もるるんのよくばりポケット

いろーんなことに興味がある、ミーハーな働く主婦もるるんの日常や思ったことを書いていこうと思います☆☆

松田選手、もっとプレーを見たかった

2011-08-04 15:20:50 | サッカー
松本山雅FCの松田直樹選手が倒れて意識不明という報道を聞いたときは、びっくりしたけど、
でも、持ち直して、また元気な姿を見せてくれると信じていたのに。。。

さきほど、ニュースで、訃報を聞きました。
34歳。まだまだやれる。早すぎるよ~

JFLの松本山雅に移り、J2昇格を目指して戦っていたのに・・・
チームの精神的支柱でもあっただろうから、チーム内の動揺が心配です。

松田直樹といえば、トルシェジャパン。それからアトランタオリンピックのマイアミの歓喜。

闘志あふれるプレーで、DFを引っ張っていってました。
日韓ワールドカップでは、3バックの一角を担い。。。ベスト16入りに貢献。

マリノスでも、戦うのに嫌な相手でした。(レイソルから見ればね)

急性心筋梗塞とか言われても・・・本人、その寸前まで元気だっただろうに。
どう防止すればいいんですか?突然でしょ。

なんか。。。ニュースを見て、涙が止まらないです。
なんで、松田なの?なんで?こんな若さで・・・
松本山雅を引っ張って、またJリーグでプレーする姿を見たかった。

「サッカーが好きだから、まだサッカーしたい」と言って、昨シーズン末、マリノスサポーターの前で
流した涙が思い出されます。
まだまだサッカーをやっててほしかった。もっとプレーが見たかった。

とても残念です。

松田直樹選手の、ご冥福をお祈りします。

週末のマリノス戦。。。喪章をつけるのかな。トリコロールのユニホームを着た松田選手を思い出したいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2011夏ドラマ初回感想Part2

2011-08-04 14:06:43 | ドラマ
夏ドラマも全部始まりましたね。って、もう8月だから当たり前か!!

初回感想のPart2を始めたいと思います~



月10 「IS」
なかなか面白かったです。初回はISの説明や、今まで男性として過ごしていた春が、女性として高校に入学するまでの話を書いてましたね。まあ、初回だから説明っぽくなるのはしょうがないけど。
ISって私は初めて聞いたけど、そういう病気の方が、思ったより多いということに驚いた。出生届けを出すときに、性別を書かなければいけないわけで、だから、どちらかの性別として生きてきているわけだから、周りではわからないし・・・

高校に入って、知り合った美和子。美和子も実はISらしい。仲良くなった春と美和子。美和子の家に遊びに行くんだけど、裕福で幸せそうに見えるけど、ここの家庭は何だか問題あるよね。春の家庭は暖かくて隠し事もないけど・・・
剛力彩芽ちゃん。。。どうしても「アスコーマーチ」のイメージが消えなくてさ~嫌な子に見えちゃうんだよね・・・困ったなあ。

サッカー部の伊吹くんも絡んできて、高校生活が動き出す。伊吹くんも何かあるような感じ。でもさ、伊吹くんにとっては春は女の子に見えてるよね。春は男同士ってつもりかもしれないけど・・・このあたり、どうなるんだろう。

福田沙紀ちゃんは演技は安定してるなと思うし、南果歩さんとか上手なので、なかなかいい感じです。

ただな~今クール見てるドラマが意外に多いから・・・・もしかするとリタイアかも



木9 「陽はまた昇る」
スペシャルを見てなくても、なんとなくわかったけど・・・
スペシャルの犯人が成宮くんだったのね。で、遠野の奥さんは、犯罪者と逃亡中なんだ。
奥さんとARATA演じる犯罪者の逃亡の話が、ところどころで絡んでくるのね。

それ以外は全く新しいストーリーってことで。
新人の教官の遠野は、型破りな指導で、訓練生に反感を持たれながらも、最後には気持ちを通じ合わせていくっていう物語なんでしょうね。
で、訓練生たちはなかなか個性的なメンツがそろったってことで。
春馬くんは相変わらずかっこいいです。で、この春馬くん演じる宮田って男はいい加減なやつなのね。
それと対照的に真面目な湯原。相変わらずのボイスの富浦くん演じる瀬尾とか、ひとりひとりのキャラも立ってる感じですね。

しかし、警察学校って厳しいのね。まあ遠野教場が異常に厳しいのはわかるけど、、、そんなんじゃ、誰もついてこれないよね~
携帯電話を取り上げるとか、今の若者には耐えられないだろうな~

2話では、またしても宮田が脱走し。。。でも、遠野は意外にも生徒のことを守った。。。いいやつじゃん。

ってことで、これは見ていけると思います。佐藤浩市さんは相変わらず渋いです。




金10 「美男(イケメン)ですね」
うーん。。。。まあ、イケパラよりはいいけどね。でもな~微妙かな

っていうか、初回、長い!!!正直途中で飽きた。どうでもよくなった!!
なので、あんまり内容覚えてないんだよね~

瀧本美織ちゃんが双子の兄になり替わりってことでしょ。でも、初回からもう男装を見破られちゃったんだけど、それでいいの?
キスマイの玉森くん演じる廉とこの美子ちゃんが最終的にくっつくのかな?

ま、どうでもいいかな。我が家は子供が先日キスマイのコンサートにも行ったくらいなんで、、、子供は見てますが、私はリタイアかな




金11「ジウ」
面白かったよ~メイサちゃんはこういう役の方が合ってるって。前クールの月9よりも。

メイサちゃんと多部ちゃんが、すごく対照的に描かれてて面白い。まあ多部ちゃんは正直イラってきますけどね。

初回から2話連続ですか。立てこもり犯に多部ちゃんが食事を運んでとらえられたところで初回は終わりましたが、
テンポ感よく進んで、とても見やすかったです。
特殊班の面々もいいキャストだしね。いかにもテレ朝テイストのキャスティングではありますが。。。

そうそう、最初、メイサちゃんに投げられてる刑事さん誰かと思ったら、姜くんだったのね。オスカー姫島ね。わからなかったよ~

あの、金髪のジウがどう絡むのか、、、今のところ全然わからないんだけど。
でも、興味ある展開なので、これは毎週見ていきます。



次に深夜枠ですが・・・


火「荒川アンダー ザ ブリッジ」
いやいやいや。。。この世界観、初回だけだとちっともわからないんですけど。
2話はまだHDDの中・・・
金星人だという「ニノ」に助けられた行くんが、荒川河川敷に暮らす人々のところに一緒に行き、
そこで暮らすんだよね。。。このまま・・・
で、そこの村長がなぜかカッパ。これを演じるのがオグシュン。
1話だけだと、何だかわからないし、途中説明とか入ったり、なかなか不思議で挑戦的なドラマな気がする。

この話、キャストすごい豪華なんだよね。初回だとあと城田優くんぐらいしか出てなかったけど。

でも、この変な世界観、嫌じゃないです。なんで、もう少し見ていくつもりです。



金「桜蘭高校ホスト部」
イケメンもの、男装もの、今回3つあるけど、これが一番面白いと思います。
顔面偏差値も一番高いんじゃないの?深夜ドラマなのがもったいない。

でも、深夜枠で、時間も1話30分だからのテンポ感なのかもしれないです。(ぼろがでないとか(笑い))

で、こちらもハルヒが女子だってことは初回でばれて・・・っていうか、ハルヒは特に隠してないしね。
2話は健康診断でハルヒが女子だってばれないようにするってことで、ドタバタしてましたけど。
みんな、女子だって気づいてるのに、天然の環だけ気づいてないっていう・・・

なかなか面白いんじゃないですか。これもまだまだ見ていきます。
大東くんは相変わらずかっこいいですね~



ってことで、一応見ようと思ったものは(深夜枠以外はほぼ)初回を見て感想を書いてみました。

すでに、リタイアしてるものもありますよ。
「全開ガール」、「それでも生きていく」「美男ですね」「ドンキホーテ」そして「イケパラ」は
脱落してしまいました。
「それでも~」とか「ドンキホーテ」は録画を忘れてしまって。。。じゃあ、いいか!って感じですけどね。
(「それでも~」は嵐ちゃんとかぶるし、「ドンキホーテ」はJリーグタイムとかぶる)



「絶対零度」「アリアドネの弾丸」「ブルドクター」「陽はまた昇る」「ジウ」は
完走できそうです。ってか、みんな刑事ものだ・・・

深夜枠の「荒川~」と「桜蘭高校ホスト部」も完走できそうだけど・・・
あ~本数が多いから、どれか削るかもなあ。

「華和家の四姉妹」「IS」はもうしばらく見てみようかな

夏クールは不作かなとも思ったんだけど、意外に多そうで、ちょっと驚いています。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ぶちょお~~スクリーンで会えますね

2011-08-04 12:57:34 | ホタルノヒカリ
噂の「ホタルノヒカリ」映画版、発表されました。

ヤフーニュース→こちら

オリコン→こちら


朝、直友さんからメールをいただき。。。
ただ、出勤直前だったので、ワイドショー録画準備などはできなかったので、ちょっと残念ですが。

でも、出勤途中のコンビニで、スポーツ紙はゲットしました。

   

左がスポーツ報知、右がスポニチ

いや~ホントに映画なんですね。
スペシャルドラマで十分じゃないかとも思うんですけどね。

でも、イタリアロケみたいですよ。イタリアに新婚旅行の珍道中らしいですもん。
大きく出たな。日テレ!!

私の個人的な意見としては、新婚旅行というような新しい話題よりも
原作にあったような、コンペの話とかね、そういうのがスペシャルで見たかったんだけどね。
あとは、結婚式を迎えるまでの話とかね。

まあ、それでも、またぶちょおに会えるのはすごく、すごくうれしいです。

来年公開、今月クランクインらしいけど・・・・

直人、体大丈夫なんですかねえ・・・・・
だって、もう大河ドラマの撮影始まるでしょ。
9月からは秋ドラマの撮影も始まるでしょ。。。

3本掛け持ちですよね。イズムもあるし。。。

体壊さなきゃいいけどな~

来年の公開のときには、舞台挨拶とかいろいろあるよね。楽しみだ~

楽しい映画を期待します!!



今日は、まだまだ書きたいことあるので、またあとで更新します~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする