経営技法を究める: システム, デザイン, データ,機械学習

経営技法に関する雑感,エンジニアリングとマネジメントの融合
クオリティとリスクの考究,システムズ・データとAIの構成

9月24日(月)のつぶやき

2018-09-25 04:46:38 | 雑感

破綻の仕組み

2018-09-25 01:49:30 | 雑感
行き詰まったことを参考に戦略を立てて実行すれば、自分も行き詰まる、というのって、案外、気づかないの。

構図をしっかり捉えて・・・。そう言えば、若いころは身近な先輩の発する言葉を全て信じてしまって・・・。

頑張りましょう。


引っ越しの計画

2018-09-25 01:10:46 | 雑感
娘のことなんだけど、引っ越しのことで連絡をしてきた、という具合。卒論が終われば、とりあえずコッチに帰ってくる、ということのようで。

そもそも、毎日じゃなければ通える、そんな距離でもあるので、3年生が終わった時点で戻ってきても良かった、という感じでもあったのだけど、院の入試準備もあったので、そのまま向こうで生活していた、という具合。

院の方は自宅から通えるので、しっかり勉強と研究に励んで戴いて、自分の力で専門を切り開く、そんなことになれば・・・。自分でコツコツと積み上げないと、やはり伸びないし、職も手に入らないので・・・。

まあ、好き勝手にさせたけど、ご自身で満足した生活が送れたのならばコチラには関係のないことで、大学で学んだことを活かして先で行き詰まらなけば良いかと。

そう言えば、ウチのゼミの学生さん方もそろそろ中間の報告をして戴いて、後期は卒論の仕上げに。まあ、卒業されれば、それぞれの道を歩まれてご活躍されるでしょうし。

頑張りましょう。