北海道は
日本海側で風雪が強いようです
十勝は
日高山脈のおかげで
晴れ
でも
午後からは
風も強めで
体感的には
寒~い!
コンデジも戻ってきたので
ズームきかせて
月でも撮ろうかと
たそがれ時の散歩に出ました
早速
月齢12.2
帰ってきたコンデジ
期待に応えて...
ガーデン温泉前
今日は一日
タンチョウに会えそうにもありません
残念!
午前と同じパターン
ガーデン温泉の池
そういえば
午前はここに
ダイサギ
今は
アオサギ
役者交代か?
振り返ったら
タイミングよく
タンチョウ現る!
今日は2羽だけでした
いいステージ
魅せてもらったよ!
9号橋近くのメン川
昨日の雪が
いい具合に乗っかって
川にアクセント
木の向こうに
月
このコンデジの良さを引き出すには
やっぱり月
9号農道から
午前はよく見えた日高山脈
今は雲の中
かろうじて
剣山が見えるだけ
9号農道
吹き溜まりができています
南に向かっているので
斜め追い風
裏幹線道に出て
東・西ヌプカウシヌプリ
薄ピンクにお化粧して
魅せてくれます!
日没前の太陽と雲
寒いけど
勢いがあります!
自宅前から
お月さん
月は
宇宙で一番身近な
友人!
コロナウィルス
心配ですね
今日の夕刊紙
一面の見出し
「農業実習生入国難しく」と...