経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

金融経済学のお勉強

2016-10-29 23:02:08 | 雑感
マクロとミクロの経済学の理論だけど,金融経済学をしっかり理解するには必要でしょ.だけど,確率論も使うし,統計学との絡みが計量分析では必須なの.

さらに,先端の理論となると,確率解析やベイズ推論とも関わってきて,お勉強することって凄く広いし,何しろ深く探究することが大切でしょうよ.

経済リスク解析から捉えると,金融経済学がコアであって,より高度な数理科学で方法論を構成し続ける,そんなコトって避けられないでしょうし・・・.

で,個人的には,経済物理学の大切さが素直にわかる,そんなことを感じていて・・・.やはり,ワクワクする分野,そんなことかと.

しっかり研究を続ける,ただそれだけなんだけど,この分野に関わるコトが嬉しく思えて・・・.だけど,やはり,経営をベースにして取り組み続けたい,そんなこと.

頑張りましょう.


経済・経営系でのリスク確率の導出と計量評価,意思決定

2016-10-29 06:35:43 | 雑感
とりあえず,証券投資の授業の準備をしていたら,リスク確率の導出と計量評価の方法論をアレコレとまとめる,そんなことの見通しが立って.それでやる気が出てきた,という次第.

だけど,経済・経営系で必要なリスクの扱いだけど,広いでしょ.でも,やはり,きっちり組立を行うのが良いかと・・・.

のらりくらり,構築を続けるだけなんだけど.

頑張りましょう.




金融経済とビジネス,それと政治のグローバル思考

2016-10-29 02:00:43 | 雑感
グローバルだけど,ココイラの思考をしっかり身に付ける,そんなことって大切でしょうよ.

で,まあ,金融経済とビジネス,それに政治だけど,やはりこういったアタリに関する分析能力って必要で,基盤はグローバル思考,という気がしているの.

只今,ワシントンDCからのニュースか入ってきている状況.FBIの調査(新たな調査?)の話題で・・・.

もちろん,彼方此方の企業の動きや金融市場の動きも把握するようにしているけど・・・.

何しろ,グローバルでアレコレ捉える,という力量を向上させたくて・・・.あくまでも個人的なことだけど.

頑張りましょう.