おはようございます!
今朝の札幌は、気温は氷点下6℃~氷点下4℃予報で現在は氷点下6℃です。
予報では昨日今日と吹雪でしたが、気温が低いだけでお天気が良い札幌地方ですが・・・・・
道路は完全にアイスバーンになっていますね。
木曜日に買い出しに行って大正解と言う感じです・・・
そんな事で・・・
昨日は作成した同好会の入金帳を印刷して、同好会名簿と照らし合わせ作業をしていました。
総会員数は324名、うち会費未納は男性19名女性15名、会費納入実会員数は290名、
男性173名、女性117名と言う様なデータとなりました。
今度は・・・
このデータをベースにして地区別同好会名簿を作成して、各地区の役員に配布!
同好会総会の出席の有無などのローラー作戦を展開する資料となります。
ここで連絡が取れない会員の皆様には事務局で往復葉書を作成して案内することになります。
ほんとに・・・
オフと言ってもやることが多いsatochinです。
なんでこんな事になったのでしょうね
こんなことと言えば・・・
今日はお昼にラーメンを食べに行くことになりました。
お奥さんのリクエストには何でもハイ子のsatochin、道路はアイスバーンですから、
まずは気を付けて運転しなくてはですね
仕事関係のデータ作りは終わりましたが、
リタイア後趣味で始めたパークゴルフ同好会の
資料作りに追われています。
まぁ~引きこもりにならずに済んでいるのが
救いですね(●^o^●)
雪が沢山降って圧雪状態になると運転も
少し楽になるのですが今が一番神経を使いますね。
リタイア後の日々としては何かしている方が
良いのかも知れませんが、ちょっとハードですね
こんなに頼りにされるとは思ってもいませんでした。
アイスバーン・・・
夏の様な感じでブレーキを踏むと後輪が滑って
横に回転します。
この時期は・・・
ポンピングブレーキと言って軽く数回にわけて
踏むかエンジンブレーキを効かせてスピードが
落ちたらブレーキを踏むように注意しています。
40㌔くらいで車間距離は夏の3倍は取って
運転していますよ(●^o^●)
アイスバーンは如何にも凍っているので、
車間距離を十分に取ることがなんとかクリア
できますが怖いのはブラックアイスバーン
こちらは凍っていない様に見えるので難儀ですよ
4WD・スタッドレスタイヤ・ABS機能の
付いた車に乗っていますが1㌧の車が滑ったら
止まりませんからスピードダウンが一番ですね。
いやいや現実を受け止めて・・・
なまら寒いと言う感じのテンプレで頑張ります
チャッチャと済むと良いのですが・・・
資料作りはここからが本番で議案書作りも
待っていますから解放されるのは3月末ですね。
そして・・・
その頃からパークオープンに向けての
練習が始まります。
リタイア後の1年のサイクルがほぼ決まって
きました(●^o^●)
まだ、資料作りがありますか?
忙しいですね。
がんばってください!
道路はアイスバーン!
気をつけて!☆2
なかなか大変そうですね。
重責のようですし、会員数がはんぱ
じゃないですね。
私は雪道を走ったことがないし、まして
アイスバーンなど怖くて走れません。
ブレーキをかけるとどうなるんですか。
横滑りする車の姿しか想像できませんが。
どんなタイヤになっているんでしょうか。
お気をつけください。
車で走ったことがありません。
私などが北海道で運転したら
すぐに事故を起こすでしょうね。
珍しくこの週末はのんびり過ごしています。
好きな音楽を聴いたり、本を読んだり…
こんな週末もいいですね。
応援ぽち
札幌の寒そうな雰囲気テンプレートに出てますね。
寒々なら真逆のテンプレートがいいかも・・・です。
それはともかく、事務局の用務お疲れさんです。
面倒なことは、チャッ、チャと済ませた方がいいですね。
当方はそのタイプです。
いつまでも持っていると嫌になりますね。
本日は午後から競馬にドップリです。(笑)