学問だけど,やはりコレの探究ってたのしい,そんなことを感じているの.
そう言えば,中高年の方々で社会人の博士後期課程に入られる方々だけど,探究へ念いが明確で,かつ実現できる状態の頑強さを感じるの.要は,じっくりお勉強できる頭脳と経済力を自力で獲得している頼もしさ,そんなことでもあるのだけど.
学問を最後まで続ける,そんな意欲も伝わってくるしで,案外,これからの社会で必要な生き方,そんな位置付けでもあるかと.
頑張りましょう.
そう言えば,中高年の方々で社会人の博士後期課程に入られる方々だけど,探究へ念いが明確で,かつ実現できる状態の頑強さを感じるの.要は,じっくりお勉強できる頭脳と経済力を自力で獲得している頼もしさ,そんなことでもあるのだけど.
学問を最後まで続ける,そんな意欲も伝わってくるしで,案外,これからの社会で必要な生き方,そんな位置付けでもあるかと.
頑張りましょう.