それがぶどうの様に
房になって咲いているので、可憐ですが華やかさも有り
、香りが良く、札幌市の花になっています。
ライラックの木は、かなり大きくなります。4〜5mの高さに
なると思います。
自己責任で退職金を増やす制度でしたが
株のことは殆ど解らない為
実際頂いた退職金は車を買ったらおしまいでした。(汗
ライラックと聞くとやはり北海道のイメージです。
街の中で咲いていると和みますね。
やはりセミナーには一眼レフは持って行けないので
写真はPSをお使いですか。
きょう8丁目のラーメン会場に居りました。
ライラックまつりは50年以上続いているんですね。
きれいに咲いて夏が近づいている感じします。
ライラックまつりまで花が持てて良かったですね~
かなり長い期間咲くもんなんですね~
ブログでは香りがしないのが残念です。
セミナーは投資信託に関するものでしたが、
専門用語が多く、その解説がないので、私には
さっぱり理解できませんでした。
大通公園には集中的に植えられていますが、
さすがリラの町ですね。各ご家庭にも植えられて
いて、この時期はあの紫の可憐な花に癒されます。
花持ちが比較的いいのがまたいいですね。
昨日は「リラ冷え」という言葉が当てはまるくらい冷えました。
よくわかりましたね。
セミナー会場に、大きい・重い一眼レフを持ち込むのは
何となく躊躇われたことと、資料などをもたされる事を予想して
手提げバッグをもっていく為に、バッグに納まる軽いコンデジに
しました。canon power shotA4000 isです。
8丁目でやっていた「札幌ラーメンショー」に行っておられたのですね。
今年初めての企画だったと思いますが、いかがでしたでしょうか?
私は、セミナーが終わったのが2時30分頃でしたので、食事をとる
時間ではなかったため、8丁目まで足を延ばしませんでした。
接近していたのかもしれませんね。
お会いした時にはよろしくお願いします。(どんな顔をしているか
お互いに分かりませんね。笑)
ライラックは結構長く咲いていて、サクラの様に
花びらが落ちるような現象はありません。
花びらは落ちないで、木に漬いたまま茶色く朽ちて
いきます。
昨日の状況を見ると、所々茶色く朽ちているところが
見え始めていましたから、盛りは過ぎていますね。
それでも、まつりの開催時期に花が咲いていて、主催者は
ほっとしているのではないでしょうか。