モノスヤ☆のまきのテケテケあるある記。

花柳仲登嗣(モノスヤ)&仲真央(のまき)のコンビは2013年もブルワーズ青木を鋭意応援して生きます!!芸道も精進ちゅ♪

続オラ東京さ行くだ

2007-01-20 22:05:47 | いろんな話。
今宵は町内の新年会でして。
子供会世話人は町内の役員でもあり出掛けてきました。

ノンアルコーーーーーール!

ビンゴの景品は2等でビア商品券ーーーーーー!
他、生活雑貨各種。

図書カード2千円分ーーーーーー!

マックカーーーーーード!

娘M嬢と二人で、しめて総額8000円程度か。


ありがたい、ありがたいけど。

何故この時期にビア商品券?(正式にはビール券)


私に飲ませたがる町内のオジサマ方のセクハラ発言もありますたが。

(ホットパンツに割烹着という出で立ちが何も穿いていないように見えたとか?)

軽くボディタッチも、ありますたが。

軽くいなし軽くかわし。
楽しく切り上げてまいりました。


そんなことは、さておき。


東京行きだよね。

前出日記では見事に『こまち』に軍配が。
というわけで4月にお越しいただく方には、
新幹線をオススメすることにしました。

私の東京行きは、まだちょっと悩みます。


滅多ない機会だから飛びたいんだよね。正直。

同行者ありなら、こまちでGO♪なんだけどな。


ちなみに私の今回の目的は、
”ぶよりすと”としての講習会です。

免許更新も兼ねてますかね。

それはそれなのですが(聞き捨ててください)。


アフターが。

何すべかなー。


アフターといえば夕刻から夜な夜な。

うるさ方の母R子も付属品の娘M嬢もいない、
たまーに独り身。身軽で身勝手な夜!

何しよかなー。


いつもなら誰かと、しっぽり飲むとか。

こっそり飲むとか。

やっぱり飲むとか。

結局飲むとか。飲むしか、ないっつうのに。


今は魔の禁酒月間(半年間限定)。

誰と会ったとしても、ほぼみな酒の好きな人ばかりで。
私だけ飲まないって、おおさみすぃ。


だから誰とも会わないで、
ひとりぽっちのトーキョーを満喫。

するつもりで。


やっぱり水族館っしょ。

と思い、『しながわ水族館』をチェックしたら。さ。

17:00までだってさ。ちぇっ。


間に合わねえ。無理だ。ボツ。


モノスヤ、ふりだしに戻る。


何しよっかなーーーーーー。

18時頃から翌朝の10時頃まで。


ホテルからモブログしてたら笑ってやってください!

おえーーーーーー。

セクシーショルダー

2007-01-20 16:32:10 | いろんな話。
肌が魅力的だわ♪

四元と書いてヨゲンとは読まないわ。
ヨツモトさんです。卓球の。

もう(?)28歳だったとわ!

四十路目前の私に言われたくもないでしょうが(笑)
結構、御歳ですよね。

ほしのあきちゃんに匹敵するセクシーさ、
それも色白でピチピチパッチン!美味しそう♪

例えていうなら桃。

大好物です、そんな趣味はありませんが(笑)


しかしながら試合に8分も遅刻してはなりませんよね。

相手側が、どんなにイライラめいたことでしょう。
お察しいたします。


基本的に女性という性を全面的に出して、
殿方の関心興味支持注目を浴びる女は大嫌いなのですが。

四元選手と、ほしのあきちゃんは例外です。


しかし、コウダクミは好きではありません。

この違いは、どこから来るのでしょうか?

匂い?年齢?


28歳でセクシー路線(それもスポーツ選手として)を続けるのは、
それはそれの苦労があるそうです。

ご立派です!


私も、この夏は出せるショルダーに磨いていきたいと思います!


ジャージを脱いでもスゴイらしい、と言わせたいです!



もちろん実力にも磨きをかけなくてはいけませんが、ね。

命題命題。


セクシーウエア四元4回戦で敗退/卓球(日刊スポーツ) - goo ニュース

オラ東京さ行くだ

2007-01-20 10:13:43 | いろんな話。
どうやらあまりに久々で行き方を忘れかけているらしい?

そんなこともないけど、ちょっとドキドキ。

飛行機飛ぶかな。
新幹線止まらないかな。

どっちにしたらいいんだ?

お江戸通(というより江戸っ子でしょうか)の”ぢぞうサン”に質問、
差し上げたところ。

白ヤギさんから、お返事届いた。

 おたずねの件に関しては、「こまち」に軍配を上げます。

 去年は峠の雪崩で田沢湖線内が不通になったりしましたが、基本的に
 地に足が着いている鉄道のほうが、悪天候には強いと思っています。
 
黒ヤギさんたら、それでもまだ迷っている。


実は家人にも「こまち」に軍配上げられていたのだが、
それでも何年も言うことを聞かずに飛行機を使い手痛い目にいっぱい遭遇してきた。

しかしながら不幸中の幸いにも、
間に合わなかった又はその日に帰れなかったという経験をしたことだけはない。

恐っそろしい思いは何度もしているのだけれど。


霧・風・吹雪。

それらが無く割りとトントンと到着したと思ったら。
車が雪に埋もれて見えない。

雪かきに30分以上も費やしたこともあるし。
空港道路の凍結で冷や冷やしたことも。


なのに何故か今までは、ずっと飛行機を選んできた。


それは、ただ単に飛ぶのが好きだから。

それもそうなのだけど。
一つところにジッと(?)しているのが苦手なの。

こまちだと4時間弱(だっけ?)縛り付けられてるでしょ?

同行者があって、
それが親しい人ならあっという間の4時間だけど。

そうじゃなくって、その隣の席のヤツがいけ好かないヤツだったりした日にゃ。

拷問以外のナニモノでもないかんね!苦痛。


その分、飛行機は実質1時間弱だし。

その前後に時間が必要だけど、
トータル的に見たら「こまち」よりスピーディな気がするの。


あくまでスムーズに進行した場合ですが。


皆さんなら、この時期どちらを選ばれます?

冬以外なら迷わず飛行機のモノスヤも、
ちょっとばかり悩んでます。どっちがいいんだべか。


それから4月、
東京方面から秋田市内に来ていただく方にはどちらをオススメしたらいいでしょう?

ちなみに都心部から秋田市は官庁街までの道のりです。

それから4月の件は片道(東京→秋田)ですが、
この度のモノスヤ上京の件は往復です。

期日は1月末です。


ぢぞうサンにいただいたアドバイスで心、揺れております。

こまち、かなあ・・・・・・。

奥の方が

2007-01-20 09:55:04 | いろんな話。

 From:伊郷 里美
 件名:奥の方が疼くのです


こんなメールが届いたら、
ちょっとは読んでみたいと思うのが人間の心理だと思うのだけど・・・・・・。


蓄膿症の悩みだろうか、
それとも虫歯の痛みだろうか。


里美。お気の毒さま、って知らない人だけど。


ところで里美って男名でもありますよね。


もし男性だったら、どこの奥の話だか。
ちょっと教えてくれないかな、ちょっとだけでいいからさ。


だって装備一式がちがうから、わっかんないんだも~ん。