
斑入りのスミレは夏になると斑が消えていきますが、春に芽が出て来ると又斑が入っています。全般的に斑入りのものは斑が無くなった枝や株が生育旺盛でやがて全部斑無しのものになっていきますが。
連日晴天で朝飯前の仕事と思い水やりをしましたが、ついでにペチュニアの苗をポットに揚げていたら、時間が過ぎるのをすっかり忘れてしまいました。200ポット近くあげました。箱蒔きしてあったもので、中には花が咲いているものもあるといった状態のものを預かって来たので扨、これがどれくらい売り物になるようなものに成長するかしら?