雪解けと相まって
タンチョウたちの姿もあまり見れなくなりました
幼鳥たちはどこかに残っていると思うのですが
D型ハウスの農家さんも給餌をやめたのでしょうか
つがいのタンチョウカップルは営巣準備に入ったのでしょう
遠来から越冬に来た
足環193♀(つがいになったかな?)オホーツク枝幸町に行ったかな
足環448のつがい
今年初めて出合ったけどサロベツ湿原に移動中かな?
またこの秋には幼鳥を連れてきてほしい!!
まだこのあたりに残っているのは2羽だけ
今日も来ていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/28/07735b4568b492d40f2114bf0624c5b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/60/16ff5161cce02a2e3af9e49a7886c87b.jpg)
貴方たちの今年の予定はどうなんですか?
近くに営巣地でも見つけたのかな
今年は子づくりはしないのかな?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます