![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/a8/e8d7233ddf30704255effd841fcbc774.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/07/58149385462899a5377d9391827b5c67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/48/edfeadbe0baf5e65fadf42a2a057b17c.jpg)
Minolta AUTOCORD 試写
カメラは古い(1955年)が、写りは古くなく、4800dpiでネガフィルムをスキャンすると、100Mピクセル相当という膨大な情報量と大きさになります。現在のデジタル一眼レフEOS 5D Mk3が22Mピクセル、D810が36Mピクセルと比較するとその大きさがわかります。大きく引き伸ばして鑑賞したいですね。
また、6×6のスクエアフォーマット(タテ:ヨコ=1:1)は新鮮に感じますね。
Minolta AUTOCORD (ROKKOR 75mm F3.5) (NEOPAN ACROS)