おはようございます!
今朝のsatochin地方のお天気は、気温は5℃~15℃予報で現在は5℃です。
昨日の最高気温18.3℃は、3月の過去最高16.8℃を130年振りに更新した暖かさとか・・・
例年は8℃くらいの温度ですから、今週はかなり温かい札幌です。
さて・・・
昨日は奥さんの眼科受診に付いていって、一緒にお話を伺ってきました。
通常の白内障の手術だと、そんなに難しくないようですが、奥さんの様に運転免許更新も視野にいれてとなると、
視力の出し方にいろいろ問題があるようで、29日にもうひとつ検査をすることになりました。
術後受診も皆さん週イチのところ2回を予定しているとか、まぁ~何かと気にかけて頂くは嬉しいですね。
そんなことで・・・
昨日は時間が読めなくて、パークゴルフ指導員更新手続きを、今日に変更してもらいました。
札幌連合の連絡ミスと言う事もあって、こちらの担当の方も愛想がよくて助かっていますよ・・・
そして・・・
水曜日は、しばしお休みするジムに行ってきますね。
4月は都度会員としましたので、利用するたび2300円くらいかかるとか?
まぁ~行かないですけどね
金曜日は・・・
奥さんの眼科受診、当初は日曜日予定だった新パソコン納入が土曜日に早まりました。
日曜日はまたG1があったのでと言う感じです
ひとまわり小さめのノーパソですが、お初のパナソニックバージョンですから楽しみですね。
サクサク動くそうですよ(≧◇≦)
何かと忙しくもあり、何かと楽しみでもある、ちょっと微妙な3月最終週であります・・・
免許の更新に合わせるとなると、なかなか
大変なんでしょうね~。
しばし、奥様孝行ですね。
頑張ってください!
北海道らしさがなくなってしまうんじゃないかと心配になりますが、住む人にとっては春が早い方がうれしいですよね😄
奥様の眼に関して、対応が丁寧なのは安心ですね。
どうかうまくいきますように。
今週も良い一週間でありますように!
字面を見た瞬間ノーパン
と見えてしまい
朝から一人で笑っています
入れるレンズの種類があって、
いろいろ微妙見たいですよ。
まぁ~普通の生活だけなら・・・
手術は希望しないのですが(≧◇≦)
十分過ぎるくらい北海道らしいシーズンでした。
災害に強いと言っても半年間災害の中って感じの
冬期間です。
いろいろ慣れているだけで・・・
mirapapaさんが半年こちらにいると、
まさに毎日災害中と感じるかもですね(≧◇≦)
身体にメスを入れる経験のない奥さんの・・・
1回目が目ですからね、いろいろナーバスに
なっています。
懐かしい札幌も・・・
ようやく春めいてきましたよ(^-^)
ほんとに半年は長いですね
ノーパソ・・・
書いている方もなんとなくですよ(≧◇≦)
大分慣れてきましたが、ノーパンと似ていますね。
ハンドルネームのsatochinも・・・
chinchinと重ねるとはじかれるサイトも
あったんですよ