経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

10年の変化

2017-04-29 06:13:46 | 雑感
既に廃棄したPCなんだけど,そのHDだけが残っていて,それでファイルをアレコレ検索,そんなことをしていたの.10年前のファイルとかが多くて・・・.だけど,アクセスの制限を解除できないのもあって,まあ,確認できないファイルも存在,という具合.だけど,まあ,10年前を少し思い出していた,ということ.

そう言えば,この10年で色々と変わったけど,これから先の10年の方が大きく変わる,そんな予感もしているの.そして,さらにその先は・・・.10年を節目として考えるのって良さそうなんだけど,だけど,変化への心構えが停滞してしまうのはどうも嫌で,何しろ前進,そんなことが良いように思えて・・・.


頑張りましょう.




4月28日(金)のつぶやき

2017-04-29 03:32:14 | 雑感

国際金融経済学とデータ・サイエンス

2017-04-29 03:21:24 | 雑感
個人的には,経営を基盤にしながらアレコレと考える,というやり口が気になっている,そんなこと.で,こういったことを踏めて,まあ,国際金融経済学とデータ・サイエンスのアタリが気になっている,という具合.

だけど,ココイラを深く理解するには,エネルギーやロジスティクス,通信,クラウド,航空機,船舶,不動産・・・といった投資と開発に関する経営との絡みをしっかり理解する必要があるの.

もちろん,技術の本質がわかっていないと投資の価値評価およびリスクが読めない,そんなことでもあるけど.もちろん,計量分析の基本も.

頑張りましょう.



金融,それと技術経営およびエンジニアリングのお勉強,さらに・・・

2017-04-29 00:02:08 | 雑感
データ・サイエンス絡みだけど,もちろんココイラの探究を経営に基づいて持続する,という姿勢って自分に課していることでもあるの.だけど,コレだけじゃ足りなくて,金融,それと技術経営およびエンジニアリングのお勉強も.だけど,やはり,まだまだ不十分で,さらに広げて・・・.あくまでも,個人的に取り組んでいることだけど.

そう言えば,文理融合という捉え方だけど,キャリアを積んでアレコレと関わっていると,その状況に自分が近づいて行くように思える,という次第.だけど,こういう境地を若い頃から意識して先に向かう,そんなやり口ってこれからの世の中の状況では重要,そんなことを感じるの.

頑張りましょう.