思考としてのビジネス・アナリティクス 2020-11-09 07:15:02 | 雑感 デザインと意思決定を目的にする,ということを前提に思考の高度な力量と技法を身につける,ということって大切でしょうよ.データ・サイエンス絡みだけど,ココイラとの絡みでお勉強する,という姿勢ってとても重要,という気がしているの.要は,ビジネス・アナリティクスのことで,ゴールが曖昧だと行き詰まる,ということに・・・.頑張りましょう.
言葉と構造,および物語と人間社会 2020-11-09 06:52:13 | 雑感 文芸の理論解釈を通じて人間社会の考究を深める,という方法論だけど.もちろん,個人的にはココイラに疎い,という状態.だけど,文芸を自分なりに構成する,という自由さには魅力を感じていて,思想との関わりに人間の持つ不思議な力を感じる,そんなこと.芸術だと,知の暗黙を形成して共感の中で一般化をつくる,ということで,学問のやり方とは違う,ということでしょうよ.
モデリングと推論および予測 2020-11-09 06:23:29 | 雑感 ビジネスでのデザイン思考だけど,モデリングと推論および予測の能力をきっちり鍛える,そんなことって必須でしょうよ.ココイラを含めた経営デザインとスタートアップの能力養成を行う,ということが大切で,ビジネス・スクールの使命でもあるかと.そう言えば,デザインという言葉ってとても奥深くて,何しろ重要でしょうよ.